Salon de satomi

NPO法人食と地域創生の運営と管理栄養士のお仕事☆Satomi流・5人の子育て&現在は大学院の修士課程で勉強中

お手伝いの習慣

2012-01-21 05:45:33 | 渡辺聡美の生活
子どもの自立を願ってお手伝いを習慣化しています。
夕食のごはん炊き当番
新聞を取りに行く当番
4女の面倒を見る当番
ごみ捨て当番
洗濯の取り入れ当番
自主的に3女は洗濯干しをしています我が家の洗濯大臣
最近は「寒い」と言い、休みがちですしかし、週に3回程度は頑張っています。階段の拭き掃除もお手伝いしています。

当番制のよさは、責任を持つことです。「助かるわ」「ありがとう」と感謝の言葉は必要です。

長女・次女が当番のリーダーですが、長男・三女にも一緒にできるように姉たちが教えています。
お手伝いの習慣化は、自然に身体が動くようになり、気がつく点が増えます。

「お手伝いしようか」この言葉は嬉しいですね。
興味を持ちはじめたら、「一緒にしようか」「お願いね」と頼んでみましょう。