ロシアリクガメのイノちゃん 2013年10月09日 | 生き物飼育のおはなし ロシアリクガメのイノちゃんが我が家に来たのは8月の末でした。 最初は慣れぬ環境で餌食いも悪く、寝てばっかりでした。 最近は庭に生えてる雑草をバリバリ食べるようになりました。 タンポポやハコベがお気に入りのようです。たまにリンゴもやります。 甲長も5.8センチから6.7センチに成長しています。 私が飼いたくて買い求めたものですが、今では妻がはまっています。 カメのイノちゃん。やっとこの地に定着してくれました。
ロシアリクガメ 2013年08月31日 | 生き物飼育のおはなし 我が家にロシアリクガメがやってきました。 正確には購入したのです。 ロシアリクガメは草食性のリクガメ。 体長は最大で25センチ程度まで成長。 寿命は30年と言われています。 どっちが長生きするか勝負です。 この完全草食性というところに魅かれました。 我が家の周りには年中野菜があるのです。 餌代に困ることは無いに等しい。 近所の直売所から野菜クズをもらうことも可能?。 名前を「イノ」ちゃんと名づけました。 わかる人にはわかると思いますが今は秘密です。