けんきゅうきろく(と、あともうひとつ)

レアル・マドリー、リーガエスパニョーラ関係の、なんとなく気になるニュース。

トロフェオ・ベルナベウ

2015-08-20 00:28:21 | football

Trofeo Santiago Belnabeu
Real Madrid C.F. 2-1 Galatasaray

マドリーのゴール:ナチョ、マルセロ

プレシーズン最後の試合、今季初のサンチアゴ・ベルナベウでの試合は、結果としては無事にマドリーが勝利をおさめ、開幕に向かう準備態勢を整えた、ということになりました。ただ内容としては…どうでしょうか。悪くはなかったと思います。フレンドリーマッチらしいところもありながら真剣に戦っていると感じられ、ガラタサライというちょうど良い手強さの相手でもあり、良いマッチメイクだったなと思います。その一方でまだまだ、と思うところも。とりあえず、前線の選手はシュート練習をすること、ダニーロはクロスの練習をすること!という……。もっともっと精度は挙げられるだろうし、決めるものを決めていれば、途中でブーイングが生まれたりしなかっただろうになあ、と思いました。クリスチアーノ……なぜあれを外す。右ラテラルのダニーロも、まだまだこれから馴染んでいけば良くなると思いますが、思い切りの良さ、攻撃参加の良さを見せつつ、どうもまだ雑というかざっくりした感じが否めず、ぎっちり献身的にプレイするカルバハルの方が現時点では上回っているんじゃないかなと思います。
なかなかゴールに至らない方にも目が向いてしまいましたが、一方で、モドリッチ、マルセロ、イスコの存在感は、マドリーの優勢を保つことに貢献していたのではないかと思います。ま、イスコにも「シュート練!」と思いはしましたが。マルセロのゴールは、もう、言うことなし。1人で持ち込み、交わし、ゴール! さすがですね(これをセレソンに召集しないというのが、本当に不思議)。
おまけ的に。スナイデルはさすがでした。まだまだ、十分。交代で下がる際には、ベルナベウから喝采が贈られていましたね。

この日はハメスが控えで始まりましたが、週末から始まるリーガ、開幕戦はどういう面子でくるのか、そこから何試合かこなしていった先にはどう変わっていくのか、コバチッチを獲得し、最終的に誰がチームに残り誰が出て行くのか(あと10日あまり)。まだまだ動きはありそうですね。






復帰組、お披露目
試合に先立ち、チェリシェフ、ルーカス・バスケス、カゼミロ、キコ・カシージャの、カンテラ→修行の旅→復帰、のお披露目が(まとめて)行われたそうです。「まとめて」ではありますが、きちんとお披露目したということで、この4人が少なくともこの夏に動くことはない…と思うのですが。
(移籍は水物、ではありますが)




コバチッチ、お披露目
1日明けて、本日19日、マテオ・コバチッチのメディカルチェック、サイン、プレゼンテーションが行われました。コバチッチの背番号は「16」。つまり、16を付けていたルーカス・シルバは…?(おそらく基本的にはレンタルで、外に出されることは間違いないようです。EU外枠の問題もあるようです)。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-08-20 14:15:58
個人的にカルバハルは好きな選手なので負けて欲しくないです。でもダニーロの移籍金を考えるとダニーロが多く使われるんでしょうか。

ロナウドは開幕したらゴリゴリに狙ってくると思いますし、楽しそうだったのでまぁいいかと。皆でナチョのゴールを喜んだり雰囲気いい気がしました。
Unknown (Unknown)
2015-08-20 14:55:26
ロナウド楽しそうでしたね!
仕上がり具合は気になりますが、、シーズン中は気難しい印象のあるロナウドが笑顔を見せてくれると、なんだかホッと気持ちが和らぎます。
あと、マルセロのゴール素晴らしかったです!
彼がたまに見せてくれるテクニカルなシュートは、シーズンの楽しみの一つです。
Unknown (本人)
2015-08-29 21:03:41
>1人目のUnknownさん
まだしばらくはカルバハル優先で行ってほしいですよね…というのが、第1節を終えて第2節を目の前にした今の気持ちです。
でも当然ダニーロにも戦力になってもらわないといけないので、うまく回していってどちらの力も伸ばしてくれればと思います。


>2人目のUnknownさん
ゴール決まらない…!が公式戦にまで持ち越してしまいました。
早くロナウドの「Siiiiiiiiiiiiiiiiiiii!(ポーズ)」を見たいです。

コメントを投稿