磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

創作こども文学3 風のみた街

2007年04月18日 | 読書日記など
『創作こども文学3 風のみた街』
    竹田まゆみ・作/司真美・絵/ポプラ社1985年

風が語ります……。でも、この風は風らしくないような気がします。とても真面目で気がやさしい、竹田まゆみさん、そのままの感じです。風はそんなわけがないような気がボクにはします。



風には年齢があるのでしようか?

竹田まゆみさんの風は、何万年生きていたという……。

リアリズムというよりも、ファンタジー作品。

空想の自由の羽をひろげて、風はとんでいって欲しい!

しかし、この風は一人の少年を……。

風のふくままに……、一人の少年を……。

はじめて会ったのは、駄菓子屋の前で、洪介を。

虫歯のおおい少年、ばあちゃん子といわれる……。

風は少年をとりまく人をも見つめます……。


風は広島に原爆が投下されたときも……。

洪介の親友が原爆症でなくなっていきます……。


そして20年すぎ、父になった少年……。


そして60歳になった洪介……。
自然にかえる年齢になった少年は風と語ります……。

人を愛する洪介、悲しいドラマが……。

でも、風と作者は……。
洪介は命を尊ぶ素晴らしい人生をいきたんだよと--。
うたってくれているようです。


風は今もみていることでしょう。
生きていてよかったね。
命を大切に思って生きられた人たち……。


そう何万年も生きた風だよ!
ほとんどの人間は死んでいく……。
いいえ、すべての人間がこの世に生命をうけたかぎりは死んでいく……。
それを見つづけてきた風なのです。

生きていてよかったね。
命を大切に、勇気をもって生きられた人!


合掌。







もくじ





エンタメ@BlogRanking


高校生の平和ハンドブック 核時代を生きる若者たちのために

2007年04月18日 | 読書日記など
『高校生の平和ハンドブック 核時代を生きる若者たちのために』
      森田俊男、小岩井増夫、沢野重男(編)/汐文社1986年

ぼくは高校生が書いたのかと思って読んでいました。(-_-;) 定時制に通っていて平和運動、素晴らしいと思いました。どうやら、先生たちが書かれた本のようです……。(-_-;)



足かけ10年にわたる高校生平和ゼミナール活動。

1. ノエル・ベーカーの手紙運動
2. 原爆瓦の発掘保存運動

この二つが大きかったそうです。

1977年夏、安田女子高校社研部の生徒たち。
外国人と英語で話そうとされたようです。
たまたま、ノーベル平和賞受賞者のノエルベーカー卿に。
英語は完全にわからないので、テープに録音。

ノエルベーカーは首相に手紙をかくよう等提案。

政治家以外にも手紙を書かれたようです。下「」引用。

「政治家以外からでは、大相撲の小錦(代筆は高砂親方)、ジャッキー・チェーン(代筆)、坂本龍一夫人の矢野顕子さんからは、平和の大切さを訴えた資料三部を添えて、アメリカのCBS放送局からは平和の問題に積極的にとりくむ旨の、日本テレビからは毎年夏に放映している戦争と平和に関する番組の台本に添えて、返事は五月頃までとどきました。」


それだけでなく、『戦跡フィールドワークをうけ継ぐ高校生--広島県・呉からの報告--呉地区高校生平和の集いの一二年』。

何度読んでも情けないと思います。下「」引用。

「一九八一年の第三六回国連総会は、「核兵器の不使用と核戦争の防止」決議を、賛成一二一反対一九、棄権六で採択した。日本はこの採択にどういう態度をとったか。答は「反対」である。被爆国日本として、これで良かったのか、悪かったのか。また、なぜ「反対」にまわったのかを考えよう。八三年の総会では、日本は宇宙軍拡競争防止決議に「賛成」。核兵器凍結決議については、インド案に「棄権」、スウェーデン・メキシコ案とソ連案に「反対」。核兵器不使用決議には「棄権」。これらの決議案はすべて圧倒的な多数で可決されている。「反核」は世界の声である。」


英語で手紙を書いてみようとあります。

これ以下はボクの意見です。

大学入試にも中国語などがありますね。

英語さえわかっていれば伝わるものではないと思いますし、主権在民の国は多いと思います。

語学と平和 核兵器関連の外国語のサイト

画期的な翻訳を考える


目 次









index

もくじ

もくじ

index






エンタメ@BlogRanking

009 ソーリィと総理

2007年04月18日 | ライト小説
総理がコジキでコジキがソーリィー

一章、アイムソリー




009 ソーリィと総理


「そう泣くなよ。ソーリィー」
「娘さんのことは禁句だったなあー」
「ごめんよ、ソーリィー」

仲間たちは、ソーリィーの体を支えてやる。そうでないとソーリィーは今にも、倒れてしまいそうだった。

沙也加は、もし自分の父である総理が、私が死んだら、このように総理は泣いてくれるかしらと……。きっと泣いてなんてくれないと、すぐに思った。

ソーリィーと総理は顔や体形は似ているけど、中身はまったく違うように沙也加には感じた……。

今日会ったばかりだけど、ソーリィーには温かい心があるけど、父にはそんなものはないように思えた。

「ソーリィー、ごめんよ、悲しませたなあー」
「でも、ソーリィーは幸せだよ、それだけ愛していた娘さんがいるんだからなあー」

「いや、愛していたじゃないよ」
と、若いホームレス。

「えっ!」
沙也加は自分の父のように、ソーリィーも愛しているふりだけなのかと思った。
演じているだけなのかと……。

みんなの注目が若いホームレスにいった。鼻の横を右の人さし指でこすって、
「今も愛しているから、こんなに泣くんだよ。娘さんは今でも、ソーリィーの心の中では生きているんだよ。そうだろう!」
と、自信ありげに言う。

「そのとおりだよ」
「だったら、素敵なことじゃないか、ソーリィー」
「まったくもって、素敵なことだよ」
ホームレス仲間たちはソーリィーを励ましているのである。

「でも、生きていてくれたら、どんなに嬉しかったかあー」
ソーリィーの顔は涙と鼻水でぐしゃぐしゃであった。
でも、沙也加には人間らしくって温かくて素敵な顔に見えた。








閑話休題

長崎市長が暴力団員に

撃たれて重傷だという。

昔もこんな事件があった。

守れなかったのだろうか?

悔しい気持ちでいっぱいです……。











下、クリックお願いします。
人気blogランキングへ
ありがとうございます。