宅配マグロ 2019年09月04日 | 釣りを超えて漁でありたい 釣友が 30キロのキハダマグロを釣って 家までわざわざ届けてくれた。 塊で5キロくらいはありそうで これから5日くらい冷蔵庫で寝かせます。 アミノ酸出ろ出ろ〜 キッチンペーパーで血を抜いて熟成させます。 ありがとう
大きなコイが釣れた 2019年08月18日 | 釣りを超えて漁でありたい 76センチのコイが釣れました。 こいつを狙っていたわけではないのですが。 ハリス1.5号でも腕が良いと釣れちゃうのね(自画自賛)
シロギス釣りで戯れる 2019年07月30日 | 釣りを超えて漁でありたい 6月に2回目の心臓手術を受けて思いのほか結果が良好なので 約2年ぶりに船で釣りに出かけました。 船上で心臓に何かあると大変と思い控えてきた船釣り。 良いタイミングでお誘いを受けて行ってきました。 東京湾でシロギス釣りをするのは久しぶり。 相模湾のようにはなかなかいかず、潮の流れが複雑、しかも船長の流し方に釣り座が合わず、 テンビン釣りでは仕掛けが絡まってしまって全然釣れません。 絡まると老眼がたたってハズキルーペ持参すれども効率悪し!。 そこで、テンビンを外して遊動仕掛けのキャロライナリグ方式に変えてからは独壇場でした。 シロギスが餌に戯れる前アタリから完全に把握し、食い込みでフッキング。 順調に数を伸ばせました。 結果は65匹釣って竿頭でした。 まだまだ負けないよ~。
ドジョウを捕まえた 2018年09月10日 | 釣りを超えて漁でありたい 家の横の用水路にアマゾンで買った網を仕掛けて、練り餌を入れて翌朝引き上げたところ 70匹はいそう!。 使い道?、ウナギやカサゴの餌にもできますね。 食べはしませんが、緊急時のタンパク源にもなりそう。