Salon de satomi

NPO法人食と地域創生の運営と管理栄養士のお仕事☆Satomi流・5人の子育て&現在は大学院の修士課程で勉強中

写真と共に

2012-06-20 05:54:01 | 渡辺聡美の生活

NSC2000のHPをリニューアルするために、過去の記事をまとめ、動画・スライドを活用。
説明文とコメントを入れる作業をしています。

写真は記録としては鮮明でいいものだと感じています。
一瞬で思い出し、記憶がよみがえります。

貴重な一瞬を写真の収める。一緒に活動するメンバーとの歴史を残すこと。
単調な積み重ね

今日も前進の1日を

台風の影響で休校

2012-06-19 21:59:15 | 渡辺聡美の生活

今日は長女の修学旅行でしたが、前日に中止になりました(><*)ノ~~~~~台風の影響があるため。警報が発令。5人の子どもたちがワイワイと喜び、私はえーえーと思い、即座に頭の切り替え。昨日が舞子ビラ打ち合わせで良かった( ̄∇ ̄*)ゞ佐用町ファミリーの仲間が増えました!夏のイベントが楽しみ。福元さん、よろしく。

プロの料理人とコラボ企画

2012-06-18 05:56:00 | 渡辺聡美の生活
管理栄養士がプロの料理人とコラボする企画。あらゆる食のステージで双方の力が発揮できる内容に。

私がいつもオーダーするのは、塩分が含まれない味・香りごはん。
おしゃれで、ごはんがススムメニューの提案をお願いしています。

今日は舞子へ行きます。地産地消、栄養・カロリーコントロールなどなど。盛りだくさんの内容をコース料理にぎゅっとまとめます。
今週は発見の1週間になりそうです。期待を込めてGO

美味しいもの・・・ちょっとstop!!

2012-06-16 05:49:21 | 渡辺聡美の生活

母親の健康が一家の食を支え、健康を維持・増進させているなと強く思います。

子どもの喜ぶ顔を想像すると、「あれも」「これも」作ってあげようと
来週は小学校の修学旅行に行きます。前日は何がいいかな?と考えます。

元気であればこそ、アクティブに動けますね。

1ヶ月前から胃痛で・・・昨日やっと病院へ。
今月末に生まれて初めて内視鏡検査をすることに。
1年に1回は検査をしないといけませんね

刺激の少ない食事にチェンジ。おいしそう!!今は少しSTOPです


幸☆日本の食文化継承

2012-06-14 15:18:12 | 渡辺聡美の生活
幸せと思える瞬間に幼少期の体験があります。私にとっては、お餅つきもその一つです。
祖母と一緒に、母と一緒に継承される食の文化。私も子どもたちと共に年5回程度、友人を交えて思い出の時を刻んでいます。

NSC2000が取り組む食と農の体験イベントは、幼少期・学童期に親子で「楽しい」「良かったね」「面白かったね」とより多くの共通の感動を蓄積することで、将来ホッと故郷に戻った安堵感を心に描くことができると思います。
つらい時、悩んだ時、帰れる心の故郷。食には大きな力があります。

スピード社会で忘れがちな「幸福感」とは何か?
日本の食文化を大切にすることで見えてくるものがありますね。

子どもは特派員

2012-06-12 16:47:39 | 渡辺聡美の生活
5人の子どもがいると大変??食事作りもボリューム満点、洗濯も半端ではないです。
しかし、1人1人の子どもには個性があり、それぞれの世界を持っています。私が知りえないことをいっぱい持って帰ってきます。私は子どもたちを=特派員と思い、「なるほど」「素晴らしい」と話を聖徳太子のように話を聞きます

趣味も多様。虫・バドミントン・アンパンマン・歌・ダンスなどなど。
好奇心いっぱいな私は、子どもの様子を見ながら面白い。思考が柔らかい。発見がたくさんあります。

今週末は漢字検定。私もチャレンジ!級はナイショ。
我が家のルール。同じ級の2回目チャレンジで不合格の場合、受験料を支払うことになっています。対象は、長女と私

共育の気持ちで、子どもと一緒に成長です。

仕事と趣味

2012-06-12 06:05:45 | 渡辺聡美の生活

そろそろ、年末の企画を考えています。
昨年行った直島が面白かったので、今年も島・島を検討しています。

個性的な島を探索し、地産地消の食が堪能できるように。
家族で理想的な滞在ができるか?仕事にも役立ちそうです。

もう、年末の企画??と思われますが家族のパワーの源は「楽しむこと」
笑いがいっぱいの空間を演出します。