讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

本日の収穫

2019-06-30 21:42:00 | 農作業
台所の流しの上に、夫が収穫した野菜が置いてありました。

ズッキーニは毎日5本くらい収穫できています。

シシトウ、柔らかくて甘くて美味しいです。

ナスは煮ても、焼いても、炒めても美味しいですよね。


山桃、夫が収穫してきたのをよく洗って、しばらく塩水に浸けておいて、ザルに打ち上げ、ジップロックに入れて冷凍保存をしています。
食べたいときに必要なだけ出して食べれます。

ジャムや山桃酒も良いけど、冷凍保存が一番いいです。

一つ身の着物

2019-06-29 21:13:00 | お気に入り・買い物
娘の一つ身の着物です。

実家の両親に買ってもらったのは、もうン十年以上前になります。 

亡き母が初孫の娘の為に選んでくれた着物です。

鳳凰かな?、刺繍が綺麗です。

お宮参りや、お正月やお祭りなどにも着せましたよ。

四つ身を買ってもらってからは箪笥の中に。

こちらは息子の一つ身、豪華な刺繍があるのでずっしりと重いです。
息子のは家紋が入っています。

こちらもお祭りなどに着たので少々汚れていますよ(笑)

クリーニングに出して仕舞っていましたがase2


そろそろ風蘭が咲き始める頃ですね。
山モミジにくっつけたままの風蘭、まだ蕾です。
もう20年近く前に1株くらいを頂いて、最初は植木鉢に植えていましたが、不精して山モミジさんに任せています(笑)

色留袖

2019-06-28 21:46:00 | お気に入り・買い物
夫の厄祝いで着るために、夫の紋付羽織袴と一緒にこの加賀友禅の色留袖を誂えました。

もう30年以上前になりますね。

以前は地区の人達を招待して厄祝いをする習わしがあったのですが、ちょうど私たちの年代から廃止になり、一度も着たことが無いお気に入りの加賀友禅、たまに和ダンスから出してため息です。
地色はグレーで年齢も幅広く着れますよね。

義母が亡くなって、母屋に置いてある私の嫁入り箪笥の中身の整理をしています。

でも、なかなか片付けられないase2

おまけ、2006年1月30日に「讃岐おばさんのひとり言1」でアップしてた娘の一つ身。
実家の亡き母が初孫の娘の為に選んでくれた着物です。

四つ身もありましたが、振袖なども姪へと。

睡蓮

2019-06-27 22:25:00 | 日常
我が家の睡蓮、4個目が咲きました。

流石に4個目になると花が小さくなりましたよ。

昨日まで咲いていた睡蓮は水没しています。

メダカは相変わらず元気で、餌が欲しいようです。


19:18、雨が止んで今日の夕焼けも素敵でした。
我が家の休耕田に映る夕焼けです。

19:20、夕焼けの中を高松空港からの飛行機が。
どこへ行くのでしょう

おまけは東の空。


梅雨入り

2019-06-26 21:50:00 | 日常
4:42、綺麗な朝焼けが広がっていました。

四国地方を含め西日本のほとんどの地域で1951年に統計を取り始めて以来、最も遅い梅雨入りとなりました。四国地方の梅雨入りは平年、6月5日ごろですが今年は3週間遅い梅雨入りとなりました。

                 高松地方気象台発表


明日には台風も発生するそうな、梅雨明けはどうなるんでしょうね。
南東の空に半月も見えましたよ。

これは何の実でしょう?
沢山ついています。
蝋梅の実ですね。

植えてたら出てくるのかな?