
焼きソラマメ
焼きソラマメというか、炒めソラマメです。 茹でるより水分が少なく、味が凝縮した感じに...

カブと鶏肉のしょうゆソテー
ごろっとしたカブがジューシーで、ぽりっとした食感も楽しい一品です。 ニンニクじょうゆが鶏肉ともよく合います。 【材料】(2人分) 鶏もも肉・・・大1枚(300g) カブ...

キュウリとシラスの酢の物
しらすの塩気と旨味がポイントの酢の物です。 キュウリとワカメは定番ですが、そこに春の...

ニラとマイタケのみそ炒め
低カロリーのニラとマイタケの組み合わせで、ボリュームのある副菜です。 マイタケはよく...

ソラマメご飯
ソラマメのゆで汁を使った豆ごはんです。 塩味だけでもいいですが、昆布を加えるとうより旨味が増します。 【材料】(4人分) ソラマメ(むいたもの)・・・200g 昆布・・...

パセリホタテマヨ
エビマヨで作るところ、ホタテの刺身が余っていたので、ホタテマヨにしました。 パセリは...

カブのナムル
カブをレンチンして作るナムルです。 ナムルの基本は、おろしニンニクとごま油なので、味...

ベビーホタテとアボカドのコチュジャン和え
韓国風の和え物です。 アボカドのクリーミーさが、ベビーホタテとよく合います。 【材料...

牡蛎のトマトオーブン焼き
牡蛎の旬は冬といわれていますが、実は春の方が栄養豊富でおいしいことも割と知られています。 4月は牡蛎が食べられるラストチャンス。無水牡蛎を使うと、味が濃厚でおいしいです。器に...

ソラマメとシラスのチーズせんべい
スライスチーズの上にソラマメとシラスを乗せて焼きました。 チーズせんべいの応用ですが...