この鉋も高幡不動骨董市で 内丸鉋と一緒に購入した。 多分ペアで使われていた物と思う。 刃を購入して持主が自分で台を打って作った物だと思う。 台頭が割れて それを繕っている。 台の色からして 作ってから相当の時間が経過していると思う。 恐らく 桶屋さんか何かの道具だろうと思う。 登録商標で真中に桜の花弁をあしらった物だ。 判らないが恐らくは 新潟辺りで作られた物では無いかと思う。 刃は短くなっているが、綺麗に上手く使って有るようだ。 まだ十分使えるとは思うが、今の所使う予定は無い。 このまま仕舞って置く予定。
最新の画像[もっと見る]
- 仕上げ砥石 6日前
- 爪ヤスリ 2週間前
- 東京国立博物館 平成館特別展示 埴輪展 2週間前
- 近所の木蓮を伐採し製材 4週間前
- 0766 鉋刃 銘 茂兵衛 1ヶ月前
- 箱の制作 (パイン材) 1ヶ月前
- 猿の腰掛かな 1ヶ月前
- 楢薪を製材して荒加工 2ヶ月前
- 銛鑿 2ヶ月前
- 楢の薪 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます