
パプリカの佃煮
パプリカは夏に嬉しい美肌成分が豊富なので、作り置きおかずを作っておくと重宝します。 キ...

タコとキュウリの青紫蘇ジェノベーゼ
突然ですが、ヤプログのサービスが、2020年1月で終了することになりました。 長年続けてきた...

ピーマンの梅和え
ピーマンをレンチンして、叩き梅とごま油で和えました。 自分で食べるときは、ピーマンのワ...

ピーマンとパプリカのポン酢ニンニク炒め
余ったピーマンとパプリカをおろしニンニクを加えたぽん酢で味付けしました。 炒める油は何...

キュウリの磯和え
キュウリを海苔で和えた、ナムルのようなものです。 おろしニンニクとごま油がポイントです...

ブラータのカプレーゼ
近頃人気のブラータをお取り寄せして食べてみました。 ごく普通にカプレーゼにしたんだけど...

ブラータと桃のハチミツかけ
ブラータと桃を組み合わせました。 オリーブ油と塩コショウで食べてもいいけど、デザートっ...

オクラの煮浸し
アツアツでもいいですが、ぐっと冷やして食べるのがおすすめです。 沢山作って冷蔵庫に作り...

ゴーヤの塩昆布和え
ゴーヤは、以前にも書きましたがワタも種も食べられます。 栄養価も高いのですが、気になる...

ゴーヤのポン酢かけ
残った半分のゴーヤを使いきります。 簡単にポン酢をかけただけです。 [材料](2人分) ...