半農半漁、自給自足生活への挑戦
自給自足生活をめざす釣り、家庭菜園、養蜂の話です。
趣味のギターや三線のことも少しづつ。
 






家庭菜園のナスがガンガン収穫できる季節となりました。
収穫するには食わねばなりません。
夏野菜は成長が早くとても食い切れるものではありませんがとにかく食う。

ナスの代表的な料理にナス味噌があります。
ナス味噌はとても美味しくていいのですが、ひとつ気になるのはナスが油をすごく吸いやすく、油の多量摂取になるということです。

妻にそのことを告げると「うちのはオーリーブオイルでやってるよ」とのこと、安心しました。
これからもたくさんナスを食べることにします。

焼きナスが健康的でいいかな。
テンプラはいかにも油が。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )







会社の近くに100円ローソンがあります。
税込みで105円の食料品を結構そろえてるローソンです。
白い看板なので白いローソンですね。

家の近くに普通の青いローソンがあります。
どっちで買ってもいいのですが、例えばカフェラッテはローソンでは146円ほどですが100円ローソンでは105円なのです。
この違いは大きいですね。

画像の缶チューハイ、アルコール度数8%ながら105円です。
だいたいコンビニでは缶チューハイは148円くらいのが多いのではないでしょうか。
たくさん飲む人は100円ローソンのほうがお得ですねえ。
この缶チューハイ、メーカーはあのチェリオです。
なつかし~。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




人生で一番大きな出費は住宅ローンらしいです。
これをやっつけないと老後の生活はおろか死ぬに死ねないというものです。
だいたい住宅ローンを組むと35年ローンをすすめられます。
30歳で家を買えば65歳、40歳ならば75歳と支払うが終わる頃には元気もなくなっています。
ローンを払うために働いて、ローンが終わると何も残ってない、これでは困ります。

だいたい75歳まで働かせてくれる会社はそうありません。我々40代は年金もろくにもらえないという話もあります。
ローンが払えなくなって家を手放して借家住まい。逆手にとって将来家を売って老後の生活費にする金融商品が出てるそうです。なんと悲しいことでしょうか。

ローンはなんとかして繰上げ返済、年金はもらえたらラッキー、そのくらいの気持ちで生きていかないとこの世の中どんどん条件が悪くなっていきます。
日本を信じる、国を信じるということは非常に大事なことですが、向こうのほうから国民を裏切りだしたということ、多くの方々が最近それに気付き始めていると思います。
年金や保障で国に守られているという意識が、日本人の「自分でなんとかしよう」「自らなにかしよう」という意識を希薄にさせてきたことも事実。
まず「自分を守る」「家族を守る」そのためになにをするかだと思います。これは「自分さえ良ければ」というふうに批判を受けるかもしれません。しかし自分のまわりの事が出来なければ人のことまで親身になってできないのものです。

家を建てて8年になりますが、最近やっと月ローンの支払金額のうち金利部分が半分以下になってきました。それは仮に月に10万円払ってるとすると5万円近くが金利で持ってかれているという状態です。
住宅ローンで厄介なのは金利です。最初のうちは金利ばっかり払って元本部分が全然減っていかない。それはなんのために払っているのかという錯覚に陥るほどです。
金利支払額を減らすのには繰り上げ返済ということになります。
昨今、大手銀行の住宅ローンでもネットバンキングを利用すれば繰り上げ返済手数料が無料というところが多くなっています。繰り上げ返済をする場合は銀行窓口ではなくネットバンキングを利用するといいでしょう。
ただし、支払日は月の支払日と同じ(月1回)というところが多いです。

庶民の味方というべきか労働金庫という金融機関があります。労働金庫は繰り上げ返済したい日に手数料無料で返済することができます。月に何度でも返済できます。
繰り上げ返済の最低金額ですが、月の支払額のうち金利部分の金額以上ということになります。
「100万円貯まったら繰り上げ返済するぞ!」と意気込んで貯金していると予想外の出費が、なんて事もあります。またお金が貯まってくると車などの高額商品が欲しくなったりもしますでしょう。ですから5万円でも10万円ちょくちょく返済したほうがいいと私は思っています。
とにかく生活費を切り詰めてお金が余ったら返済しております。私は今年になって4回繰り上げ返済しました。小額でもやります。ネットバンキングだと銀行員の顔が見えないので全然恥ずかしくない!(笑。
繰り上げ返済をすると新しい返済計画書が毎回送られてきますんで銀行にとっては迷惑な客なんでしょうが。

繰り上げ返済をやってて楽しいのはローンの最終支払日がどんどん短くなっていくことです。これを励みに頑張っています。
子どもも3人いて教育費も驚くほどかかるので大変ですけどね。年に40回ほど行っていた釣りは年に数回にしてるとか影の苦労も多いです(ウソ。
繰り上げ返済の悩みといえば、もし早死にしてしまう場合はなるべく返済しないで死んだほうが団体生命保険で住宅ローンをチャラにしてくれるわけですのでこれまた急いで返すのもいかがなものかと。

世の中は無常、無情な事が多く、またここ20年間くらいは残念ながらどんどん悪くなっています。
日本の成長神話の終焉が原因とは思いますが、神話にぶら下がることなく、個々の力で黙々とやるしかないですね。個の力がしっかりしないと日本の得意とする島国根性の団結も弱いものになってしまいますから。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )






電気ご使用量のお知らせが来た。
6/16~7/18の33日間の検針である。
太陽光発電(サンヨーHIT 4.2kw)


請求予定金額(買電)506kw 8805円
余剰購入電力量(売電)340kw 16320円

7515円のプラスです。

昨年の売電は229kwでした。悪かったんですねえ。
今年は梅雨明けが早く、伸びました。


2008年6月設置以来の減価償却

投下資金(太陽電池+エコキュート) 3058000円に対し、あと2231620円残です。
設置以来、電気・ガス代ゼロ円生活の収支はプラス86380円です。(太陽光+オール電化導入前の電気代・ガス代を月20000円で計算してます)



コメント ( 0 ) | Trackback (  )




最近の小学生は毎日水筒を持って学校に行きます。さながら遠足みたいです。
自分が子どもの頃は学校の水道の水をカブカブ飲んでいましたけど、最近はやらないみたいです。水質のせいでしょうか?。

運動するときも”こまめに水分補給しなさい”と言われるみたいです。
自分が子どもの頃は「飲んじゃいかん」と言われてました。
クラブ活動で休憩時間になるとダッシュで水道のあるところに走り、仲間と蛇口の奪い合いになったものです。
「そんなに早く走れるんならもっと練習しろ!」とか言われるくらいに(サッカー少年時代)

水を飲まないで運動することはカラダに良くないということがわかってきました。
汗をかいてカラダの水分が抜けると血液の濃度とかで良くないみたいです。

自分ら世代はただ根性をつけるためだけに水が飲めなかったのでしょうか?。
それにしても倒れるやつとかは少なかったような、外で遊ぶことが多かったので基礎体力がついていたんでしょうな。
最近の子どもは家でゲームばかりやってるので炎天下とかすごく弱いです。

そういえばシゴキの象徴「うさぎ跳び」も膝に良くないと最近はやらないみたいです。
30年くらい前の青春ドラマには神社の階段うさぎ跳びは必須の場面だったんですが(笑。

科学立国日本でも科学的に理不尽な行動が長いこと信じられてきた時代があったんですなあ。
軍国時代の名残とかかな。もうそういうのないのかな?。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« 前ページ