半農半漁、自給自足生活への挑戦
自給自足生活をめざす釣り、家庭菜園、養蜂の話です。
趣味のギターや三線のことも少しづつ。
 





電気ご使用量のお知らせが来た。
12/16~1/16の32日間の検針である。
太陽光発電(サンヨーHIT 4.2kw)


請求予定金額(買電)1172kw 27346円
余剰購入電力量(売電)201kw 9648円

17698円のマイナスす。

2008年6月設置以来の減価償却

投下資金(太陽電池+エコキュート) 3058000円に対し、あと1471075円残です。
設置以来、電気・ガス代ゼロ円生活の収支はプラス6925円です。(太陽光+オール電化導入前の電気代・ガス代を月20000円で計算してます)


来月には総合収支が赤字になってしまいそうです。
正月に家にいたのも影響しています。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )









太陽光発電「陽子」の12月の発電状況がまとまりました。
陽子はうちの太陽光の名前です。

発電量 428kw
消費量 1321kw 
売電量 198kw
買電量 1091kw
自給率  32%

(サンヨーHIT 4.2KW)


すごい電気代になりそうです。
困ったなあ

コメント ( 0 ) | Trackback (  )







静岡県は森町の小國神社に参ってきました。
初詣ではありませんよ。
森町は遠州森の石松で有名な町ですね。
田舎の町ですが、遠州一之宮、つまり遠江国で一番の神社があるのです。









祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)ですが実は大国主命(おおくにぬしのみこと)のことです。
出雲を大国として、遠江を小国としてあるようです。
出雲大社のゆかりであれば参っておいて間違いないですね。
御朱印をいただいてきました。









帰りに掛川で有名な鰻屋に駆け込み、腹ごしらえをして温泉につかり帰宅しました。
一年間の垢を落とすことができました。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )







結婚して21回目の正月ですが、妻の実家に帰らなかったのは初めての正月です。
長男の受験で今年は見合わせ、ということで初めておせち料理を作りました。

作ったといっても煮しめ、煮豆、煮玉子、きんとん、紅白なます、田作りを作っただけで
かまぼこ、伊達巻、昆布巻き、数の子、松前づけは切ったり盛ったりするだけです。

7寸の三段重箱に入れればちょっとした華やかなおせち料理となりました。
お酒も進みます。








コメント ( 0 ) | Trackback (  )