やっと秋明菊も綺麗に咲き出しました。

金魚葉椿、種をもらって植えています。
こちらはレモングラスの鉢にもナンバンキセルの種を。
ランチは休暇だった娘と一緒に。
コーヒーも美味しかったです😊
ホトトギスと競争していますよ。


葉が金魚の尾ひれみたいになります。
ススキの鉢に、ナンバンキセルの種を植えました。

さて、うまく出てくるでしょうか?
休暇だった娘と一緒に、インフルエンザの予防ワクチンを受けてきました。


5:52、雲が多い夜明けでした。
ザクロが大きくなりました。
見かけが悪いけど、熟れたら種が柔らかくて種ごと食べられて、とってもおいしいです。
樹齢50年以上になる柿の実、今年は2個だけ確認できました。
このまま熟れますように。
5:53、雲が多い朝でした。
稲がずいぶん大きくなりました。
ライチの種を植えていたのがずいぶん大きくなりました。
さて、実が生るといいのですが?