Salon de satomi

NPO法人食と地域創生の運営と管理栄養士のお仕事☆Satomi流・5人の子育て&現在は大学院の修士課程で勉強中

お手伝いの習慣

2012-01-21 05:45:33 | 渡辺聡美の生活
子どもの自立を願ってお手伝いを習慣化しています。
夕食のごはん炊き当番
新聞を取りに行く当番
4女の面倒を見る当番
ごみ捨て当番
洗濯の取り入れ当番
自主的に3女は洗濯干しをしています我が家の洗濯大臣
最近は「寒い」と言い、休みがちですしかし、週に3回程度は頑張っています。階段の拭き掃除もお手伝いしています。

当番制のよさは、責任を持つことです。「助かるわ」「ありがとう」と感謝の言葉は必要です。

長女・次女が当番のリーダーですが、長男・三女にも一緒にできるように姉たちが教えています。
お手伝いの習慣化は、自然に身体が動くようになり、気がつく点が増えます。

「お手伝いしようか」この言葉は嬉しいですね。
興味を持ちはじめたら、「一緒にしようか」「お願いね」と頼んでみましょう。


明日の準備「食育講演会」

2012-01-20 12:43:08 | 渡辺聡美の生活


昨日から雨模様です。
明日の最終準備をしています。

久しぶりの講演です。資料やスライドは完了していますが、参加者に「このメッセージ」とキメの言葉が浮かばなくて・・・
会場で皆さんの顔を見てから考えてもいいのですが

私は講演をさせていただく時は、頭の中で講演依頼の内容をイメージして、まとめの言葉から組み立てていきます。

ご担当者と何度もメールで調整させていただき、ご苦労をおかけしているので、最後まで真剣勝負で考え悩みたいと思います。

声の調子、体調管理、笑顔チックをして

心を込めて、全力で頑張ります。一期一会の出会いが嬉しいです。

先日は神戸市須磨でお会いしたから、「以前、講演を聞きました」と声をかけていただきました。1対600名で私は1人1人を覚えることはできませんが、憶えてくださったことに感謝でした。




愛と勇気だけが友達さ!

2012-01-19 09:36:14 | 渡辺聡美の生活
保育園の送迎は賑やかにアンパンマンの歌を歌いながら急な坂を登ります。今朝は、この『愛と勇気だけが友達さ!』に希望を感じました。いい歌だな。気持ちも軽やかになる軽快な歌。世界が広がるようなρ( ^o^)b_♪♪(^_^)v 4月から新年度です。スタートラインを順風満帆に前進できるようにアイデア模索中です。

高齢者の食 管理栄養士に夢と希望を ブログ紹介

2012-01-17 05:50:55 | 渡辺聡美の生活


あくなみ苑の管理栄養士:豊田綾子さんの「高齢者の食 管理栄養士に夢と希望を」ブログに高齢者の食情報が満載です。一度、ご覧ください。

お勧め:http://kourei595.blog23.fc2.com/

3月21日にスキルアップセミナーで施設見学会を開催
「高齢者施設あくなみ苑のレシピ公開 厨房見学会~大量調理の常食からゼリー食まで」
http://nsc2000.org/offer/index.html
定員10名の募集です。詳しくは、HPまで

今年こそは・・・車の運転にチャレンジ!!

2012-01-16 05:48:47 | 渡辺聡美の生活


長い間、ペーパードライバーで免許書が身分証明書化してしまっています。
スーパーゴールド免許書です

今年こそは・・・と毎年決意をしては
子どもの発熱や急病など、急を要することも多々あります。
電車・バスの移動は、1つの事はできても、2つ以上の移動は難しく

ペーパーからの脱出を2012年は試みます。
目標は4月から


ピビンバが好評

2012-01-15 07:06:29 | 渡辺聡美の生活


主人が出張で5人の子どもたちと「何をしようか?」と夕食の相談。
長女のリクエストで「ピビンバ」を作ってみました。
牛荒ミンチ・もやし・ほうれん草・キムチでチャレンジ!!

味をイメージして、保育園組みは辛さを控え調理。

「お代わり
帰宅が遅いはずの主人が「ただいま
ごはんを追加で炊いて・・・
もっとたくさん作ればよかった

小学校の給食の味を娘たちにヒアリングして、クッキングしました。
「美味しい」の言葉に喜びが

食べる量が倍増してる日々です。
ごはん炊きが、子どもたちにバトンタッチする日まで健康と美味しい物を伝承していきたいと思います。

希望は人生の宝

2012-01-15 06:16:32 | 渡辺聡美の生活


心にいつも希望を持ち続ける事は本当に素晴らしいと思います。
私は「あの人にメッセージを」「励ましの言葉をかけよう」と思い浮かべています。

その気持ちが「心の希望」となり、前進の1歩になります。
勇気ある1歩が、勝利の人生になります。

自分に負けない1日・1日を過ごすこと、目の前の課題に全力で取り組むこと
小さな積み重ねを10年続けると、大きな歩みになります。

元気の原動力は「感謝」からです。
今日も「ありがとう」と何度言えるかチャレンジです。




元気いっぱい!! はぴしょくの活動

2012-01-14 09:40:07 | 渡辺聡美の生活
はぴしょく1月のご紹介
【メニュー】 
七草炊き込みごはん
いわしの竜田揚げ
きのことれんこんのみそ汁
いちご寒天

担当は、武庫川女子大学の奥井さんと河田さんが調理・メニューの作成を
PFCバランスの調整や旬を取り入れた和風料理。

いわしの3枚おろしをして、下処理に時間を要しましたが、丁寧に準備することで優しい美味しさになりました。
集まった皆さんと食べる瞬間が「美味しいね」の笑顔がいっぱいになりました。

来月は神戸松蔭女子大学のメンバーが担当です。

スキルアップセミナーは、西宮市保健所 健康増進グループの向井沙織先生による
「西宮市の食育推進計画について」 でした。
知っているようで知らない西宮市の食育推進計画を学び、国民運動として何ができるか?しっかり考えて行きたいと思いました。

管理栄養士の向井先生の保健所のお仕事についてもお聞きし、様々なお仕事の内容に発見も多くありました。

新年のスタートにふさわしい、セミナーとなりました。




はぴしょくCAFE、ミーティング 1月度、スキルアップセミナーetc

2012-01-13 06:02:47 | 渡辺聡美の生活

今日は、今年初めての「はぴしょくCAFE」「ミーティング」を開催です。
武庫川女子大学のメンバーがCAFEのメニューを作成。

大学生食育グループ「はぴしょく」の活動がもっと広がるように、学習を重ねていきましょう。参加希望者は是非お申し込みを。

詳しくは、http://nsc2000.org/offer/volunteer.html