
トマトサラダキュウリドレッシング
キュウリに含まれるアスコルビナーゼは、ビタミンCを破壊する酵素ですが、酸に弱いので、酢...

トマトの酸辣湯
トマトの酸味に、ザーザイの塩気が抜群なスープです。 酸辣湯と言っても、それほど酸っぱ...

オカワカメのお浸し
オカワカメは、手に入りにくいですが、見かけた沖は必ずゲットしています。 ワカメという...

豚こまとキュウリのピリ辛みそ炒め
キュウリは叩いて味しみをよくし、豆板醤の効いた、ピリ辛みそ味で橋が進みます。 伝説の家政婦、Sさんのレシピです。 【材料】(4人分) 豚こま肉・・・300G 塩・コショ...

青じその悪魔漬け
これはRさんのバズレスピで紹介されていたものです。 手間は同じなので、青じその数を増量して作ってみました。 名前も変えてみましたが、悪魔的に美味しい、壺に漬けこんでおきたい...

ひらひらキュウリといかくんのサラダ
キュウリとピーラーで薄くけずって、いかくんと合わせました。 ラー油のピリ辛で、箸が進...

ピーマンのお浸し
ピーマンは、種もヘタも、栄養価が高く、加熱してそのまま食べられます。 レンチンで丸ご...

ズッキーニの塩昆布ナムル
ズッキーニを薄切りにして、塩昆布とごま油で和えたものです。 塩昆布のうまみが味の決め...

モヤシとキャベツのガーリックポン酢かけ
残り物のモヤシとキャベツをレンチンで蒸し、ポン酢におろしニンニクを加えてものをかけま...

タコとパプリカのマリネ
パプリカとタコのマリネです。 甘酸っぱい味付けで、箸が進みます。 【材料】(2人分) ...