銭湯OL日誌~銭湯ガイドマイスターへの道~

お風呂。特に銭湯が好きです。現在「銭湯検定3級」を持ち、次回の2級に向けて勉強中。【関連】銭湯OL、銭湯、銭湯検定、

【長野銭湯】長野戸倉 戸倉観世温泉

2016-05-08 12:26:04 | 銭湯レポート
~陽のあたる山小屋に集えば~


長野は国民温泉さんのインパクトが大きったのですが、もう1軒の「戸倉観世温泉」さんも再び歓声をあげたくなるような素晴らしい公衆浴場です。



~山小屋風な天井に開放感~
青森の銭湯でもありましたが、山小屋風の三角屋根です。

この三角屋根は、凸形の湯気抜きとは又違った開放感を感じられます。
実家北海道でも雪を加味して三角屋根の家は多かったりしますので、
もしかすると雪国都合の屋根なのかもしれません。
明るい時間入ったので、天井からやわらかい日の光がもれてとーっても心地いいです。


~五感で楽しめる温泉~
実は脱衣所のポスターにも書かれていました。
「戸倉観世温泉は五感で楽しめる温泉です。」
こちらの温泉は飲めますし、まったくその通りかと思います。

浴槽は2つあります。
1つはセンターに大きな浴槽。

こちらお湯は入浴剤の鮮やかなグリーンで
10人が足を伸ばして入っても十分余裕のある・・とにかく大きな浴槽です。
大きいので、浴槽内をゆっくり移動するのも良いです。というか、しました笑。

もう1つは木製の浴槽。
こちらはバリバリの温泉で入浴剤は無しです。
この浴槽は大体5人くらいのサイズで、
お湯が出てくるところに 交代交代で皆手をかざして
温泉と木製のぬくもりを味わいます。
もちろんお湯をペットボトルに入れている方もいます。
私も少しばかり頂戴して、身体の中から温泉を取り込みました。

この2つの浴槽をうまく使い分けて
それぞれの時間を過ごしている感じです。

女湯男湯からも響く桶の音が清々しいです。結構ご夫婦でいらっしゃっている方も多く、男性は1人でお越しの人も多い様です。


***戸倉で「国民温泉」さん、「戸倉観世温泉」さん。
どちらが好きかは本当に人によって分かれるかと思いまが、大勢でわいわい行くには「戸倉観世温泉」さんが良いかもしれません。
しかし。。。こんな色合いがちがう素晴らしい公衆浴場というか温泉が二箇所もある戸倉。(どうやらもうちょいあるみたいですよ)
すごすぎて、困ります。
それもその筈、この看板。

レトロな看板ですが、さびれていないことが 戸倉の地を物語っていますね。
また行きたいなとしみじみ思う温泉地です。この時は深夜バス0泊だったのですが、全然疲れませんでした。。。くせになりそうです。


戸倉観世温泉リンク



やすこ。

【銭湯アイテム】温泉WATCH

2016-05-04 18:26:28 | 日々銭湯レポート
~Facebookで話題の温泉WATCH~


Facebookで銭湯ファンな方が
レポートし、話題沸騰中な
♨︎WATCHを ついに私もGETしました!


銭湯や温泉のコインロッカーにある
あの鍵を模した時計。
時計はキーカバーからスライドして出てくるです。


温泉WATCHプロモーションv

偶然にも桜台の久松湯さん行く最中に、
池袋地下コンコースにて
ガチャガチャスペースがあり
そこでオレンジを入手!


取扱場所一部は下記ですが、
品切れもあるかと思いますので
巡り合わせに期待して探してみましょう。
♨︎WATCHリンク
とても高性能なかわいいものです。


やすこ。

【東京銭湯】三鷹 のぼり湯

2016-05-02 19:26:33 | 銭湯レポート
~気張り過ぎない!!品あるデザイン空間~


三鷹ののぼり湯さん。
前からお邪魔の機会を伺っていましたが、青梅帰りに下車して入浴するチャンスがついにきました!



~ライティングと岩と木目~
いきなり胡散臭く語るならば
この3点がバランスよくレイアウトされている気が。。します!

それは 入浴していて、
ああ落ち着くな、
オシャレだけど気張りすぎてないし、
なんなんだこの感覚は、、と思って
私なりに分析した次第です笑。
間取りはこんな感じです。


まず、洗い場のセンターにあるライト。
各洗い場を照らしながらも、
洗い場全体の間接照明として機能しています。いい意味でムーディー(言葉が古い?)


外に漏れるあかりでもムーディーさ、感じられますかね。。

また浴槽の壁に一部使われている木目が、オシャレ一辺倒ではない、
ちょっと優しく見える空気感を醸し出しています。
脱衣所も黒ベースの壁と対で木目です。

岩はびっくりするくらい大きな岩も。
そのサイズ感には覚悟を決めた様なダイナミックさを感じます。


~本気の露天風呂~
のぼり湯さんの露天風呂、素晴らしいです。
よく銭湯では立地上の問題や色々で、
青空をダイレクトに仰げる露天風呂はなかなかないので 通称岩風呂とか半露天風呂とか言うのですが、、、リアル露天風呂です!

星空、ちゃんと見えました。
関東圏の温泉以外では星空をみたことなんてなかったです。

しかも木製チェアも二脚あり、
夜空仰ぎながら
全裸で湯冷ましを少しするのは

とても気持ちよかったです。
湯冷ましスペースも広いし、
浴槽と問い面ではないので遠慮することはなく一息つけます。

男湯と女湯は露天風呂を挟んで隣なので、露天風呂同士で気持ち掛け声ができるかもしれませんね。

お湯もやわらかだし、
特に露天だと岩肌の中で感じるお湯の質感は絶妙でした。


***のぼり湯さんは本当にスペースの使い方、品のあるデザイナーズ銭湯具合が快適な銭湯です。

ちなみに店主さんは甲子園経験ありのバリバリ野球愛あるお方です。他スポーツ全般お詳しいので、体力づくりに銭湯通う方は頼もしいかも?!です。
(とは言え、私はスポーツ以外の話で沢山おしゃべりして居座ってしまいました。すみません!)

とっても気さくでアットホームな人柄銭湯でもありますよ。近くじゃない方も是非是非足を運んでみてください。


*ビール、ジュース販売あり
*リンスインシャンプー、ボディソープあり
*でっかい駐車場あり




やすこ。

【長野銭湯】長野 戸倉駅 国民温泉

2016-05-01 06:26:09 | 銭湯レポート
~名前の固さとギャップ大・温泉天国~


「国民温泉」
すごい名前の公衆浴場が長野にある、と思いました。
ちょっとお固い感じに聞こえる名前です。
深夜バスで朝湯がある公衆浴場を調べていて
泉質がいいこともわかったので、もう行くしかないという気持ち。

長野駅から25分くらい電車に乗って着く戸倉駅から、徒歩15分くらい。



~さりげなく気配りされ尽くし空間~
脱衣所では美空ひばりメドレーがバイオリン調で流れています。
浴室では流れていないのですが、この音楽がこの空間を象徴する様なものだと帰る時思いました。

また生花がそっとテーブルに生けられていて
(床の間みたいな いかにも観ろという場所に飾っていないのがさりげない・・)、
その横に「今日の薬湯」と書いた籠に実際の薬湯のもとが置かれています。

ふわっといい香り。
この細やかすぎる気遣いに感嘆せずにはいられません。


~分け合う湯~
浴槽が真ん中にある事のメリットは、食卓の様にみんなでお湯を共有できる事だと思っています。
広くはない浴室に広い浴槽がドドーンと構えられ、
それがちょうどいい案配で 周囲の人と心地よい距離感で入浴できます。

訪れた時はカラン全部がちょうど埋まっていましたが、浴槽は全然狭さを感じませんでした。
浴槽もそこそこ深いのでそれもあるかもしれません。

お湯口にはホーローカップが2個置かれており、
飲めそうだったので(脱衣所には飲用できますとちゃんと書いてありました)、
常連さんらしき方にお伺い。

「もちろんよ。身体にいいのよ。」
そうかもちろんか・・うらやましいなと思いながら飲みました。
温泉のお湯口からお湯を飲むのは20年ぶりくらいで、
気分ではありますが よみがえる様な気になりますよ。
味にはそんなクセはないです。


~泉質は語る~
泉質の小難しい事は解りませんが、
とにかく肌はつるつるになりました。足もすべすべ。
あと髪つやつやです。

いろいろな温泉で効能を感じますが、草津温泉に並ぶくらい私自身が復活しました。身体もあたたまったし、そのあたたまり方が火照る感じではなく程よい。


~人が育む天国空間~
ここの浴場、1回しか行っていないですが絶対に人柄銭湯だと思います。
受付の奥様はすごくやさしく、丁寧。
私が「いいお湯でした。お湯も飲みました!」と話すと
「あれ持って帰れるのよ。化粧水代わりになるの。」と・・・
ご自身のペットボトルを空にして洗って、靴下がぬれるから・・・とお湯を汲んできてくれました。

こういう場所を探していたなあと思いました。
元々別用事あっての訪問でしたが、この銭湯のためならば深夜バスに乗っても構いません。
とは言っても近所には蕎麦屋さんの名店もありまして、
あますところなく愉しめる国民温泉です。


やすこ。