★さちの夢空間

さちの身辺雑記。
ときどき情報の交換も。

鍼の治療 中華伝統鍼灸「濟元堂」

2010-08-22 17:15:13 | 体調
免疫力を高めるために鍼治療を始めて15年。
ずっと、名古屋の治療院へ通っていたが、名古屋まで行くのがだんだん億劫になってきた。
そこで知り合いの于海さんが昨年関市に開院した済元堂に通うことにした。

開院のお知らせをスキャンしたけどぼけててよく読めない。
プロフィールを読みやすくしてみた。

脈診、舌診、問診を行ってからの施術
済元堂  中華伝統鍼灸
〒501-3947 岐阜県関市上白金582-1
予約電話:090-4234-0449

<院長 于海(う・かい)プロフィール>
1993  現首都医科大学中医薬学院卒(北京)
93~97 元中国北京中医医院医師(北京)
1997  来日
2002  岐阜大学医学部免疫病理学卒
      医学博士号取得
2005  岐阜大学工学部生命工学 博士後課程修了
2009  日本鍼灸国家試験合格免許取得


私の治療は、鍼、もぐさによって身体を温める温熱療法や
バッカンなどで免疫力を高め、痛い場所(肘の腱鞘炎や骨棘)は
熱した鍼で刺激する治療を施してもらっている。
刺激治療はちょっと痛いけど患部の痛みは確実に遠のく。
ときどきカイロプラクティックもお願いするが、これがまた
気持ちがいい。肩こりがすーっと解消する。

治療室も清潔でとても静か。ぐっすり眠れる。

お疲れの方はぜひどうぞ。


                           



                          


8月15日・敗戦から65年

2010-08-15 06:53:54 | 暮らし
今日は8月15日。あれからもう65年も経ったのか。
父の位牌も金の塗がすっかり剥げ落ちた。

終戦日が近づくとメディアは一斉に特集を組む。
先週もふと見たテレビでシンガーソングライターの三輪明宏さんが語っていた。
彼は長崎で被爆している。
悪性貧血に苦しんだが、治療が功をそうして75歳の今日まで生きてこられた。
戦争を語り継ぐことは自分の使命だと。

『町内で赤紙のきた青年を送る会があった。
みなが万歳を三唱しているとき、青年の母親が「生きて帰ってこいよ」と
彼の足もとに駆け寄った。
それを見ていた憲兵が「きさま!何を言うか!」と母親に飛び掛かった。
母親は突き飛ばされ、運悪く頭を打ち血だらけになった。
血だらけの母親に見送られた青年は、二度と帰らなかった。』

昨日から話題の映画、若松孝二監督の「キャタピラー」が
名古屋のシネマスコーレで始まった。


『キャタピラー』 8月14日公開!8月15日には若松監督の舞台挨拶アリ!!
日本人として35年ぶりに世界三大映画祭での最優秀女優賞を受賞作品
反戦の想いを込めて若松孝二監督が描く戦争映画とは!超話題作「キャタピラー」!!
シネマスコーレの公開は8月14日からになります。
「キャタピラー」前売券販売開始しました。
監督の一人でも多くの人に見てもらいたいという想いから特別価格の一枚1.000円です。
シネマスコーレ窓口にて販売しております。8月13日までの販売になりますのでお早めに!
シネマスコーレは名古屋駅西口のビックカメラのすぐ裏手にあります。名古屋駅にこられた際に是非ともお寄り下さい。
終戦記念日の8月15日には若松孝二監督がシネマスコーレに来場されます
13:20と15:00の回を予定しております。整理券は当日の9:40より配布の予定です。
主演の大西信満さんも来場されることになりました。
大西さんがシネマスコーレにいらっしゃるのは、3回目です!シネマスコーレは「キャタピラー」の上映回数も日本一!公開から2週間は「キャタピラー」のみ一日7回上映します!!
東海三県で8月14日から「キャタピラー」を上映するのはシネマスコーレだけです。
8月14日(土)~8月27日(金)
10:00 11:40 13:20 15:00 16:40 18:50 20:30
8月28日(土)~9月4日(金)
10:00 11:35 13:10 14:45 19:05
以降時間未定
「キャタピラー」公式ページ
若松孝二監督「キャタピラー」(若松プロダクション)


とても重そうな映画だけど、友人と見に行こうと約束した。
そのあと昼食をとろうと相談したけど、食べられるかしら?

敗戦忌形見のオメガつひに錆ぶ   さち

ご近所のカンナ















夏バテ

2010-08-07 08:31:30 | 暮らし
暑い、暑い!言っても詮無いこととは思いながらつい口から出てしまう。
何をしても、それこそじっとしててもTシャツはすぐびしょ濡れ。
二人家族なのに毎日洗濯の山。

涼しいうちに家事を済ませ、午後からはほとんどお昼寝。
冬眠ならぬ夏眠(過眠?)状態。
エアコン無しでは熱中症になりやすい年齢なので、午後から翌朝まで
スイッチオン。
そのせいか二人とも夏風邪をひいて治るのに2週間近くかかった。
二人とも鼻水と咳、悪寒の症状。微熱が続いた。

それが治ると今度はわたしの定番、膀胱炎が始まった。
今年3回目で回を追うごとに症状がひどくなる。
抗菌剤のクラビットを常備して一日1回500mgをのむ。

今回は自覚症状が消えるのに四日かかった。

たぶん夏バテで免疫力が弱っているのだろう。
ブログを再開してもまたぞろ病気の話。
早く涼しくなってー!

まだ夏バテじゃなかった7月1~2日、俳句の仲間6人と和倉温泉から能登へ旅をした。
グループ最年長はなんと89歳。次が80歳。わたしなんぞ若い方。
みなさんとにかくお元気で舌を巻いた。

同じ結社の同人の方のお寺。輪島にある。能登地震で全壊しようやく再建された。

かつては永平寺に並ぶ曹洞宗の大本山だった総持寺祖院。現在本山は横浜の鶴見にある。
                 
現地でチャーターしたマイクロでドライブ。穏やかな日本海と能登二見。

2日、吟行で訪れた七尾城址と七尾市の俯瞰。


能登にはまた行ってみたい。


新しいパソコン

2010-08-05 17:05:44 | 暮らし

ながらくのご無沙汰でした。

パソコンの立ち上げにずいぶん時間がかかるようになって
何とかしないと…と思っているうちにとうとうフリーズ。
いろいろ試して立ち上げに成功したものの、”ここをクリック”を押すと
画面の一部が真っ黒に。
とうとう諦めて新調することにした。
ただしばらくバックアップしてなかったのでうろたえた。

そうだ!彼に頼んでみよう。歳は取っているけど(失礼!)
PCにめっぽう強い友人を思い出した。
ハードディスクを外してメモリースティックとともにお願いすると
数時間でデータを保存してくれた。
IT音痴の私には神業に見えたが、こんなこと誰でもできるといわれて
また驚いた。
電気店で壊れているといわれたハードディスクも
「僕は壊れていないと思うけど」とのことだった。

ただ愚直にマニュアルを読みながらPCと遊んできた私。
いまだに理屈はさっぱりわからない。

今度はノートにしようと思ったが、文字が小さいので
やっぱりデスクトップ富士通のESPRIMOに。
しばらく電気店に行ってなかったので、デスクトップも一体型になっていることを
知らなかった。ついでにプリンターも新調。

またセットアップかとため息が出たけど、セブンはめちゃ簡単。
2時間もかからずに、インターネット、メールにつなぎ
TVも見られるように。写真も美しく仕上がるようになった。

ブルーレイや3D機能も付いているけどあまり用はない。
高齢者にはもっとシンプルなPCで十分なんだけどな。

いずれにしても立ち上げが早くなったので、イライラがずいぶん解消した。