Salon de satomi

NPO法人食と地域創生の運営と管理栄養士のお仕事☆Satomi流・5人の子育て&現在は大学院の修士課程で勉強中

励まし、励まされ!!

2011-09-28 05:39:26 | 渡辺聡美の生活


毎日変化する出来事に右往左往する事があります。不動心で前を向いて歩きたいものです。
「努力は嘘をつかない」「人生に無駄は1つもない」
迷ったとき、困ったときに心で言い聞かせる言葉です。

コツコツ地道な努力がいつか芽を出し、花が咲くように、1日1日の積み重ねが大きなステップになると。

人の為に尽くすもう一歩前進、朗らかに


赤ちゃんラッシュで喜び倍増

2011-09-27 05:28:57 | 渡辺聡美の生活


4女が1歳半を過ぎ、新生児から幼児へたくましい成長をしています。
私の回りは、赤ちゃんの誕生が多く、喜びを感じています。

福のおすそ分けをして、生まれてくる赤ちゃんへプレゼントしました。


主人の祖母は、97歳です。現在も元気で、ひ孫が14名。

命の繋がり大切にしたいですね。


食育・親子クッキング~オリジナル・ツリーちらし寿司と和風クリスマス料理を作ろう!!~

2011-09-26 05:46:24 | 渡辺聡美の生活


はぴしょくのメンバーが中心になって食育講座を開催します。


日時:2011年11月23日(水) 
  10:15~13:30まで (10:00より受付開始)
★場所:西宮中央公民館 調理実習室6階
     (最寄駅:阪急西宮北口)

★内容:兵庫県内のお米と農作物を使ってちょっと早いクリスマス料理を作りましょう!

★参加者:西宮市内の育成センターの子どもと保護者他

★参加費:1組2000円(親1人、子ども1人)*1人追加の場合、1,000円を頂きます。

★持ち物:エプロン、三角巾、手拭きタオル

★申込方法
メールもしくはHPよりお申し込みください。
①住所 ②参加者全員の氏名 ③電話番号・FAX番号 ④小学校名 
⑤「ご意見欄」にお子様の年齢と学年を明記ください。
締切日:10月末日
お申込先:【info@nsc2000.org】 
URL:http://nsc2000.org
〒663-8112 兵庫県西宮市甲子園口北町1-2 シャルマンビル3階
「食育親子クッキング」係 まで。
(受付をしましたら3日以内にお返事を差し上げます)
*応募多数の場合は抽選となります。

http://nsc2000.org/offer/syokuiku.html




9月度 「学校給食って何?」ベテラン調理師さんに聞いてみよう!!

2011-09-25 17:09:09 | 渡辺聡美の生活
延期になっていたスキルアップセミナーは、9月29日に開催することになりました。
詳しくは、http://nsc2000.org/offer/index.html

小学校の給食現場や調理師さんが取り組む食育についてお話を聞きます。
興味のある方は是非お越しください。

同日、はぴしょくCAFE、はぴしょくミーティングを開催します。
http://nsc2000.org/offer/volunteer.html
大学生が中心にCAFEメニューを考えて調理をしています。友好を広げませんか?


農産物直売所「北はりま旬菜館」見学

2011-09-23 05:18:59 | 渡辺聡美の生活
昨日は少し遠出をして、西脇市の農産物直売所「北はりま旬菜館」に行きました。
8月にオープンしたばかりの建物は、ヒノキの香りが漂う心地いい空間でした。
http://kaiten-heiten.com/kitaharimashunsaikan/

農産物直売所を訪れると、季節の野菜がわかります。
大根の間引き菜を購入しましたが、大根の生育状況を知ることができます。

夏野菜から秋・冬野菜へ
季節の移り変わりがよく理解できました。

西脇市はゴマが有名のようです。国産のゴマを購入しました。


農産物直売所から見える世界をもっと探求したいですね


「食育☆栗拾いとはりま天文台で遊ぼう!!」

2011-09-21 05:56:41 | 渡辺聡美の生活


「食育☆栗拾いとはりま天文台で遊ぼう!!」

日時:2011年10月9日(日) 10時半~15時まで
場所:兵庫県佐用町豊福
内容:栗拾いとはりま天文台で遊ぼう!!
10時に「平福道の駅」集合 *自家用車でお越しください。
参加費:参加費無料、栗=1kg(700円)
持ち物:長靴・軍手、タオル、お弁当、お茶
*どなたでも参加していただけます。

自然を満喫し、栗拾い体験をしませんか?
はりま天文台では、アスレチックで遊び、星についても学びましょう。

申し込みは、info@nsc2000.org「栗拾いイベント」まで応募ください。
実りの秋・田舎の自然を楽しみましょう。