無事学会の要旨は間に合いました。要旨に書いた研究背景を流用して来週月曜の進捗発表の背景にしようかなとか考えています。テライソガシス。でもブログ書く時間はあr(ry
昨日は液体ヘリウムで装置を冷やすのがきちんとうまくいくかどうかあれこれ。10K~20Kの世界とか凄いと思う。
ACfAで補正すべき点といえば、
軽量相手でもそれなりに腕マシを扱えるようになること、ガチ対戦における緊張を和らげること、むやみやたらにAAしないこと、スピードにかまけて操作を適当にしないこと、表面的にはここらへんか。一部厳しい要素あるけれど。そろそろ強武器の腕マシから離れてもいいとは思うものの、正しい運用法が出来ない。お手本を見たことが無いからなんとも言えないが。正直なところレールミサと063ライフルミサの組み合わせのライール軽二(たとえば昔のですがこんなの)とかWライミサ軽二とかそういう機動力と射程を備えた機体を使っていて腕マシ相手に負けることは基本的にはそうそう無いと思われ。自分もこういうの使っていて腕マシ相手に負けるつもりは無い。
ミサAAゲー展開出来たら話は変わると思いますが、軽量の場合、腕武器の命中率の差が大きいため、同程度の技術(笑)持った相手同士なら基本的に引ける立場が有利。ただ、超アセンゲーとはいえ、自分の負けた原因とかをアセンのせいにしているようではいつまでもうまくならないと考えています。アセン負けを覆せないようではまだ×ってこと。実際自分は覆せるほど出来てないので×。普通に終わってる武器とかあるけれどね。もはや技術の差が出にくいゲームになっちゃってるから…
実際fA/(^o^)\状態。
昨日は液体ヘリウムで装置を冷やすのがきちんとうまくいくかどうかあれこれ。10K~20Kの世界とか凄いと思う。
ACfAで補正すべき点といえば、
軽量相手でもそれなりに腕マシを扱えるようになること、ガチ対戦における緊張を和らげること、むやみやたらにAAしないこと、スピードにかまけて操作を適当にしないこと、表面的にはここらへんか。一部厳しい要素あるけれど。そろそろ強武器の腕マシから離れてもいいとは思うものの、正しい運用法が出来ない。お手本を見たことが無いからなんとも言えないが。正直なところレールミサと063ライフルミサの組み合わせのライール軽二(たとえば昔のですがこんなの)とかWライミサ軽二とかそういう機動力と射程を備えた機体を使っていて腕マシ相手に負けることは基本的にはそうそう無いと思われ。自分もこういうの使っていて腕マシ相手に負けるつもりは無い。
ミサAAゲー展開出来たら話は変わると思いますが、軽量の場合、腕武器の命中率の差が大きいため、同程度の技術(笑)持った相手同士なら基本的に引ける立場が有利。ただ、超アセンゲーとはいえ、自分の負けた原因とかをアセンのせいにしているようではいつまでもうまくならないと考えています。アセン負けを覆せないようではまだ×ってこと。実際自分は覆せるほど出来てないので×。普通に終わってる武器とかあるけれどね。もはや技術の差が出にくいゲームになっちゃってるから…
実際fA/(^o^)\状態。