(NTT BCS) 硬派的社評漫筆+Rits

BCSでBlogの講習を受けTestで開始します。
硬派の漫筆的随想ですゆっくりお読み下さい。

消費者月間

2009年05月18日 | IT・消費

5月は消費者月間との事。
消費者が安全で安心して暮らせる社会を実現する.。
消費者自身が知恵を身につける。
納得できないことは勇気をもって断る。消費者被害を防ぐ。
「知恵と勇気で 消費者被害を防ごう」を統一テーマとして各種事業が行はれている。
当地ではいちのせ・かつみ さん の講演会があった。
同氏はテレビに出ている、タレント的なFinancial plannerらしい。
話は笑いを取りつつ進められる。
今の時期に最も社会的に注目されているのが
「振り込めサギ」「悪徳商法」だろう」
これについて、如何に被害を避けるかのノウハウの話だった。
振り込めには、騙すヤツは電話の応答が、ますます巧妙になり、此方が知識があり、予防している心算でも、慌ててついついその手に架かる。
だから、電話が架かってくれば、
①此方から質問をする。
②電話が終わったら、加害者になっている、本人に袈電する。
③振り込むときは銀行のAT,Mで行員にその方法を聞く。
これで、殆どの被害は避けられる!とのことだ。

悪徳商法には”クーリング・オフ”の制度を過大に利用する。
悪徳商人は口車に乗せて、此方にユックリ考え・判断する時間を与えないように誘導するから、後でも良いから、頭で冷静に考える=クーリングする期間を設けてあるのが、この事だ。
消費者保護の時代だから”クーリング・オフ”の制度を拡大解釈して、消費者不利な契約は救済される。ので、そんな時にはクーリング・オフの方法を如何に知り、利用するべきか!
公共的な消費者センター・弁護士(これは費用が必要)・民生委員等等が存在しているのである。

騙すヤツ 騙される人

悪徳商法の手口
*点検* キャッチセールス *内職*モニター*資格*マルチ*催眠

騙されないための7か条
◆ Ж・Жを見たら泥棒と思え!
◆ タダほど高いモノはありまへん!
◆ いらんときは「イラン」とはっきり告げや!
◆ 悪い奴ほど、良く喋る!
◆ ミザル・キカザル・イワザル!
◆ ヤバいと思ったら、すぐ相談!
◆ クーリング・オフで被害をクリーニング!

以上 セミナーの要旨。私も貴方も気をつけよう!

____________

   ランキングは~80位です。日日に下がります。
  トップ頁からは落ちました。
  さらに1日に@10のヒットが有れば、上位に定位します。
  よろしく、ご後援を!
         ランクUPにご協力を    
           ↑ ここからリ