サイヤ社長のブログ

福島県南相馬市で青果食品惣菜スーパー「Saiya」を経営しています。
新鮮な話題をお届け!

南相馬市から7月29日夜

2011-07-29 19:13:56 | 日記
今日は、福島市でラショナルの実演会に行ってきました。寺岡さんの主催です。なかなか素晴らしい調理機械です。
さすが、ドイツ製です、この機械を使いこなせたら、すばらしいお惣菜ができそうです。何か、欠点が無いか、見ていましたが、他社の実演会にも行ってきたことがあるので、比べていましたが、操作性や出来上がり、メンテナンス、すべてが良かったです。
後は、機械の値段と設置場所を考えなくては。

飯館を通って来ましたが、二か月前に通った時より、放射能の値は低くなっていました。2,5マイクロシーベルト以上でアラームが鳴るように設定して行きましたが、前は飯館に入ったときから、出るまで鳴りっぱなしでしたが、今日は、所々でしか鳴りませんでした、アグリ珈琲さんの所辺から、臼井小学校前の信号機までが、値が高かったですが、それでも前よりは低くなっていました。
福島市もそんなに高い値が出ませんでした。0,15から高くても0,68ぐらいでしたが、どうなんでしょうか。
ただ、道路上の値ですから、参考になるかどうか?


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南相馬市から7月29日朝

2011-07-29 05:18:32 | 日記
まるで、梅雨のようなここ数日ですが、あんまり暑いよりはいいのですが、激しい雨は困ります。夕方必ず降って来ますが。

きょうは、午後から福島に行く予定にしています。寺岡さんの実演会に行こうと思っています。
アグリ珈琲さんにも時間があれば、行ってみたいのですが、場所はなんとなくはわかるのですが、混んでるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南相馬市から7月28日夜

2011-07-28 19:17:04 | 日記
間違えてました、福好再見子供Tシャツのサイズ、140とS、M でした。すみません。

いわき市では、飲み屋さんが大盛況だそうです、良くも悪くも原発の作業員が多くいるようで、パチンコ屋さん、小名浜の風俗店なども、景気が良いそうです。10年ぐらいは続くようだと言っていますが、どうなんでしょうか?

福島市、郡山市では、イベントなどの行事が激減していろそうです。たしかに、何かしらの行事を公園やグランドなどの外で開催することは、出来ないのでしょう。みなさん早めにお家に帰るそうですから、いわき市と違って飲み屋さんはいまいちだと聞きましたが、パチンコ屋さんだけは、繁盛しているとの事ですが、私はパチンコはしませんから、行く人の気持ちがあまりわかりません。

そいえば、津波の映像を見た時に、海、海水が真っ黒だったような気がしていましたが、ある人が、あれは、海の底の泥が上に上がって海水が黒く濁っていたのではないかと言っていました、またその海の底の泥には長年堆積した有害物質が含まれているんじゃないかなと、それが津波と一緒に陸上に上がってしまったが、その波をかぶった田んぼや畑の土壌が心配だと聞きました。放射能の他にもカドニウムなどの有害物質ですか、しかし、次から次に、いろんな事が出てきますが、なんとも嫌な気持ちになります。

牛肉、牛肉と騒いでいますが、まだまだいろいろ出てきそうですよね。 秋になったら、山のキノコが心配ですね。
山には放射能がいまだ多く堆積していますから、これから出てくるマツタケ、しめじ、イノハナ、などキノコ類はどうなるのでしょう?
役所は早く対策を立てて置かないと、また大変なことになってしまいますよね。
今年だけでなく、落ち葉の後の腐葉土になって堆積し続けますから、山、森がずっと汚染されたままでは、何年も地元のキノコを食べる事が出来なくなるのではと、心配しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南相馬市から7月28日昼

2011-07-28 14:37:26 | 日記
福好再見Tシャツ、子供用も販売しています。
サイズは140、150.160、です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南相馬市から7月28日朝

2011-07-28 05:29:18 | 日記
今日は28日、本来なら28日はお寺で同志会、親鸞聖人の月命日の今日28日におこなっていましたが、震災以来、開いていません。

お寺(原町別院)の若さんが家族で避難したので、今は院代さんご夫婦だけが残っていますが、ご高齢の為、無理は出来ず、活動を縮小して
お寺を運営しています。檀家の人たちも、多く避難しているので、いろんな行事も、なかなか出来ないようです。

もとより、若い世代が通常でもお寺に来ていないのに、(私が一番若い方)これからのお寺の運営が心配ですね。
多分、多くの他のお寺も同じようだと思いますが、廃寺になってしまっては、大変です。

いつも、この会に参加して、いろんな事を勉強するのが、楽しみでしたから、残念です。
仏教にはいろんな宗派がありますが、元は同じだし、仏教の事をいろいろ知ることは、面白いですよ。
私は浄土真宗大谷派ですが、入り口はここですが、入ってみると、奥行きが深くて勉強になります。
どんな宗教でも、その考え方は人にとっての生きていく上での指針だったり、座標軸だったり、心のよりどころだったりと、生きていく上で大切なものだと思いますが、昔の人たちの考え方、結構今のこの社会で生かせることが多いと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする