内村特殊法務事務所、ただいま営業中

免許取消の回避&軽減、つまり免許停止にしたり処分無しにすることに関しては日本一を標榜しています。

こういうのは『助からなければならない場合』だと思っています。

2018年04月15日 | 交通違反
今回の御依頼は死亡事故、
状況としては横断禁止の標識のある道路を横断してきた歩行者との接触事故です。

ただ、被害者側にも横断禁止の標識があるにも関わらず横断したという違反はありますが、御依頼者様にも制限速度を多少超過しているというのが
実況見分でも出てしまっているので、違反があるという観点だけなら双方にあるという事になります。

また、ライトが下向きだったというのも落ち度の一つとしてカウントされてしまいます。

そして今回の事故状況としては先行車が右側のコンビニに入ろうとして減速⇒右折待ちで停止のところに、その車の直前を被害者が横断してきたので、
ついでの話ですが車両の直前横断の違反もセットです。

世間一般では
歩行者対車の事故なら必ず車の方が悪くなるという都市伝説もありますが、
実際はそうではなく歩行者の方が悪い場合も少なくありません。
というか結構多いです。
ただどっちが怪我をするかという意味では歩行者の方が被害を受ける立場になってしまいますので
被害者という名称で呼ばれてしまうという意味に過ぎません。

そして今回の場合、
加害者側には確かにいくつかの違法行為があります。
しかし事故の原因の最たるものを作ったのはどちらかと考えれば
僕は被害者の違法行為さえなければこの事故は起きなかったと思います。

さらに言えば
御依頼者様の違法行為は即座に取締られるほどの悪質性の高いものではなく
常識の範囲内として許容されるものと、僕は考えます。

つまり
事故の態様としては被害者でも僕の依頼者様にとっては免許証にダメージを与えようとする加害者です。
ついでに、この事故で依頼者様は運送会社を休職処分となり、免許取消になればそのまま解雇の瀬戸際に立たされています。

あえて言います。
「こんなクズ横断者のせいで真っ当な運転者の人生が狂わされることはあってはなりません。」

こういう場合、本来なら罰金や懲役などの刑事処分で処分無しを先に取っておきたいところでしたが
一つ残念なことは御依頼者様は僕の事務所よりも先に弁護士事務所にも相談しており、
その弁護士からは「罰金刑にはならないでしょう」と言われていたにもかかわらず
50万円の罰金刑を受けてしまった後でした・・・

免許取消の前の意見の聴取の際には「刑事処分はどうなってますか?」という質問がありますので
そこで「罰金なしでした」と答えるのと『罰金50万円でした』と答えるのでは、やはり印象は大きく違います。

とはいえ
出ている結果はどうしようもありませんので
免許証への処分が軽くなることに専念します。

また御依頼者様は御自身の住所地を「厳しい県」と思っていましたし、
ネットなどでも非常に厳しい県として情報が出ています。

しかしこれは全くのデタラメで、
僕にとってはこういった死亡事故の場合むしろ全国的に見ても軽減率の非常に高い県です。

そして御依頼者様からの注文は免許取消なら本当に死活問題だから、できることは全てやりたいとのことでしたので
意見の聴取に補佐人として同行しました。

実際に聴聞会場に行くと
いい意味でいつも通りと言いますか、
「おぅ先生、今日は誰の補佐人?」という感じで身分証すら出す必要はありません。

聴取の際には御依頼者様は軽減されるべきであるという主張を正しい手続きにのっとって正しく主張し、
あとは警察官や聴聞官とも軽く雑談なんぞを挟みながら、予定通りに180日の免許停止に軽減成功!

御依頼者様も大変に喜んでくれました。

ちなみにこの日の会場で軽減された人は
僕の御依頼者様以外は1人だけ。
ただ違反内容を聞く限り何もしなくても軽減されるような人でしたので
正しい手法によって軽減措置になった人という視点なら御依頼者様一人だった可能性もあったわけです。

この数字だけで見ればネットの『厳しい』という情報も正しい面もあるかもしれませんが。
他の処分対象者や一緒に来ている弁護士、会社の上司、家族など、正しい主張ができている人は一人たりともいませんでした。
漏れ聞こえてくる話からはあと数人は軽減されるはずだと多少悲しくなりますが、そこは依頼を受けているわけではないので僕の方から動くことはできません。

一生懸命頑張ることは大切ですが、
正しい方向に頑張ることはもっと重要です。

ひとまず今回も最良の結果をお届けできて良かったです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-6356-7386:090-9341-4384

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。