伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

伊賀上野NINJAフェスタ2011 千秋楽

2011-05-06 13:12:55 | 町づくりって楽しいかも!
9回目のフェスタ! 手裏剣道場前で初めての試み「島ヶ原・ホズプロ」メンバーによる“かんばん作り”

島ヶ原の山林で伐採した木材のその切れ端を使って、ワタシだけの“看板or表札作り”に挑戦する忍者たち。









最高傑作!!
彼の絵、立体的だし、豊かな感性が小さな木片から溢れ出す、素晴らしい!!

いい思い出になりました。(ホズプロブログ


〆は、動物ネタ

とっても大人しく、誰に抱かれても平気!モルモットちゃん。
家族のタカラモノ。


こちらは、京都から

成りきり「忍者犬」
刀に手裏剣!!

そのワンちゃんを撮る娘を撮るハハハバカ!



終わりました。
他所のことはわからねど、我が住む町の道場は
最高のスタッフに恵まれて、楽しかったです。
別れは出会いの始まり、来年に向けて道場仲間は「秘策」を練ってるようですよ~~

お疲れさん

日生高校の生徒さん、伊賀市内企業の方々、芭蕉農林さん、えこばんび実行委員会・“ふぁじぃ”メンバーさん、サンピア伊賀社員さん、市議会議員さん、隣町の赤梟さん一家とそのまた遊び友達の子供たち、自称下っ端・完ちゃん、ストークのご主人、伊賀市職員さん、大学生のM君、さらんさやさん、幼稚園の先生、大和乃侍メンバーの口コミ(ラジオでたくさん語ってくださった)、やじきたかご屋さん、大同食堂さん、島ヶ原のおかみさんとホズプロの若者たち、うどん屋のおっちゃん、まちづくりのM君、むらいのおっちゃん・おばちゃん・そのファミリー、我が末っ子とその家族?、、、、、そして特別出演「山のめぐみ舎のじんぼさん」、伊賀市で観光に携わるみ~~んな

バンザ~~イ

手裏剣 3枚打ち!?

2011-05-06 01:07:19 | 町づくりって楽しいかも!
5月5日、こどもの日、(学童児にとっては)連休最後の一日となります。
企業人にとっては、6日から仕事が始まるのか、ついでに日曜日まで連休が続くのか??
それぞれの事情があろうかと思われる、、、

例年と比べるのもなんなんですが、今までなら最終日のお客様は誠に少ないのがフツーでしたが、今年はちと様子が違った。
正直に言って、4月は天候不順や寒さに負けた!
「自粛」とやらの影響があったかどうかはともかく、「こんなに暇でいいのかな?」と不安になったものです。

そんな不調を一気に挽回したようなゴールデンウィーク3連休2クール目でした。
こんな感想① やら 感想②やら


「手裏剣打ち」極意の手前(笑)

「手裏剣打ち」を体験された方はわかると思いますが、実は「鉄製手裏剣」は結構重い。
刃物系ですので、危険も伴う。よって、初心者の方には「1枚ずつ」打っていただきますし、きちんと「打ち方」もお教えいたします。
修行を積んでいくと、その重い手裏剣の「3枚打ち」もできるようになります。
3枚が、きれいに的に刺さる!!

(過去ブログ(2008年4月12日)より)
【頭領の手裏剣3枚打ち!
見事、きれいにささりました。これはなかなかできません。

現在より、3歳若いころの頭領の技!でした(笑)。】

毎年修行を積んでも「3枚打ち」ができるようになるには、、、「運」も味方につけなければいけません、ハイ。

続きは、「フェスタ千秋楽」。

伊賀上野NINJAフェスタも 楽日間近

2011-05-05 01:08:19 | 町づくりって楽しいかも!
「忍者変身処」(ふれあいプラザ2階・交流広場になります。

朝11時ごろの外の様子



忍者衣装の貸し出しを待つ行列、受付会場


受付に行くまでの階段にて
(ここまでは、夕べ帰省した末っ子が撮ってくれた写真を借りました(笑)。)


1000着ほどの忍者衣装をまとった人々が、市内に散る・・・

市街地7か所に設けられた“まちかど忍者道場”のなかの「手裏剣・足湯道場」を訪れた忍者たちの、これまた行列

常設の第一道場・伊賀傘蔵前の行列


臨時に開設されている第2道場・三之西町集議所前

そこに並ぶ人・人・人


二つの会場に並ぶ人たち、もう少しで握手をしそうになった(笑)。

狭い城下町の通りはフツーに車が通ります。
ふだんは人っ子一人通らないような道ですが、この時期ばかりはちと様子が違う。
そんな異様な雰囲気のまちなかですが、自動車はいたって静かに・遠慮がちに“クラクション”を鳴らすこともなく通過してくれます。(スピードだけは控えめに、、、よろしく)
このことは、フェスタ実行委員会の末端スタッフ(ボランティスタッフ)としてはとても有難いことだし、みんなが最低限のルールを守って通行していることの「証」だと感謝の気持ちでいっぱい。
歩行者たちは、つい夢中になって道いっぱいになって歩いてしまいますが「車が通りますよ~~~、建物側に寄ってくださ~~~い」と、近所迷惑なほど叫んでいるおかげで?今日も事故はなく、無事に店じまいとなりました。
ほんと、みなさんありがとね。


ところで、今年の新企画として「手裏剣道場」にて“伊賀産鹿肉で作った『手裏犬ジャーキー』”を「忍者犬」にプレゼントという企画を行ってます。
鹿肉ジャーキーの企画・製作を「芭蕉農林」さんと「えこばんび実行委員会・“ふぁじぃ”」さんが担当してくれています。
そんなこんなの関係で“ふぁじぃ”さんから“道場スタッフ”としてお手伝いに来てくださってます。
彼女たちの精力的なお手伝いのお陰で、助かる助かる・・・
ワンちゃんへのプレゼント渡しに、ジャーキーの説明、お客様の呼び込み、道案内、交通整理、果ては足湯の当番までしてくださる。
限りなく用事の多い道場運営の偉大なる助っ人です。
一期一会の出会いによって、こんな強力タッグが組めるんだ!!と、涙が出るほど嬉しいです。

おかげさまでたくさんのワンちゃんが来てくれる・・・










2011年5月4日の出来事でした。





なんだかんだ あと2日

2011-05-04 09:16:25 | 町づくりって楽しいかも!
最終日から数えて3日目、ということはあと3日でフェスタも終わり・・・ということ。

たった一日限りのイベントは全国各地多々あれど、1か月以上も続くイベントは滅多にないと思われる。

★「まちなか忍びの者を捜せ・其の九」も、まちなかに隠れている50体前後の「隠れ忍者」を見つけるのは至難の業。
★「まちかど忍者道場・7か所」において、修行を重ね、その総得点500点以上(すなわち“上忍”資格の認定を受ける)のもなかなか難しい。
★「忍者変身処」(ふれあいプラザにて)で、忍者衣装を借りて忍者に変身!するのに、並ぶこと2時間あまり・・・
これら幾多の困難をくぐり抜けてこそ“忍者”になれる、そんなイベントも佳境に入ってまいりました。

「忍者変身処」にて約990着、「ぷち忍者変身処」にて約300着以上の衣装がまとわれ、市内各所に散って行った。
忍者たちの家族など含めると、どれだけの人々がこの城下町を歩いてくれたことかと思うと、嬉しいですね。

各種ボランティアは目の回る忙しさ、、、ではなかったか、と思われます。
お疲れ様、あと2日、がんばりましょうね。まちなかで「土符」をい~っぱい使っていただけますように



島ヶ原おかみさんの会の「お焼きじゃがもち」、大好評!!でした。

ならまちの「時代かご屋」さんも、すっかりNINJAフェスタに定着。




まちなかを歩く「じゃんけん忍者」、勝ったら“伊賀忍者の携帯食・かた焼き”Getだぜ!


おっとり~~まったり~~、でも“忍者犬”だよ。


中之立町通り、むらい萬香園界隈では、店主兼小玉町自治会長の村井さんが「呼び込みと交通整理」に必死。

よれよれに疲れていても、拡声器を持って「気を付けてくださいよ~~」と。
メーテレ特番では、「自分も楽しみながら、お客様にも楽しんでいただきたい、それが城下町の底力。」なんて熱く語ってくれました。


あと2日、





瓏蓮者(ロンレンジャ)殺陣 ショーUP

2011-05-03 09:09:01 | みなさんにおしらせと独り言
「道場守り(もり)」をしていると時折ジレンマに陥る。
あれこれ見に行きたい! けど留守にはできぬ! う~~~ワンッ

アホなこと書いてやんと、カッコイイ殺陣ショーUPしますね。
(写真提供はkanちゃん)




























(御面倒かけますが一枚ずつクリックしていってくださいませ、スライドショーとかなんとか、うまくできません(笑)。)

しっかし、当日のDVDも赤梟氏から頂戴いたしましたが、迫力もさることながら演者たちの真剣なまなざし!!に身震いしました・・・そして、「殺陣」にあこがれる子どもたち、きっと増えるだろうな、そんな予感がするショーでした。

早っ!5月に突入 NINJAフェスタ2011

2011-05-03 00:00:37 | 町づくりって楽しいかも!
他所の道場のことをお知らせできないことに、心の中では「ごめん」とつぶやいてます。

なんというか、、、
いろいろ趣向を凝らしている分、己の首をきゅーっと絞めている気がする(笑)。

「手裏剣打ち」と「足湯」だけしてればいいものを、あれでしょ、これでしょ、それでしょ、交通整理でしょ。ともかく事故のないようにしています。


いつの間にか、もう5月。
雨にもかかわらず訪れてくれる「忍者」たち、神様に見えましたよん。









城下町の道は狭いし、自動車はフツーに通るし、人は道いっぱいに広がってしまうし、歩行者天国ではないので、、、「みんさ~~ん、車が通りま~~す!! 両脇に寄ってくださいね~~」と、ひたすら叫んでます、ハイ。

「マイ箸づくり」、今日はこの子(笑)。

瓏蓮者(ロンレンジャ)殺陣ショー 伊賀上野発お目見え!

2011-05-01 23:55:43 | みなさんにおしらせと独り言
お天気に悩まされ、しょぼしょぼ雨の降る一日ということで結局野外でのショーを諦め、急遽「ふれあいプラザ2階・交流広場」にて開催と相成りました
ただ、昨日から「晴れの場合・雨の場合」の準備(早着替え用のテント設営など)は万端整えておりましたので、なんとか無事開催にこぎつけることができました。(ひとえに、赤梟氏、さらんさや女史のおかげ。)


ワタシはというと、「手裏剣道場横駐車場」にて開催という前宣伝もありましたので、(雨の中駆けつけてくれたファンの方々には大変申し訳なかったのですが)、「ごめんなさ~~い、ふれあいプラザまでご移動お願いしま~~す」と、ひたすらご案内係りをしておりました(笑)。


瓏蓮者殺陣ショーに御出演のみなさまの中のほんの数人にモデルのお願い。


三之西町集議所にて着替えのあと、「道場前」にて、ちょっと記念撮影。
伊賀の忍者もおります・・・(笑)。
真ん中の方が、奈良のラジオ局で「伊賀上野NINJAフェスタ」のことを熱く語ってくれてる“徳丸新作”さん。
左端に侍シンガー“山下忠彦”さん。


大和乃侍代表:殺陣指南、永原享先生に厚かましくモデルのお願いをしてしまいました。(ありがとうございました、図々しいおばさんしてました。)


ふれあいプラザでのショーが終わって、解散!
その前に、ちょっと「手裏剣打ち」でもいかがでしょうか?と誘惑しておりました・・・


「殺陣ショー」の様子は、後日アップいたします、、、
(徳丸さんから、『今日は大変ありがとうございました。守り支えてくださりありがとうございました。』というメッセージをいただきました、こちらこそ“感謝”です。多くの皆さんがとても喜んでくれたそうな、、、みんなの笑顔に 乾杯!!)


NINJAフェスタ「変身何処」では

2011-05-01 08:46:40 | 町づくりって楽しいかも!

4月30日、10時現在、すでに2重3重の行列になっております。


「忍者に変身する方法」の説明、伊賀市観光職員が熱く!?語っております。


ところで、ここ「ふれあいプラザ・2階交流広場」は、

「うえのまちええとこフォトコンテスト」の発表会場にもなってます。


下手な合成です、同じ壁面に並んでるはずの「表彰写真群」(苦笑)

一昨年の過去記事


さてさて、同日

「忍者犬」にプレゼントのジャーキーを見つめるワンちゃんトリオ


ベビーカーに乗ってるワンちゃん、2匹・・・かと思ったら


実は、もう1匹、隠れてた(爆笑)。


一昨日から「メーテレ」の取材班が潜入しております。
5月2日、放映だそうです。
メーテレ社内で“連休は、どこで遊ぼう?”という企画を話し合ったところ、10人中6人が「伊賀上野NINJAフェスタ」!!と答えてくれたそうな・・・これは楽しみなり。

中之立町・小玉町界隈の「むらいワールド」あたりの「マイ箸づくりコーナー」盛況のようです。


さぁ、早いもので 今日から5月
1日は、「手裏剣道場・西側駐車場」にて“侍ショー”(ロンレンジャ殺陣ショー)を挙行する手はずになっております。
ところが、お天気に抗えず【雨天の場合=ふれあいプラザ・2階交流広場(変身処)】に変更もあり!です。
悩ましい限り(伊賀地方天気予報