大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

鉋薄削り その4

2014-01-31 21:31:20 | Weblog
薄削りに使う材料は削りすぎて 大分薄くなってしまった。 なかなか上手く削れない物だ。 昇降盤の上に材料を載せて削って行くと、材面が若干ねじれて削れて居る様だ。 その為か 材の真中辺りで 切れてしまうことがある。 この鉋は八分の土牛だが どうも研ぎが良くない様だ。 薄くは削れているが、 所処 切れ目がある。 多分 裏が錆びていた骨董市に中古品なので 完全にうらの錆が取りきれてないのだろう。 一度杉のシラタを削って見たが、なかなか上手く削れない。 まだまだ研ぎは駄目な様だ。 もう少し研究して見よう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野鳥の水浴び | トップ |  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事