goo blog サービス終了のお知らせ 

たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

何も見えない

2008年10月21日 | 思いつくまま書いた乱文
解像度的な意味で。

基本的に視力が凄まじく悪い(両目0.1未満)のですが、日常生活は専ら裸眼で過ごしています。今はゲームするときだけ眼鏡をかけます。つまり週に3~4時間かけるかかけないかといったところ。その眼鏡も1週間ほど前に無くしました。困ってしまってさあ大変。ぶっちゃけTGSのときになくしたっぽいけれどそのときは裸眼で十分な距離でしたから未使用。そもそも7年前に作った眼鏡で、度が合っていないから新しいの作らないといけないなと思っていたところですが、有るのと無いのとじゃ大分違います。

視力ってのは調べてみたところ、眼を使いすぎて悪くなるというよりは使わないから悪くなるってのが有力みたいです。いろいろ視力回復のトレーニング法があるようだけれど、視力が悪くなる原因は2種類に大別出来て、その種類によって視力が改善される見込みがあるかどうか決まっちゃうかもみたいな。


で、10月上旬以来のオンラインというわけですが、部屋少ないですね。人多そうな9時台とか狙ってもめぼしい部屋がない。というかバト8が少ない。一部屋追加ブースト、ブレ、ホワイトグリントコア禁止(グリントコアは肩武器装備できない対価に高性能なだけだから禁止するほどかな?)という部屋があったのでそこでちょろっとやりましたが、逆関バグが発動した後離脱。

やっぱり自分で部屋立て。また何でもありということで。ブレとか禁止した方が波乱は無いものの、理由はいつもの通り。ブレーダー出てきたら出てきたでホストが率先して(ry 一度アンプつきブレホAA機体を相手にするためライール脚とライールコア+レザ腕の久しぶりに使ったけれどスピードが半端無い。対戦で軽二を使うの自体、10月中では初めてでしたし裸眼なのもあって慣れない。レーダー見ながらじゃないと相手をほとんど追えないのが痛いけれど、ある程度はなんとか。ワンテンポ判断が遅れてしまう。



切実な問題で、対戦でGood ACとか言われたときはThank youと言っておくべきでしょうか。最近というかfAではろくに返答していません。多分全員宛に言っているんだろうと邪推しているのと気恥ずかしいのとで知らんぷり。基本的にありがたやとは思いつつもスルーしています。これが全員宛だったときが嫌だというのが大きい。メッセージ区別出来ない仕様もちょっと。4のときは素直にアリガトーと言っていたものの…。グレタン使用時に、同時に3人からGood AC来たのはどう見ても粉バナナ。

デスノート ネイティブまつだぁぁぁぁああああ ネイティブフェイス


…現レギュだとネタにでも走らんとやってけないよね。自分は気質的にガチ苦手だからやっていけてるだけで、公式できちんとしたランク付けしたい人にとってはとことん酷い。AでもBでも技術(笑)は測れないですし。強いアセンを組める=強さというならみんな強い。


今日朝6時半に起きなきゃいけないのに時間がやばい(現在4時直前)。土曜まで実験。夜番かと思いきや朝にもきちんと9時までに行かなきゃならんという。