竹村整骨院

院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康までノンジャンルでかきつづります。  
院長プロフィール
坐骨神経痛でお悩みの方へ
坐骨神経痛以外でお悩みの方へ
交通事故でお悩みの方へ
院内設備
当院のご案内
竹村整骨院
〒197-0804
東京都あきる野市秋川2-18-19
TEL/FAX:042-550-2321


「ブログ休止!」

は、しないんだけどさ。


もうブログを始めて2年半になります。

今だ連続更新記録継続中(笑)


院長のブログを定期的に見てくれていて、院長の近況を常に把握してる

って言う人はブログへのアクセス数を見ると結構な数になるんだろうな

とおもいます。


そういうのもありがたいし、直接は何年も会ってないけど、その存在が

全然遠く感じない人もいます。

コメントくれる人ね。


ブログにはコメント機能があるので掲示板のような使い方も出来る

現代の新しいコミニュケーションの形になっていると思います。


ただね、ブログにしても掲示板にしても恩恵はたくさんあるけど、

厄介なこともあるのは確か。

顔の見えない対話だから、文面で全てを表現しなきゃいけないし、

読み取る側も文面から書き手の本意を読み取らなきゃいけない。


「昨日、立川エキュートに行きました。すごかった」

くらいのものならば、なーんの問題も起こりえないけど、掲示板、

特にブログは自分の考えを発信したいっていう想いがある人が

やってるんです。たいていは。


それに対して付いたコメント、それへの返し、等のやりとりを含めると

もう素の自分っていうものを完全にさらけ出してるわけです。

作り上げたブログの中だけの人格でやりとりを続けることは相当難しく、

不可能なんじゃないかな。


だから、書いた文面で読み手はその人のことを理解するんだけど、

必ずしも書き手の本意がきちんとした文になってくれるとは限らないんです。


それはもしかしたら書き手の文章力の不足かもしれないし、

読み手の読解力の不足かもしれない。


院長は顔の見えないコミニュケーションツールを使ってるんだという意識は

常に持っているので、自分の書いた文が読み手に誤読される可能性はないか?

自分の文を読んで不快感を持つ人はいないか、今回は特定の人に対しては

攻撃的な文をギリギリの線で書いてみよう、とかいろいろ考えて

毎日やってるわけです。


それだけ気をつけていても、直接話していたのであればそんなに

こじれなかっただろう、というやりとりも何度かありました。

このネットならではの本意の伝わりきらなさ、というのが本当に

グッタリ疲れるんですよ。


自分の本意を明らかに読み違えられていたり、相手の文章を間違えて

読み取ってしまったり、ネット上でのコミュニケーションを続けていく限り

避けては通れない問題なんだよね。


対話での誤解は別にネットに限らず、人と関わっていく以上避けられない。


たまにグッタリと疲れちゃうこともあるんだけど、

何かを書きたいっていう欲があるうちはブログは続けようかと。


ヨロシコ。

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )

« 「痛いランキ... 「サイレン。」 »

 
コメント
 
 
 
ショック! (七つの子)
2007-11-11 18:00:18
日曜日の朝から驚かさないで下さい。
最後まで読んでホッツ!!

朝一で「院長のひとりごと」を読んで私の一日が始まる今日この頃です。
 
 
 
感謝 (院長)
2007-11-12 00:00:14
七つの子さん>スミマセン。 驚いてもらえたなら狙い通りです(笑)

アクセスをチェックすると朝の7時から8時の間にアクセスが集中してます。
その部分は七つの子さんのように朝の院長ブログチェックを日課にしてくれてる人だと思っています。

嬉しいことです。
 
 
 
実は・・ ()
2007-11-12 01:20:14
院長すいません!今まで隠してましたが毎日、毎日寝る前に院長ブログチェックするのが楽しみなんですよ!

これからも続けて下さいね。
 
 
 
なにげに? (院長)
2007-11-12 10:19:08
石くん>君も隠れ院長ファンだったか!

君の美人な奥さんもチェックしてくれてるのかな?

だったら院長、なお嬉しい!
 
 
 
2年半、ずっと面白いもんね。 (いりゅー)
2007-11-12 10:44:43
2年半、ずっと面白い話題でブログのクオリティを維持してるのって、すごいな、と思います。

だから、この日記の院長の苦心とかこだわりとか、理解できる気がするわ。

でも、私も楽しみにしてるので、書きたい欲がまだまだ出てくる事を願ってまーす。

また、ドラゴンロードでも、復活させてみる?(今度は動画付きで、ドラゴンロード・2007みたいなの。)
 
 
 
納得です (ふく)
2007-11-12 14:43:29
はじめまして。
エビチリを作ろうとレシピを検索していたとき、『バナメイえびのチリソース』の記事にヒットして以来、時々こちらのブログを読ませていただくようになりました。

当方ブログを始めてから来月で1年を迎えます。
まるで自分の思いを分かりやすく綴っていただいているように錯覚しながら、大きくうなずきながら、読ませていただきました。

ご縁があり、コメントを寄せていただける方との繋がりは、かけがえのないものとなっています。それだけに、相手への思いやりも必要となりますよね。

文章としては、自分の言葉でいっきに書き上げたもののほうがおもしろいのですが、伝いたい相手を想うことによって、本来言いたかったことをストレートに表現できなくなったり・・・。

今は、親しき仲にも礼儀ありのスタンスで頂いたコメントに返事を書いておりますが、それ故のとっぱらえない壁を感じてみたり・・・。
ネットの世界では、それくらいの距離感でよいのかもしれんなぁと思ってみたり。


初めての書き込みなのにつらつらとすみません。
私の解釈も、院長さんの本意と違っていたら申し訳ないと思いつつ、コメントさせていただきました。
 
 
 
Unknown (院長)
2007-11-12 19:16:04
いりゅー>ドラゴンロードがスッと出てくるなんて、いりゅーもヘビー読者さん筆頭だね。

長いこと毎日更新はしてますが、自分的に満足のいくことを書けたと思うことは結構少ないのです。
「また駄文をさらしてしまった・・」と軽く凹むんですが、案外そんな記事に限ってコメントがたくさんついて盛り上がったり、自信作に全くコメントがつかなかったり。

でもそういうコメントの付いてない自信作に、スッとコメントを入れてくれるのがいりゅーなんだよね。

「さすがわかってくれてらっしゃる」と毎回感謝しきりなんでございますのよ。

動画付きドラゴンロードはね、とってもやりたいんだよ。 携帯カメラのマイク性能が上がればすぐにでも。

あの動画編集作業は、慣れてなかったせいもあるけど、スンゲー大変でした

ふくさん>これはまたキチンとした方から丁寧なコメントをいただいてしまって、かえって恐縮してしまいます。

「バナメイエビ」の記事を調べてみましたら、ちょうど1年前のことでしたね。
ふくさんがブログを始めるちょっと前あたりにここへ来てもらえたんでしょうか。

さて、院長のブログはその形式上、書き手(院長)の素性が完全に知れてるわけで、思ったことを好き勝手書けるわけではない、という点が一般的なブログとは少しだけ違うと思います。

院長ももし素性を明かさない治療家としてブログを書くなら「こんな患者さんがいました」的な話が多くなると思いますが、今はそういうわけではないので、患者さんに関する話題は極力出さないように心がけています。

だから「院長ブログ」のくせに治療に関する話題が極端に少ないんですね。

ブログはネット上でやるものなので、日記とは似て非なるものだと思います。
だから読み手のことを考えるし、それが時にブレーキになる。でもそれでいいと思います。

見る人がいて、コミュニケーションのかたちをとってしまっている以上はその人なりの「礼儀」という道しるべがないといけない。

ある人とのコミュニケーションの距離を縮めたいと思うときには実生活上でも予想外に火傷することがありますが、ネットの場合、さらにそれが顕著だということです。 文面でしか相手が見えないんだから当然といえば当然です。

ネットコミュニケーションでの良い距離感というのは少し嫌な思いを何度か味わって、身をもって覚えていくものなのかもしれません。

院長のように。

また気が向いたら興味深いコメントくださいね。


 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
XML
 
| 院長プロフィール | 診療科目 | お悩みの方へ | 院内設備 | 診療のご案内 | お問合わせ・地図 |
 
竹村整骨院