goo blog サービス終了のお知らせ 

伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

さらさコンサート in サンピア伊賀

2012-11-16 23:08:29 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
つたない動画でごめんなさい、、、

You Tube“さらさコンサートinサンピア伊賀」にUPです。

演奏途中からの撮影だし、画像もきれいじゃないし、撮影の終わり方もスマートじゃない、、、
だめ尽くしですけど

癒されNightだったのです。

のちほど、ゆっくり静止画像で“今宵の癒されないと~~”、お送りしますね~~

そうそう、“さらさ”「Machiko」さんのブログより

飲んで 唄って 楽しく、、、温泉

2012-11-15 13:16:07 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信


お客様がその場で書いてくださった「絵手紙風」の大作です。
いわゆる「模造紙タイプ」のおっきい紙に、その場(宴会場)で、水彩絵の具で描いてくれたそうな、、、

墨も乾かぬうちに、プレゼントされました(笑)。

うれしいねぇ たのしいねぇ ほのぼのしちゃいますねぇ

芭蕉の湯に来られたら、探してみてくださいな 

癒されNight【さらさ Feel Love Concert】ご案内

2012-10-31 12:43:56 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信



広島を中心に活動するアコースティックインストデュオ「さらさ」の演奏会が伊賀で開催決定。

ソフトドリンク、ワンプレート(軽食)付きで生演奏も堪能できる優雅なひとときはいかがですか?

曲目は「情熱大陸」「ハナミズキ」「虹の彼方に」ほか。

秋の夜長、いい音楽に包まれて癒されてください!

ご予約はヒルホテル サンピア伊賀フロントまで。定員になり次第締め切りです。

ハロウィン かぼちゃの兄弟!?

2012-10-22 00:25:34 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
9月末から、とある場所に座っている

この子たち 


しばらくたって

兄弟に、顔がついた(笑)、、、(若い社員のアイデアです)


今日から「重さ当てクイズ」始まりま~~す。(10/22~10/31まで

天然温泉「芭蕉の湯」に来て、持ってみてください。

そして、2つのかぼちゃの重さ、合わせて何キロ??

測ってみてね


敬老の日に、感謝をこめて

2012-09-16 11:11:18 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
【再掲】
9月15、16、17日の3日間は【敬老の日】プレゼント!がいっぱい

天然温泉「芭蕉の湯」をご利用のシルバー(65歳以上の方、証明できるものをご持参くださいね)の方に、
 先着順で伊賀産ヒノキの間伐材をプレゼントいたします(なくなり次第終了)。


 敬老の日当日(9月17日)はシルバーの方の入浴料金がなんと100円!!!!

 中日新聞(9/16付)


温泉棟2階の「芭蕉庵」では、65歳以上の方に
 ドリンク(ウーロン茶、オレンジジュース、コーヒーのうちのどれか)1杯プレゼント!!

ぜひこの機会にご利用ください。

 朝日新聞(9/16付)


9/16 23:04、追記
 心をこめて書きました、、、

私が書いたんだけど、、、まだ、残ってるんですぅ~~って、本気で悩んでる娘がいましたわ(笑)。
遠慮なくもらってくださいな…

ごーるでんシルバーの3日間!

2012-09-14 00:22:00 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
9月15、16、17日の3日間は【敬老の日】プレゼント!がいっぱい

天然温泉「芭蕉の湯」をご利用のシルバー(65歳以上の方、証明できるものをご持参くださいね)の方に、
 先着順で伊賀産ヒノキの間伐材をプレゼントいたします(なくなり次第終了)。


 敬老の日当日(9月17日)はシルバーの方の入浴料金がなんと100円!!!!


温泉棟2階の「芭蕉庵」では、65歳以上の方に
 ドリンク(ウーロン茶、オレンジジュース、コーヒーのうちのどれか)1杯プレゼント!!

ぜひこの機会にご利用ください。

「四季の会」、初秋のイメージは?

2012-09-11 00:02:04 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
なんでしょうね。


「月見の味覚」と銘打ちまして、満月の様、熟す前の青柿、銀杏・紅葉、牛蒡ですすきなどなど。



松茸と鱧の「土瓶蒸し」。と、義左衛門。

お造里には、トロットロの鮪…

洋皿として、

「伊賀牛ロース肉と松茸のミルフィユ」
見事に重なってます、柔らかでジューシーな伊賀牛と伊賀の野菜とマ・ツ・タ・ケ…


平和酒造の「みつくりの里」、これがまた、今回のお料理にぴったし!



素敵な仲間と、、、ばんざ~~い


もうちょいつづく


番外編
情報Youより「今年の籤取式」では…








2012年の夏のレジャープールも、

2012-08-26 00:50:38 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
今日(26日)でおしまい


第4日曜日ということもありまして「サンピアふれあいフリーマーケット」も開催


そして、26は「風呂の日
ご入浴の方から抽選で賞品をプレゼント!

たくさんの賞品(このブログをご覧の方に限りおしらせ、、、「伊賀の地場産野菜」)をご用意してお待ちしております
あれでしょ、これでしょ、こんなもん、あんなもん、、、晩夏てんこもり

追記



まるで八百屋さんのように並んでますが、8/26の「当たり野菜」ですね(笑)。



夏の最後の日曜日です、、、さびしく感じるのはワタシの勝手か

グラグラしそうな頭に浮かぶのは、、、

2012-08-16 15:59:39 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
伊賀は盆地ゆえ、水に親しむには「川」か「プール」しかなくて、、、

うちの近辺で「水遊び」といったら
やっぱり、プールだっ!!

もしご親せきなど来られて、お泊りなどご一考されているなら、こんな宿泊プランもございます、、、いかが?
サンピア「プール★夏の決定版!グルメも楽しむ欲張りプラン★
各種プランのご案内】も、ついでに(笑)、、、



奥に見えるのが「ウォータースライダー」からの着水点。
「ウォータースライダー」は、高さ10m、長さ100m、身長制限120cm以上の方が使えます。
手前が「流水プール」
  ↑ ↓

「流水プール」は、1周120m、深さ1m。流れには逆らわないようにね~~



プールも26日まで

採れたて野菜が、毎日届くバイキング

2012-08-13 10:10:32 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
比自岐地区「笑みの市」さんから届く野菜は、旬の真夏の野菜ばかり、、、
笑みさんのMさんによると「このかぼちゃは旨いよ~~」と、軽トラックの中を覗くと丸くないかぼちゃがごろりと転がってる。

ほうっ、これが「すぐなかぼちゃかいな!?」とワタシ(笑)。
【宿儺南瓜】と書きます。

ウィキペディアから
・ヘチマのような形をしており、長さは50〜80cm。重さは1個2.5kg前後で大きな物は5kg程にもなる。表皮は淡い緑色に濃い緑色のまだら模様が入り、表面は滑らかである。果肉は鮮やな黄色である。
・4〜6月播種で収穫期間が8〜10月。
・かつては自家用野菜であったが、現在は品種の安定の為に、「宿儺かぼちゃ」の特徴の出ている物の種子を選抜している。
・大型のかぼちゃの為、市場に出回る際は適度な大きさに切られている。
・糖度が高く、スープやデザート、煮物に使用されることが多い。

ということで、「冷製スープ」や「煮物」としていかが??

日替わりメニューもありますが




 ほんの一部でございます、、、

バイキングとはいえ、こだわりの食材を使っております、是非おいでだ~~こ 

8月12日(日)・13日(月)・14日(火) 11:00~14:00(最終入場13:30)


お盆には、ランチバイキング2012に、、、

2012-08-07 12:52:22 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
久しぶりに故郷の我が家に集まってきても、家の中でおもてなしをするのはなかなか大変

思い切って、家族みんなで、涼しいホテルの宴会場で“バイキング” いかが??


