Salon de satomi

NPO法人食と地域創生の運営と管理栄養士のお仕事☆Satomi流・5人の子育て&現在は大学院の修士課程で勉強中

まましょく☆

2012-01-31 05:26:09 | 渡辺聡美の生活
管理栄養士ママの交流会 1月度を西宮市で開催しました。
神戸と大阪から参加がありました。

ネーミングが決定!!「まましょく」
乳幼児から未就学まで子どもを持つお母さんが交流できる場を月1回開催します。

情報交換も活発にできて有意義な時間を過ごせました。
育児や仕事、家事など、悩みは尽きないものです。

仲間が入れば悩みも解決

お母さんが元気だと家族が明るくなります。小さな幸せの積み重ねを仲間と共に成長しながら交流したいと思います。

次回は3月2日11時からです
子どもを連れて参加できる「まましょく」オープン

モチベーションを保つ工夫

2012-01-29 06:38:26 | 渡辺聡美の生活
追われる生活から前進できる生活へ
いつも元気に明るく生活するには「幸福感」と常に持ちたいです。

目標と終了後のご褒美を同時に設定します
旅行や友人とのランチ、買い物、ホームパーティー等

そうすると、目標達成が苦しいもの→楽しいものに変化
もう一つは、やらなければならない事を楽しむ

私の場合、人と会うことや事務仕事が山済みになると「すべて好きなこと」と思うようにしています。事業計画を作成すると「なるほど、面白い」と思えてきます。
毎日が新しい事へのチャレンジです。1日1日生まれ変わった気持ちで

苦しいときは「歌・歌・歌」どんな時でも、歌は友達です。
大きな声で、鼻歌で

モチベーションを高める工夫は生活の中でたくさんあります。
心の持ちようで、物の見方一つで、人生はばら色になりますよ


テレビの録画

2012-01-29 06:00:56 | 渡辺聡美の生活


テレビがアナログから地デジに変わり、大型液晶テレビの時代
我が家は、古いテレビを愛用 最近、やっと録画ができるようになったところです

テレビは1台と決めています。理由は、みんな譲り合って生活するためなんです。録画機能が追加しただけで「けんかけんか」

機械音痴の私は、娘に録画を頼んでいます。
「情熱大陸」「ソロモン流」「人生の楽園」などなど。人をターゲットにした番組が
大好き

やや不自由な生活が家庭の輪を保つ秘訣かも。

管理栄養士ママの交流会  1月度

2012-01-26 15:08:08 | 渡辺聡美の生活
子どもと一緒に参加できる「管理栄養士ママの交流会」が1月30日に開催。
西宮市市民交流センター3F和室でお弁当を食べながら、ワイワイ話す会です。
ベビーカーで参加できる気軽な交流会

育児の情報交換もしましょう!!
悩むことが多い時期、ワイワイ話すことでリフレッシュ
私も参加します 5人の子どもを育てた経験や失敗談などお話します。

http://nsc2000.org/cgi-bin/sche9/sche9.cgi
事前申し込みしてくださいね

29日に焦点をあてて、GO!!

2012-01-25 05:37:32 | 渡辺聡美の生活
子どもたちに楽しく学習する習慣をと考え、「漢字検定」の受験を小学1年生から挑戦しています。
長女4級:中学の漢字に悪戦苦闘
次女9級:リベンジ。今回は満点目指す

検定は自主性を育てるのにいい方法だと思います。
しかし、それぞれの子どもの個性もあり、やる気になれない時もあります。
モチベーション維持と達成感をどのように持たせるか。知恵と工夫が必要です。

好奇心を育てる家庭教育。
「数学」「英語」次々と面白い検定

次回は私もチャレンジしようかな?何級を???

走る・ランチ!!

2012-01-24 05:34:58 | 渡辺聡美の生活
隙間の時間を見つけて、主人とランチを楽しみました。
私たちはなぜか???いつも走っています

家事育児・仕事をしながら、友好と趣味の時間が取れるように、時間革命です。
面で時間を管理すると、まだまだ空いた時を確認できるそうです。

久しぶりに長男の保育園のお迎えをすると、とろける笑顔でした

1人1人の可能性は素晴らしい

2012-01-23 05:49:36 | 渡辺聡美の生活


出会いは人生を大きく左右します。
「あの時、あの人に出会ったら、今の私がある」

私が兵庫県西宮市に引越ししてきた時、一本の電話人を紹介震災復興事業に従事講師として食育・生活習慣病の講座担当

未知の世界を大きく広げて頂いたと、いつも感謝しています。

話を聞いて、「なるほど、やってみよう」と思うのは個人の判断です。
不安を抱えながら、少しでも興味や関心があればチャレンジすることをお勧めします。

行動をすることで1歩自分の世界が見えてきます

「行動を起こして失敗するよりも、何もしなくて後悔するほうが悔いが残ります」
失敗は成功の母です。
よっしゃと言える瞬間に出会うまで、チャレンジです

講演会☆誰もが主役 食育で生涯健康を 

2012-01-22 06:19:14 | 渡辺聡美の生活


昨日は朝10時から西宮市で食育の講演をさせていただきました。
スライドを活用して、自己紹介・NSC2000の活動紹介をました。

その後、本題のテーマに基づき、自宅で実践している内容と経験を交えてお話しました。
65歳を超える参加者が多く、皆さん熱心で

「タニタ食堂」の例をお話すると、30万部売り上げているだけあり、関心度が
イメージしやすく、実践できる内容にしようと工夫をしました

質問では、「高血圧で減塩するポイントは?」「肉・魚などの動物食品を食べないが、必要ですか?」「野菜を350g/日必要なのは何を食べてもいいのですか?」

1人1人の健康が家族の力になり、地域の力になり、社会・国の力になります。
年齢と共に、食べる食材を選ぶ力が問われます。

主催者の皆様には大変お世話になりました。
社会福祉協議会 甲東支部長の新井様にはお力添えいただき感謝申し上げます。