讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

籾スリ

2007-09-30 18:56:06 | 農作業
今日の成果は30キロ×24袋+15キロなり~。
   
15アール分の籾が入る乾燥機から籾スリ機に籾が入って
   
玄米になったお米は選別機を通って30キロずつ袋詰めして出来上がり。

昔に比べたらずいぶんと楽になりました、最低一人でも無理すればできるかも。

今日は親子4人で約3時間、お疲れさま~。

あいにくの

2007-09-29 18:21:25 | 農作業
曇り空でしたがちょっと刈り遅れになったはえぬきという品種の稲刈りをしました。

刈り取ったら我が家の納屋で乾燥、籾スリします。
昨晩からの雨で田の中はちょっとぬかるんでいましたが、夕方4時過ぎには終了、明日のお昼ごろには刈り取った籾の乾燥が終わり夕方に籾スリをするのかな?


今日、午前中に病院へ行ってレントゲンで左足の最終チェック、ちょっと腫れはまだ残っているものの、先生から完治のお墨付きをいただきました。

大事をとって今日の農作業は夫、息子、娘の三人でやってくれました、ありがとう。
私は畑チェック、まぁ、ゴーヤの収穫が遅れてこんなになってました。こぼれ種で来年に期待しましょう(笑)

無題庵

2007-09-27 21:02:56 | レストラン・食事処
このロケーションのいい場所は?
手作りケーキとコーヒーのお店無題庵さん。
案内板の後ろ、フェンスの中は、ちょうど秋薔薇が咲きだしたところ。もう少しで見頃かな?

高松市三谷町犬の馬場に5ヶ月ほど前にオープンした喫茶店へHさんが連れて行ってくれました。

ちょっと迷路のようなところにあって面白いhi
   
朝からコーヒー2杯も飲んでたので今日はオレンジジュースなり~、コースターは骨董の小皿。

薔薇の本をさりげなく。。。、きさくなオーナーとのおしゃべりも楽しいです♪

雲の間にまに

2007-09-26 20:41:49 | 日常
十六夜の月が見え隠れしていますー。

昨晩の中秋の名月は雲に隠れて、ほんの少ししか拝むことができなかったので、今晩に期待していました。


十五日(十五夜、満月)十六日(十六夜、いざよい月)十七日(立待月)十八日(居待月)十九日(寝待月)

十六日(十六夜、いざよい月)という読みは、「いざよう」から来ているそうで、これは、たゆたうとか、ためらうという意味で、満月の翌日にためらいがちに姿を現わす月の出のことをいい、完全なものを愛でる傍らで、少し欠けたものがいとおしいという気持ちが表れています。

逆に、十四日(小望月、こもち月)は待宵月といい、明日が中秋の名月という夜のことで、明日の夜、晴れるかどうかわからないので、とりあえず満月に近い月を楽しもうという。

平安時代から始まったとされる「お月見」、昔の人は心惹かれる言葉をよくつけたものですね~。