讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

暑かった~

2008-05-23 21:14:45 | 日常
こんな日はかき氷ですよねkakigoori

高松市扇町の扇町喫茶(お店の名前がないので勝手にこう呼んでいます)のかき氷は台湾のかき氷に似て、ふわふわの氷なんですよheart
メニューになかったけど、ミルクいちご金時をオーダーstrawberry

ついでにアイスモナカも買ってお持ち帰りなり~carsymbol5

芹壁村@馬祖北竿

2008-05-22 22:10:00 | 台湾 2008年
5月4日に宿泊した芹壁村地中海民宿は離れ形式になっていて、私達は永康居という建物でした。

1階には大広間とお風呂兼シャワー&トイレ室、シャワー&トイレ室。

2階に居間を挟んで寝室が2部屋ずつの4部屋。

2階の居間です、テレビの左にお湯と水が出る給水器(紙コップも)があり、とっても便利でした。
部屋の窓から、海に浮かぶ亀島が見えます。
う~~ん、異国情緒たっぷりkirakira2
亀島の周りでイルカが遊んでいたので写真を撮ったけど、渦だけが写ってて残念でしたase2
そろそろ夕暮れ、ポツポツと灯りがkirakira2
静かに宵闇がせまりますkirakira2kirakira2
さあ、お部屋へ戻りましょうrunsymbol6
カエルちゃんもお休みなさ~いzzz2zzz2zzz2

リーンなパン

2008-05-21 23:08:00 | お気に入り・買い物
Hさんとランチを一緒に食べようと約束をして、高松市屋島西町まで行ってきましたcarsymbol5
オーベルジュ オオイシさんのアプローチ、残念ながらランチは予約がいっぱいとの事で、断られましたase2

ならば、お向かいにあり、レストランの為に塩、小麦粉、水とイーストだけのとてもシンプルなパンを焼いているラ・クルートさんで美味しいパンを買いましょうか。

なんでもシンプルなのに手間がかかるため、近くのパン屋さんで焼いてもらえなくなったのが自家製の始まりとか。

ホテルの朝食用にと種類は増えてきましたがリーンなパンばかりですとの事。

リーンなパン?何それ?という訳で調べてみましたnote


リッチなパンとリーンなパンリーンなパンは全粒パンやライ麦パンのように素材そのものの味を生かして焼かれ糖分は少なく、バターやマーガリンなどの脂肪についても、ほとんど使わずに焼きます。

食感は硬く味は甘くありません。 しかし、毎日食べても決して飽きることはなく、噛めば噛むほどおいしくなるのがリーンなパンの特徴です。

リーンなパンは、合わせて食べる他の食材の味に大きな影響を与えません。むしろ、 合わせて食べる食材の味を引き立たせます。日本の「ごはん」役割と似ています。

それに対して、日本で消費されているパンはほとんどがリッチなパン。砂糖や脂肪が豊富に含まれていて白く、ふわふわとして食感がよく、ひとくち食べれば甘い香りが口の中に広がります。


リーンなパンが並んだ棚。
坂本昌之シェフの ブーランジェ ラ・クルートは2006年にオープンしたそうです。



あれっ、ランチ? こちらへ行ってきましたよcarsymbol5

彦江

2008-05-20 21:59:10 | 今日のうどん・そば
今日は坂出まで行ったので、お昼は坂出市横津町3-6-27の彦江製麺所さんへcarsymbol5
駐車場に車を置いて路地をちょっと歩きますrunsymbol6
おっと、右手にありますよ~light
暖簾は出てないけど、まだ開いてるみたいok
やっぱり10円くらい値上げをしているようですase2

自分で丼を取って、うどん(今日は2玉)を入れてもらい、お湯で温める。
イリコの匂いプンプンのダシは、この蛇口をひねって好きなだけ入れましょうclover
ネギやショウガなどの薬味も入れて、はい、竹輪天をのせて330円なり~rarmen

代金は食べ終わってから自己申告にて支払います。

今日も美味しくいただきました、ご馳走さま~heart

馬祖の朝は

2008-05-19 22:37:00 | 台湾 2008年
この継光餅ではじまります。

私達が泊まった芹壁村地中海民宿の朝食、焼いた継光餅に卵焼きを挟んでいて、とっても美味しかった~heart

しっとりした生地、もちもち感はベーグルそのもので、いためた卵や肉を挟んで食べるので「馬祖バーガー」とか「馬祖ベーグル」などと呼ばれています。
この継光餅を馬祖で製造しているのは南竿介壽村96号にある「寶利軒」一軒のみだそう。

お店には糯米で作ったお菓子なども。

そして、継光餅はお店からちょっと離れた路地を入ったところで作られていました。
いっぱい並んだ継光餅meromero

完全手作りで、相当な手間暇をかけて伝統の味を守り続けています。

この窯で焼くそうですが、胡椒餅の焼き方に似ていると思いましたlight
北竿で10個入り100元で買って帰り、焼いて熱々に卵焼きを挟んで食べようと思っていたのに・・・ase2

帰ってすぐに冷蔵庫へ入れなかったばっかりに、気がついたときにはカビがっ!hekomihorori