2012年、サマーランチバイキングは、比自岐「笑みの市・新鮮採れたてお野菜たっぷりコーナー」があります。
暑さで疲れた体と胃袋を新鮮夏野菜で癒されてくださいませ(笑)



伊賀ポータルより「サンピアイベントカレンダー


そして、予告編


今年秋の「グルメ・四季の会」ご案内です

FCくノ一の応援も、、、「芭蕉の湯」で(笑)

2012-08-01 00:12:58 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
いろんな団体さんが後押ししてます、、、

例えば、ここでは
 のぼりを立てて、応援

選手たちには「天然温泉」で疲れを癒していただいてます  


さて、今日から8月、「芭蕉の湯」では新企画が目白押し



★毎月第2月曜日 ⇒ メンズデー ⇒ 男性の入浴料が500円

☆毎月第2木曜日 ⇒ レディースデー ⇒ 女性の入浴料が500円

そして、平日限定の

平日3時間歌い放題は、めっちゃ!お得だと思うのですが、帰省された家族と一緒に是非

また、視点を変えてこんな使い方もできますよ~~(写真は、再掲)
「生演奏・ライブハウス」として使う





「オードブル」や「飲み物」は、別途応じます。

楽器などの練習会場として、心置きなく安心して練習できる部屋として、、、使うのも“手”ですよ



太陽に負けるな!! サンピアのレジャープールが待ってるよ~~

2012-07-31 00:36:48 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信






受付の様子を載せても、、、ねぇ
でもまぁ、お子様が喜ぶプールグッズも取り揃えておりますので


今年のこの真夏日のぎらぎら太陽予防を手っ取り早くするには、ここしかないでしょう
「熱中症」を気にしすぎて、家にこもっていても暑いものはアツイ!!
体だけでも水につけて“”をとりましょう

レジャープール内には「軽食堂」もありますので、いっぱい遊んだあとにお腹がすいてもダイジョウブ!!
 メニューいろいろです(笑)。

【プールの様子は、去年のブログより引っ張ってきました、、、

こちら右奥に見えますのは、「幼児用プール」。
幼な子も安心して水遊びしていただけますよ~~、ただし大人の方はお子様から絶対目を離さぬように
左奥には、「ウォータースライダー登り階段」。
ピーク時には行列になります!


奥に見えるのが「ウォータースライダー」からの着水点。
「ウォータースライダー」は、高さ10m、長さ100m、身長制限120cm以上の方が使えます。
手前が「流水プール」
  ↑ ↓

「流水プール」は、1周120m、深さ1m。流れには逆らわないようにね~~】


さぁ、泳ぎ疲れて小腹がすいた人や休憩時間(10分間です。一斉に水から上がらなければならないお約束タイムです)には、軽食コーナーのご利用を     

例えば、、、
たこ焼き、焼きそば、ソースコロッケドッグ、アイスクリーム各種、フライドポテト、から揚げ、フランクフルト、しょうゆ・とんこつラーメン、うどん、かき氷、生ビール等々 そろえてお待ちしておりますよ~~

ほかにプールグッズといたしまして
★浮島/2時間/300円

★パラソル/終日/1000円(返却時に500円、お戻しいたします。数に限りがございます、お早めにどうぞ)

★プール入場料
・中学生以上  900円
・3才~小学生 500円

★プール+温泉パック
・中学生以上 1400円
・3才~小学生 600円

子供会などの団体様向けには
★プール+温泉+お食事 という3点パックがございます。
・大人(中学生以上) 2500円
・小人(3才~小学生) 1600円
※15名様以上の場合は無料送迎付き(但し、予約制・受付順)
※送迎可能区域=伊賀市、名張市、亀山・鈴鹿方面、甲賀市、湖南市などです。

2012年の商品は、【回数券】があります。
・大人(7回分) 4,500円
・小人(7回分) 2,500円  ご家族、グループでご来場の方には


では、いらっしゃ~~い

wakuwaku ukiuki プールだよ!!

2012-07-18 11:24:28 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
サンピアのレジャープールのプレオープン期間も終わりました。
本格営業は、7/21~8/26まで
営業時間は、10時~17時 荒天(雨天・台風・雷等)でない限り毎日!やります。


さて、今週は火曜日から金曜日まで(社会事業協会系の)保育園の子供たちを招待して“プールデー”

 読売新聞(7/18付)

この催しは、サンピア伊賀の地域活動の一環として毎年行われているもの、、、保育園児の歓声が聞こえてきそうですよ~~(Web Youより




並んでならんで~~




滑り台もスリル満点!





先生も親御さんもお世話様、、、
マイクロバスで送迎してくれるサンピアのスタッフにも感謝


元気にはしゃぐ子供たち、うらやまし~~
 中日新聞・三重版(7/18付)

 朝日新聞(7/18付)