今年は全体的に花の開花が早く、いよいよアジサイのシーズンになりました。亀戸中央公園の旧中川の河川敷の所にあるアジサイ園に晴れた20日と曇りの23日に行ってみました。
まだ全体に少し早いのですが待ちきれないということで見に行っています。
いろいろなアジサイの種類があるようですが見分けをするのが大変です。普通に見ているアジサイは西洋アジサイのようです。真白くなるのはアナベル
満開になると真っ白で見応えがあります。
私の好きな色のアジサイ種類は分かりません。
こちらはガクアジサイでしょうか。
こちらもなかなかいい色をしています。
水辺公園は江東区側ですが、江戸川区側にもアジサイが植えられています。
今年植えられたカアイワバアジサイです。
ふれあい橋で両岸結んでいます。橋の袂のアジサイです。アジサイ越しにふれあい橋が見えます。橋の上からスカイツリーを見ています。ヒルガオでしょうか。
その他たくさん撮りました。
こちらは別の場所のものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます