大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

繰子錐(クりコ錐)

2011-06-08 21:33:00 | Weblog
こんな物は 今は使わない。 便利な電池式の電動ドリルを使うのが一般的だろう。 そう言う物が普及する前には これを使ったのかも知れない。 先端部のチャックに専用の錐を取り付けて、 U字型の中央部を廻す。 相当力が必要な場合は 頭部の丸部を肩か胸に当てて 押すようにする。 人が回転させるので、材料によって 上手く力加減が出来た事だろう。  下駄の鼻緒を付ける穴明けに使う 全体が木製で出来た繰子錐も有ったが 今は骨董市でも見かけない。 コレクターの所有する所となったのだろうか。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手鉤

2011-06-08 21:25:05 | Weblog
これは手鉤だろうと思う。 多分畳でも上げる時にこれで 引っ掛けて持ち上げたのだろう。  大工が必要な道具とも思えないが これも道具箱に有った。 リフォームの工事も請負っていたかも知れない。  色々想像しながら 見慣れない道具をながめた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする