伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

上野天神祭本祭り2

2007-10-25 23:09:58 | おまつり大好き!
お昼前に小雨が降ってきて、このまま続けられるのかと少し心配しましたが、午後からお天気も復活して太陽まで行列を見に来てくれました。
そして、平日にもかかわらずどんどん人出が増えてきて、この人波はどこからわいてくるの?ってかんじでした。
メディアのみなさんのお陰もあって、「○○新聞の朝刊を読んで来ました」という飛び入りのお客様が多かったようです。
午後の銀座通りは人・人・人でした。

さて、徳居町「鬼蔵展」。巡行の合間をぬってスタンプラリーに励む人も多かったです。



昨日「悪鬼」をしていた彼は、今日は「大御幣」の心棒です。
5本の柱の中心を担う人で、6メートル近くある御幣のコントロール役です。
電線などに触れないように全員の息を合わせて低くしたり、(強風などでも)傾かないように広がったり狭くなったりしてバランスをとります。


丁度、電線の下をくぐるところです。
心棒がかなり後に下がっています、そして一気に前へ行ってバランスを取ります。
1人米俵1俵分の重さを支えています。


ひょろつき鬼の極めつき「斧山伏(よきやま)」。
大きな重い斧を持って「疲労困憊」を表します。
彼の家族は代々「ひょろつき担当」です。
もう動きが最高! 彼曰く「うまいって言われるより、カッコイイって言われるのが嬉しい」とか、今度お目にかかった折には「いよっ、日本一!」って・・・
根っからの「ひょろつき鬼」です。
ひょろつきの役目は「怖さ」と「笑い」

その彼も夜には「ゴミ清掃」に参加して、ひょうろつきのごとく「ゴミ」を集めます。その時出会った会社の人と


「だんじり巡行」の様子はあまりうまく撮れませんでした、ごめんなさい。

お昼前の小雨のおかげで、ずっとビニールシートを被ったままのだんじりもありまして、残念でしたね。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いさ)
2007-10-25 23:18:12
なんとか無事帰って来ました。
おかげで息子達も大喜び、鬼さんとも仲良く成れたようです。(笑)

気が早いですが、来年は嫁さんと長女も連れて出掛けますよ。
本日は、有り難う御座いました。
返信する
あっちこっちと (くノ一)
2007-10-27 18:21:35
ブログをはしごしていたら、どこに返事を書いたのやら訳わかんなくなってしまって、今頃ですわ。
ほんと、お疲れ様でした。お子様は退屈しなかったようで…粛々と進むだんじりよりは、子供の反応をみるには鬼のほうが面白いかもね。
我が家には遠方からの大人のお客様がいたのですが、みなさん携帯のカメラでばしゃばしゃ撮ってましたから、喜んでくださったのだろうと思っています。
今年の大御幣は「紙のさばき」をしっかりしたので、なかなか大きく迫力のあるものになってました。
うちの息子も少し控えめながらサービスもしていたようですが、やっぱり「今年が最後かも」という気持ちで行列していたようです。でも家族間では、絶対休暇とって帰って来るよ)、なんて会話をしています。
貴家族のためにも「学校を休むように」と言っておきます。(そうそう、その息子の採用決定通知が26日届きました)ではまた
返信する

コメントを投稿