goo blog サービス終了のお知らせ 

半農半漁、自給自足生活への挑戦

自給自足生活をめざす釣り、家庭菜園、養蜂の話です。
趣味のギターや三線のことも少しづつ。

煎りピーナッツ

2016年11月07日 | 家庭菜園は心を癒す



9月の末に落花生の収穫をして

例年ですと茹で落花生をやるんですが子どもたちには不評なので

今年は煎りピーナッツにしました。

一か月ほど乾燥させてから皮をむきます。





最初は家族3人で剥いていたのですが皆脱落して私だけになりました。

4時間ほどかけて終了、指先がすごく痛いです。

電子オーブンのパンの上に並べて140度でで30分加熱。

冷めたころから薄皮が剥きやすくなりました。

うん、買ったのと同じです。ラーメンどんぶり3杯分です。





落花生の収穫

2015年08月30日 | 家庭菜園は心を癒す





落花生の収穫です。
この落花生は千葉県が14年かけて開発したという「おおまさり」という種類の落花生。
普通の落花生よりかなり大きい感じです。

味のほうは普通の落花生に比べて??という意見もあるのですが。
去年はカラスにかなり食われてしまったので今年は早めに収穫しました。
食べ方はもちろん塩茹でです。