goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

12年8月19日 トレカイベント

2012年08月24日 21時39分53秒 | 公演・イベント


場所:書泉ブックタワー(秋葉原)

僕は第3回目のみをチェキが撮れる2ボックス購入で参加しました。

イベント開始前、マネージャーさんが登場し、めーたんへのサプライズで「ハッピーバースデーの歌」を歌うとのこと。
会場には風船などの飾り付けもあり、ファン有志の方々が、めーたんの誕生日を祝して飾り付けを行ったとのことでした。

そして、めーたんが登場。歌を歌うと、めーたんはビックリしていました。
トークコーナーがあり、今回のトレカについて、やたらと可愛らしい衣装を着て撮影したカードは、同郷でもあり、憧れの小倉優子を意識したとのことでした。
また、「ギルガメ」の衣装を着たカードはイジリー岡田さんが写っているのもあるとのこと。(僕は無事ゲット出来ました!)
それから、最近、ツイッターにはまっているので、気に入ったカットがあれば、ツイッターでそれを教えて欲しいとのことでした。

ビンゴ大会もあり、その後、握手会。僕は2ボックス購入だったので、その時に、2ショットチェキを撮ることが出来ました。

参加した感想は書くのが難しいです(笑)

========

噂について。
僕は、もし、仮にめーたんが特定の人と付き合うとか、結婚とかしたら、その1分後にめーたんヲタを辞めます。それは、前から考えていることであり、こういう事柄については、僕は寛容になれません。
めーたんの幸せを願うのが本当のファンだ、と言われれば、全くその通りだと思います。ですが、こういう事に関しては、自分自身を騙すことが出来ません。
寅さんみたいに「遠い空の下で、あなたの幸せを願っています。」というふうにはなれそうにありません。
噂は本当なのか、黒か白か、勿論、僕には分かりませんが、「グレー」というのは想定したことが無かったので、戸惑いました。
勿論、詮索など出来ませんが、「バレなければOK」とか「自分が知らなければOK」とかそういう考えは持ちません。ですから、白か黒か。グレーはありません。(勿論、めーたんに対して「白黒ハッキリして」とは望みません。あくまでも、僕自身の(正確な)判断の問題であります。)
今回に限らず、いつか、いつか僕は、めーたんヲタを辞めなければならないかもしれません。

=======

そして、噂を知り、僕は大きく反省をしました。どう反省したかについては、説明が難しいので、省きますが。

=======

話しは戻りまして、
そんな気持ちが少しありながら、イベントに参加に行ったのですが、めーたんに会える楽しみが大きかったです。それでも、やはり、少しモヤモヤ感がありました。
そして、めーたんを間近で見て、めーたんに触れ、めーたんに釣られて(笑)
モヤモヤ感が消えました。綺麗サッパリという訳ではないですが、イベント後の帰路は、とても足どりが軽かったです。「あ~、めーたん可愛いなぁ、楽しかったぁ、めーたんが好きだー!」と思いました。

改めて考えることは、いつか、僕はめーたんヲタを辞める時が来るかも知れませんが、その時が来るまでは、もっと全力で、めーたんヲタで在りたいと思います。めーたんヲタをまっとうしたいと思います。

12年8月7日「口裂け女リターンズ」DVD発売イベント

2012年08月13日 20時25分57秒 | 公演・イベント
時間:17:30~
場所:秋葉原 神TOWER3階神SPACE

「口裂け女リターンズ」イベントに行ってきました。
限定30人だったのですが、タイミング良く参加券を入手出来ました。

入場口でめーたん直筆の唇のイラスト入りのマスクをスタッフから貰う。
会場はパイプ椅子がちょうど30席埋まる位の場所でした。

トークでは、
撮影中に起きたちょっと怖いエピソードなど。
物語序盤のまだ事件に巻き込まれていない、無邪気な「普通の」愛理は、めーたんは松原夏海をイメージして演じたとのこと。

抽選の当選者(入場時のマスクに当落があった)には、サイン入りのDVDジャケットを、めーたんから手渡しでプレゼント。
僕はハズレでしたが、当選者に手渡しする際、めーたんは「私のこと、どの位好き?」と迫り、ヲタを困らせていました。公開羞恥プレイの如くでした(笑)

めーたんは顔を見れば「この人は、私こと3推しだわ」とか「この人はDD」とか分かるとのことでした。

そう言えば、結婚したいとか何とか、言っていました。こういう話しを聞いて、誰が喜ぶんでしょうかね。僕にはさっぱり理解出来ませんし、理解したくもありませんが。

参加者が寄せた怖い話しの披露などもあり、30分位でトークは終わり、握手会になりました。
剥がしは殆どない状況で、人によっては2,3分くらい話していました。
僕は1分位。思い返してみると、めーたんと話しをするのは、DVD「みたかったのはこれからしら?」イベントの4月7日以来のこと。

間近でめーたんを見るのは、かなり久しぶりだったのですが、もう本当に可愛かった!!間近で見るめーたんは、美しい、って感じよりも、兎に角、可愛い~!!という感じでした。
めーたんは可愛いなぁ。
めーたんは可愛いなぁ。

この映画は、レンタルも開始されているので、まだ観ていない方は、是非ご覧下さい。
中々、良い映画だと思います。
(山田洋次の映画と同じ位、良い映画です。)

「ハートブレイクダンス!!」

2012年08月06日 07時14分25秒 | 公演・イベント
東貴博プロデュース~FIRE HIP`S第四回公演
12年8月4日、5日。
場所:北沢タウンホール

計4回公演のうち、僕は1回目と4回目の公演を観覧しました。

めーたんが美しかったです。まさに僕の理想です。
めーたんのルックスは、僕の好みから1ミリ、1ミクロンのズレも無いような完璧さに、更に、何かプラスαがあるような、完全をも上回る美しさでした。

めーたんはゴスロリの衣装を着て、ちょっと「不思議ちゃん」的な、舞台では、今までにないような役柄でした。
話しは単純な分、笑いに徹底していて、後半、めーたんが良いことを言うも、それが嘘だったり。
めーたんは、「DUMP SHOW!」の時もそうだったように、絶妙な間(ま)を使って笑わせるのが上手いように思いました。
本当に「絶妙な」という感じで、凄く面白く、「区区区苦苦苦苦」と、お腹の筋肉が崩壊するほど爆笑してしまいました。

前奏部だけですが「Everyday,カチューシャ」を踊るめーたんを見ることが出来ました。(歌出す寸前で終わってしまうのですが。)
AKB劇場を思い出すような、少しの間だけ懐かしい気持ちになりました。
いいなぁ~、ってしみじみと思ってしまいました。

それから、今まで知りませんでしたが、「ハマカーン」というお笑いコンビが面白かったです。