★さちの夢空間

さちの身辺雑記。
ときどき情報の交換も。

初雪

2006-12-29 11:02:11 | 暮らし
今年初めての雪。例年より17日遅い初雪だ。
昨年は12月から大雪で、雪かきで大変難儀をした。
ことしは暖冬で、冬らしい冬は来ないのかと案じていた。
寒いのは好きではないけれど、これでやっと一安心。



昨夜から降り始めた雪でパンジーもはうっすら雪化粧。




有松でジャズコンサート

2006-12-27 11:04:04 | 趣味
夫の友人宅でジャズコンサートがあった。
その方はある老舗の八代目でお屋敷は”絞り”で有名な有松にある。
改造された蔵が演奏会場だ。

お屋敷の正面玄関

演奏会は7時から。
始まるまでのひととき、広間でカナッペとソフトドリンクを賞味。




いよいよ蔵を改造した演奏会場へ移動。


およそ70人のお客様が集まった。
わたしたちは音がよいと言われた2階へ。
太い梁で写真がうまく撮れなかったが
古い家屋の持つ重厚さと温かさが心地よかった。


演奏は「We three Torio」
ピアノ三上クニ、ベース高梨道生、ドラムス長谷川明彦。
ピアノの三上さんは、ライオネル・ハンプトン楽団や
デューク・エリントン楽団の専属ピアニストだった人。
「Take the Atrain」や「Star Dust」などスタンダード・ナンバーから
日本の抒情歌まで幅広く聴かせてくれた。


古いお屋敷らしく随所にその風情がうかがわれる。





演奏の後はイタリアで修行して
帰国したばかりと言う青年の手になるイタリア料理。
数え切れない種類のお料理が出たが
写真を撮り忘れて、気がついたらイチゴのサンタさんだけが
お皿に残っていた。
あわてて写したら、なんとピンボケ。
来年は写真の勉強が必要だ。

ステキなジャズを聴いて、飲んで食べて
たくさんの夫のお友だちとおしゃべりして
よい年忘れになりました。





有馬記念

2006-12-24 21:33:07 | 暮らし

今年最後のG1レース。
競馬をやるなどと言うと「清く正しく美しく」生きていらっしゃる方から
ヒンシュクを買いそうだが、わたしは年に3~4回、G1レースだけ買う。
サラブレッドの運命は過酷なものだが、疾走する姿はほんとに美しい。

その中でも今期で引退するディープインパクトは440キロ前後の小柄な馬ながら
その走りっぷりは「飛んでいる」ようだと賞賛されていた。
今日の有馬記念でも、最後方で力をためて、4コーナーあたりから
一気に加速、大外を他馬をごぼう抜きしてゴールイン。
まったく見事なレース運びで、まるでペガサスのようだった。
こういう走り方の馬は、だいたい故障したり、骨折したりするのが多いが
ディープは2年間休まず最高の成績を上げ続けた。
これからは種牡馬として静かな余生を送ると言う。
ごくろうさまでした。

で、今年の私の成績はまったく振るわなかったが、最後に当たった。
4-1-5の三連単(1着から3着までを当てる)、配当は9680円。
○○円買っていたので、ちょっとしたお小遣いになった。


有馬記念で疾走する。



引退式
(日刊スポーツより)



裂織り~友人の作品展

2006-12-16 14:29:32 | 暮らし
その友人は昔から手先が器用だった。
いろいろな手芸を楽しんでいたが、裂織が一番性に合ったよう。
今では作品展を開くまでになり、彼女の作品を愛好するファンも多い。

テーブルクロスやタペストリーなどからバッグまである。
バッグは娘さんが仕立てるそうだ。
彼女の作品は色のセンスも抜群だ。

バッグ、テーブルクロス、マフラーなど


タペストリー




小型トートとショルダーバッグ






夫が買ったマフラーと私が買ったトートバッグ
A4の書類もたっぷり入る。




マフラーは画像より白っぽく黒やワインのセーターによく合う。
で、わたしがほとんど拝借しています。




サンクスギビング・デイ

2006-12-13 13:04:23 | 暮らし

更新をずいぶんさぼってしまった。
ご心配いただいた検査の結果は「がんはまだ(!)できていない」とのこと。
ひとまずほっとした。

この間友人夫婦の個展や作品展、コーラスの定期演奏会など
アップしたいことはいっぱいあったが
PCの前にじっくり座る時間がなかなかとれなかった。

撮りだめした写真の中から、遅ればせながらサンクスギビングパーティを。

日系アメリカ人の若い女性ととふとしたことで
知り合いになり、友人と二人でパーティに招かれた。
彼女はまだ結婚したばかり。
おつれあいもアメリカ人で中学校のALTをしている。


手作りの食べ物を持ち寄って
小さな集会場に30人以上が集まった。
まず、コーンの種を一粒ずつ握って輪を作った。
真ん中に小さなボールが置いてある。
その中へ「I'm thankful for~」といいながらコーンを放り込む。
~の部分は好きなことばをいれる。
「my famiry」が一番多かった。

続いてお楽しみの会食。

ケーキのコーナー

おなじみかぼちゃのプディング


さてこれはなんでしょう?
誰も当てられませんでした。

じつはむらさきいもとマシュマロのケーキなんです。
こんがり焼けたマシュマロの下にはむらさきいものペーストが
敷き詰めてあるんです。

野菜のサラダ


きょうのメインディツシュ
七面鳥があまりに高いのでチキンで調理して、
苦し紛れにターキンと名づけたそうです。
いろいろなハーブがよくきいたローストターキンでした。


マッシュポテトとクランベリーのゼリー


友人の焼いたオニオン・ベーコンブレッド
香ばしくて香りがよくてまさに絶品。
さすがパン作りの先生。


ドリンクコーナー
コーヒー、紅茶、ジュース、ジンジャーエールなど。


わたしはこんな感じで盛り付けたものを
二皿平らげてしまいました。


タンザニアからの留学生。


わたしが何を持参したかって?
それは内緒。。。

若い留学生たちと拙い英語でやりとりしたが
みな親切で、一生懸命聞き取ってくれた。