乗った後の景色

電車・気動車・バスに乗ることが好きな乗りマニアによる旅行雑ネタブログです。

サンキュー千葉フリーパス(1日目)銚子電鉄・流鉄

2018-10-15 | 千葉県
 このところ秋になると「サンキューちばフリーパス」という切符が発売されています。千葉県内のJRと私鉄(銚子電鉄・小湊鉄道・いすみ鉄道・流鉄)、さらに数事業者のバスが乗り放題で2日間3900円という色々な使い方ができそうなものです。
 千葉の私鉄というと東京から手近なのでふと思いついた時にちょっと乗りに行く感じですが、こういう切符があるならたまにはまとめて乗るのも悪くないかと思い使ってみることにしました。東京から千葉くらいだと宿代がもったいないので2日連続日帰りになりややまどろっこしいもののこれはしかたがありません。
 さてこの手のフリーきっぷの類となるとモトをとるのはもちろんなるべくたくさん乗って「儲け」を出したくなるもので、となるととりあえずとっぱずれの銚子電鉄に向かうのはごく自然な流れです。せっかくフリーパスでトクしようというのに特急料金払っては儲けが減る(?)と209系の鈍行で行ったら銚子は遠くくたびれました。現役の頃はさしてありがたみも感じなかった113系が恋しくなり無くなってわかるものだなあとしみじみします。


 ともあれ着いた銚子駅の観光案内所でサンキューちばフリーパスについていたアンケートを提出したらチーバくんのトートバッグなるものをもらえ乗り放題とは別にトクした気分になりました。銚子電鉄で外川まで行ったら野外に展示されている801が塗り直されていたのでホッとしつつ、現役の元京王といい801といい世代が違っても遠い伊予鉄からというのはちょっと面白いと思ったりです。


 車庫がある仲ノ町まで戻り京王の湘南顔を拝んだら少し歩いて銚子の街中にある大塚支店というラーメン店に行きました。


 旅行気分で浮かれて前菜のつもりで頼んだシュウマイのでかさにびっくりです。続くメインのワンタンメンはワンタンがでかくしかも大盛にしてしまったので後半がかなりきつくなりましたがスープがあまり油っこくなく柔らかいひやむぎやそうめんのような麺なのでなんとか食べきれました。そういえば細切りの人参が載っているというのも面白いものです。


 食事が済んだら歩いて銚子駅に戻り八日市場に出て成田駅行きのジェイアールバス関東に乗ります。ここはサンキューちばフリーパスが使えるので乗ってみようという程度の理由ですが割と道が狭い箇所があったりでなかなか楽しめました。この路線はかつて成田鉄道が走っていたところなのでもし今も残っていたら鉄道の方でサンキューちばフリーパスが使えたりしたのかななどと想像してみたりです。


 1時間弱乗って成田空港に隣接する航空科学博物館で降ります。停留所名の航空科学博物館を抜けた先に「空と大地の歴史館」という成田空港建設の歴史を展示する施設があるので寄ってみるためです。悲惨な歴史は物見遊山や興味本位で見るような内容ではなくなんともつらい気分になりましたが頭の隅にとどめておかないといけないことではあります。


 続けてバスで成田駅に出て常磐線に乗り馬橋に出ました。これは流鉄に乗るためです。


 今の流鉄の5000形(元西武新101系)は特に好みでもないのですが「さくら」のヘッドマークがついていたので季節外れの夜桜というのかとりあえず華やかな感じはします。暗くなってからではあるものの心地よい揺れを楽しみながら往復し常磐線で都内に戻って1日目を終えました。


 という具合に1日目に乗った区間の運賃を(ICカードではなく現金で切符を買う場合の値段で)合計すると5920円なのでサンキューちばフリーパスの値段3900円を大幅に超えもう十分モトをとったことになります。

(次回・2日目につづきます。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 群馬~埼玉県境と深谷市コミ... | トップ | サンキュー千葉フリーパス(2... »

コメントを投稿