goo blog サービス終了のお知らせ 

伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

ちょこっとおしらせ

2012-06-30 18:21:24 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
2009年5月20日に新規オープンしたこのホテル、天然温泉があります。

オープン前にお世話になった皆様のお手元にある(かもしれない)「入浴ご招待券」、有効期限は平成24年6月30日ですよ。
すなわち、今晩の午後10時までに使ってくださいね。(ちなみに最終受付は午後9時30分)です。

後の祭りになりませんように~~

もちつき日和でした…

2012-01-05 00:44:59 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
この上なくいい感じの冬陽気?で(地形的に寒風吹き荒れることが多い所ゆえ)、とりあえず3日間のもちつきイベントが終わった(笑)。

年末から10臼以上のもちつきをしていたらしい赤梟氏の見事な「手返し」のお蔭で、素晴らしい「もちつき」ができました。(お客様からお褒めの言葉をいただきましたのよ、「手返し」が上手いって(笑))


「もちつき、やりたいっ!!」と、3日目のトップバッター


おじさん、素晴らしい まさに「昔とった杵柄!!」



ありがとうございました、、、

今日も、

2012-01-03 01:00:51 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
おもちつき(笑)


外国の方も初体験


ケーブルTVの取材もあって、放送は1月3日午後7時~(CATV7チャンです)




好奇心いっぱいの年頃、おもちつきって面白い!!って、思ってくれたら嬉しいね。
つきたてのおもちも“旨い”って…笑顔に万歳


そして天然温泉「芭蕉の湯」の2階、お食事処・芭蕉庵では、“新春お楽しみ大抽選会”やってます。

見事『1等賞』、“活鯛”大当たり

◎お楽しみ大抽選会  平成24年1月1日・2日・3日
正午~午後7時まで
ご入浴の方・施設ご利用の方に抽選券をプレゼント
お食事処「芭蕉庵」大広間 にて大抽選会!


に入って、賞品をゲット

日替わりで、賞品いっぱい準備してますよ~~


我が家で迎える正月もあれば…

2012-01-02 00:17:58 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
ここで集う家族もいる。
新年を伊賀で迎えられたご家族のために、ホットな「もちつき大会」です。

強力助っ人による「手返し」と「つき手」の呼吸は、どうだったでしょう?(笑)


粒粒の蒸されたもち米が、「おもち」になっていくなんて・・・


おじいちゃんといっしょに「杵」をつく!


ママも必死に頑張ってます、すごい迫力だったよ(笑)、パパも子供たちも必死の応援でした

みんなでつきあげた「おもち」、きな粉・あんこ・大根おろし・のり玉など各種取り揃えてお召し上がりいただきました・・・


そして、楽しい餅つきのあとは、、、

手裏剣三昧のお客様★★★ (手裏剣はこうやって投げるんですよ~~という指南役もウマイ! だって、NINJAフェスタの道場で大活躍の○○さんですもん(笑))

最初はね、子供だけが楽しんでたんですけど、それを見ていた大人たち、やっぱり私たちも手裏剣投げてみた~~いと、NINJAの仲間は増えていくのです。

(餅つきの助っ人やら、手裏剣の指南やらに大忙しだった赤梟さん、ありがとさんです…今日もガンバロウ)

年中いつでも「ほんまもん手裏打ち」挑戦できるよ!!



氷上整備、ザンボニーの出番だよ!!

2011-12-30 10:03:31 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
なんだかねぇ、こういう類の「働く車」、好きなのよねぇ、、、
ほんでもって、この氷上整備の待ち時間に「じっと、見つめる人たち」、多いのよ(笑)。


ピッカピカになるようす、じっくりご覧あれ~~



ちょっと借り物ブログですが、実はザンボにはこんな「刃」がついてるんですね。
サンピア所有のザンボニーも今冬「刃の交換」をしたらしいのですが…そこまで追跡してなかったもので(笑)。
「刃の交換」の様子ブログ!?


フィギュアスクール、自主練習!

2011-12-29 23:17:23 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
スケートリンクの真ん中辺り、数人のスクール生が自主練です、やっぱりカッコイイ









氷の上で「背筋を伸ばして滑る!」なんて、素人にはありえへん。ふつうは、おっかなびっくり腰が曲がるもんです(笑)。
ふつうに立ってるだけでも滑る場所で、スピンするなんて…努力の賜物なんだねぇ


教室は17時から始まりますので、それまではひたすら

三重県で唯一のスケートリンク

2011-12-18 10:35:55 | ヒルホテル サンピア伊賀 通信
ということを、もろもろ調べて確信しました(笑)。
その昔、「美杉村」や「鈴鹿サーキット」にリンクがあった記憶があるのですが、どちらも維持困難ゆえか、スケートリンクは廃止されてます。

冬季限定施設だし、メンテナンスは大変だし、ふだんはテニスコートですからリンクを設営して氷をはるのに2週間はかかる。(25m×30mのリンクの規模でさえ

開業して19年かぁ、ようがんばってきたなぁ


だから、ってわけでもないのですが、この新聞記事は「三重版」です(笑)。

 中日新聞(10/18付)

【期間】12月17日(土)~2012年3月4日(日)

【営業時間】 土・日・祝日、冬休み期間は、10:00~17:00
       上記以外の平日は、13:00~17:00
  (17:00以降は、各種スケート教室やってます。サンピアにお問い合わせください。)

朝日Webより