半農半漁、自給自足生活への挑戦
自給自足生活をめざす釣り、家庭菜園、養蜂の話です。
趣味のギターや三線のことも少しづつ。
 






今朝は島とうがらしを収穫し、高麗辛子(コーレーグス)を作りました。
島とうがらしを泡盛につけて放置です。


そのあとは長男の野球チームの市秋季大会応援。
3点先取され、土壇場で同点、結局7-3で一回戦突破。
苦しい試合になるとは想像してましたがなんとか。
相手チームは本当に強かった。実力派です。下級生中心チームなので来年は無敵になるでしょう。あっぱれ。
息子もベンチから良く声を出していました(笑。立派立派。





夜はお取り寄せのズワイガニで一献。
ちょっと小さかったな。もっと立派なのが食えるようにがんばらねば。
次男はカニ狂いになったようで身のほぐし方もいっちょ前になりました。


コメント ( 2 ) | Trackback (  )




地域の納涼祭が4年ぶりに開催された。
雨が降る中、盛況。
4年前は引っ越してきて間もないのに役員をやらされたっけ。
それで地域の人の顔をおぼえることができた。





マジシャンや





演歌歌手。歌手が歌ってる最中にマイクを奪い取り、歌いだす方も。
カラオケ大会も飛び入りなど盛況、今年は女性も多かった。

1杯200円の生ビールと日本酒をしこたま飲んで大騒ぎ。
来年はうちらの地区が祭り当番なのでがんばろうと意気投合。


しかし今回の巨大ブルーシートによる全天候型会場はすごかったな。感心しちゃった。
地域の人とのふれあいはホント大切だね。女性は昼にいるけど男は会社でいないからね。定年して地域に知り合いがいないって人が結構いるらしい。

コメント ( 4 ) | Trackback (  )







21日に植えた島らっきょう、早速生えそろってきました。
芽を出したくてうずうずしてたんだね。
ここのところ雨が多くて湿潤な気候だったんで早かったね。





これでビール、定番のハジカミ生姜。

そろそろ秋ジャガイモの心配もしないといけないです。



コメント ( 5 ) | Trackback (  )







冬場から継続的に電気料金測定器エコワットで我が家の電気代の大きな部分を占める冷蔵庫の消費電力調査をしてきました。

過去のブログ

結婚を機に買ってもらった冷蔵庫も15年、フロン使用で旧式なので環境、経済的にもよくなく、測定結果によっては買い替えを検討しているところでした。
昨今では年間電気代1万円を切る優れた省エネ冷蔵庫も続々販売されています。測定から電気代金は年間2万円程度と思われました。
しかしここのところ太陽光発電やパソコン、旅行など大型出費が続いていたので、もうすこし我慢との気持ちでした。

8月になって気温が上がり冷凍庫の中の肉が凍らなくなってきました。お稲荷さんの揚げもだめです。妻の鬱憤は最高潮、しかたなく一番安かったヤマダ電機ウェブで購入。
クレジットカード使ったりでポイント込みで10万円切るくらいで購入できました。


日立 冷蔵庫(415L・フレンチドア) R-SF42XM


さて、本題ですww。

人には当たり前のことが当たり前でないからこの感動!。

「氷が自動的にできる!」

酒飲みの私にこれほどの感動があったでしょうか!。
以前の冷蔵庫には自動製氷室がなかったのです。

冷凍庫から製氷トレーを取り出す、力を入れてトレーをひねり、ミシミシと氷を取り出す悲しさ。氷の機嫌が悪いときは勢いよく飛び出して床を転げまわり、床は涙が落ちるがごとく濡れてしまい、空のトレーに補充した水も、流しから冷蔵庫に移動する際に水がこぼれ・・・、そういった煩わしさが一切ない幸せ。

これからは大きめのグラスに大きめの氷(氷の大きさが選択できる!)、沖縄から取り寄せた泡盛をなみなみと注ぎ、獲れたての自然野菜の料理をいただきながら一献。嗚呼、すばらしきかな自動製氷室。


氷がいつできるかなあと製氷室をのぞいていると妻が

「陽子(太陽光発電)の次はコオリ子ですか?ww」

「コオリ子ではなくて氷子(ひょうこ)だよ」

そうです、今日から氷子と名づけました。
気品ある両開きのドアがなんともセクシーです。
君が来てくれたおかげですばらしい人生を送れそうだよ。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




「まだそんな古いタイプを使ってるの?!!!」

と友人に言われて気にしてたので変更しました。
昨晩、帰り道で雨に降られ、雨宿りのつもりで入ったドコモショップ。

さようならSH505i

こんにちはSH906i

自分だけFOMAじゃなかったもので家族間無料通話も効かなかったのですがこれからは可能になります。
前の携帯も愛着あって好きだったんだけどね。

ところで携帯電話の料金システムが変わって以前のように激安で手に入れることはできなくなりました。
今度の携帯端末の代金、なんと6万円。ひょえ~。
金利無しってことなので24回分轄払いにしてもらいました。
あと基本料金が安くなって携帯端末代金の支払いを緩和するシステムです。

あとうまいなあと思ったのは

「月々315円のお支払いで携帯電話の水没、紛失など、お客様の免責金額5250円で同じものとお取替えします。」

そりゃー入るよ。なんてったって6万円だもの。今までみたいに数千円で機種変更できる時代じゃないから。
釣りやってるから水没の可能性はあるし。
まあワンセグ、GPS、しばらくおもちゃにできそうです。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« 前ページ