



あらっ、蝉さん、頑張りましたね!
クリスマスホーリーは実が少なくて、今年はリースが作れません💦
山茶花、綺麗に咲きましたが、花びらの掃除を頑張らないと、ですね。
思い出の山紅葉、やっと綺麗に紅葉してきました。
幹にフウランを着生しています。




まだ蕾も見えないですが、毎年沢山の花を咲かせます。
山紅葉、実家の父母達と花見に行った時に、可愛い紅葉の苗木を持ち帰って植えたものです。
ピンクの侘助も咲き出しました。





ハマチの炙り丼定食、とても美味しかったです。
食後にロールケーキとコーヒー、いとうまし〜


あちこちで山茶花が咲き乱れています。
落ちた花びらも、綺麗ですよね。
ガーキン、なってますね、寒くなるのに、今頃??頑張って!!
息子さんが料理したラーメン、美味しそう!!
たくさんの山茶花が花盛り、賑わしていますね。
こちらの公園でも、濃いピンクの絨毯が出来てます!
我が家には無い・・・。
お隣の数寄屋侘助は、今年も大胆に刈り込まれて、今年は花がなさそうです。
山茶花の花びら、落ちても奇麗なんですが車庫に入る車に轢かれて哀れなことになるんですよね。
ガーキンさん、頑張っていますよ(笑)
息子もいろいろ手伝ってくれるのでうれしいです。
濃いピンクの絨毯も素敵ですよね。
お隣さんの数寄屋侘助、刈り込まれましたか、残念ですね!
大きくなりすぎたのかしらね。
天ぷら美味しそう、なかなか作らないのでね。
かき揚げでもするかな?
息子さんが作ってくれるのね、いいわね美味しそうね。
お変わりないですか?
最近はなんだか歳を感じ、娘や息子に頼ることが多くなりました。
それでもコーラスや絵手紙教室、パソコン教室は続けています。
来年はどれか一つに絞りたいけど無理かなぁ。
こんにちは!
久しぶりに、アクセスさせて
もらいました。
相変わらず、讃岐おばさん!の
カショリ魂は健在ですね!!
冬本番!
風邪を引かないように、
くれぐれもお気をつけて、
お過ごしください。
北九州で対人援助職を
しながら、過ごしている
”はしる”でした。
https://blog.goo.ne.jp/run57
teacupさんのブログが無くなって、こちらに引っ越ししました。
過去のブログも引き継いでもらえて、有難いです。
ただ、毎日の更新はしんどくなって、思いついた時だけの更新になりました。
また時々、お越しくださいね、ありがとうございました😊
どうなされているのですか?
ブログが昨年の12月で止まっているみたいですが?
せっかく新しいページに移られたのに。楽しみにしているのですが。昨今の事情をお知らせください。
お返事が遅くなってすみませんでした。
最近はFacebookのほうで日記みたいなものをアップしています。
写真もスマホから直接何枚でもアップできて重宝しています。
旅行記などは4トラベルのほうに少しずつですがアップしています。
せっかくのブログが無くなって本当に寂しいですが,gooブログの「記事カテゴリー」から過去のブログも見られるのでたまには見ているんですよ。
良かったらゆっくりとお付き合いくださいね。