CBRで風になる~♪

趣味のバイクやPCの事を主体に書いて行きます♪
月に1度以上ブログの更新を目指しています!

WindowsVista SP2

2009年05月28日 | デスクトップパソコン
ときどき
昨日 Microsoft から WindowsVista SP2 の正式リリースがありました。
安定性とパフォーマンスの向上 がうたわれているので…
早速メインのデスクトップ に導入してみました。(((o(^。^")o)))ワクワク

作業時間は1時間も掛からず無事に終了…
でも何が変わったかはっきりいって分かりませんでした。この時までは

そして今日、サブ機であるノートPCに適用しようとしましたが…
インストール時に途中で異常終了してしまう状況に悩まされ ました。
再起動して何度やっても止まってしまう。 ホント泣きそうでした。

原因はタスクバーに常駐するソフトと考えて全てのサービスを停止…
インストールの進捗状況は前回の50%程度から70%と伸びた のですが…
やはりそこで異常終了 … 前々からこのノートPC不安定だったからなぁ…

最終手段でタスクバーの常駐ソフトのサービス停止と…
無線LAN のハードウェア機能とサービスを停止し…
有線LAN 接続で試してみました。(これ以上考えられない)

結果やっとインストールすることができました。わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
そして SP2 の恩恵をこの後感じることができました。
今まで不安定 だったノートPCが丸1日安定稼働して尚且つ…
しかも少し速くなった気がする。これは気の性かも

今まで音楽を聞きながらネサフしていたりすると…
いきなりブルー画面が出てOSが落ちたりする ことが多々あったのですが…
1日中動かしていてもそのような事はなくなりました。

まだまだ使い込んでいないので何とも言えないのですが…
WindowsVista SP1 よりは安定しているようです。
導入には苦労 するかもしれませんが SP2 入れる価値は十分あると思います。
コメント (4)

峠の楽しさを再確認

2009年05月24日 | オンロード バイク
のち
今日は予定通り息子(10歳)とタンデムして鞍掛峠に行ってきました。
9時過ぎに自宅を出発 途中コンビニで昼飯を調達して現地に向かいました。

10時過ぎに峠の休憩場所?に到着したのですが誰もいない…
朝方天気が悪かったので誰も来ないのかなぁ と心配していたら…

マイミクの次郎さんが現れ皆はもっと上の方に居ると思うよと言ってもらったので
ついて行ったら結構な台数 が集まっていました。

一昨年までいつも走っていた下の方のコースが崖崩れで片側通行になっていて
まともに走れないので皆さん上の方で走っていたのですね

で…たむろしている場所も変わったようです。久しぶりに来たので分からなかった。
皆さんと色々駄弁っていたら無性に走りたくなったので …つなぎ姿じゃないのに
走って みました。勿論息子は置いてね。

コースは分からないしカジュアルな姿なので全開走行はできませんでしたが…
無茶苦茶楽しかった です。約1年半まともに走っていなかったのですが…
峠ってこんなに楽しいところだったのですね。再確認させられました。

峠仲間と駄弁るのも勿論楽しいのですが走るともっと楽しい…
病み上がり なので長時間の走行はできませんでしたが十分楽しめました。

今度はつなぎを着て走りに来なくちゃ…コースはまだ覚えきれていないのですが
今度は全開走行 で…膝すりしたいですしね

今日は13時過ぎに体力の限界を感じたので早々に帰りましたが…
また行くぞ鞍掛峠 …息子も色々なバイクが見られて楽しかった言うので
また連れて行きます。その時はお父さんの勇姿 を見せつけたいと思います。

久しぶりに心から楽しめました。今日お話しして頂いた皆さんありがとうございました。
今年は頑張ってちょくちょく峠に顔を出したいと思います。忘れられないようにね
コメント (2)

明日からお仕事

2009年05月18日 | 日記(私生活)

明日からパソコンインストラクターのお仕事に復帰します。
まだ体が完全ではない …ので当分、火・水曜日の週2日のみとします。
しかも火曜日は桑名校で昼1時間…水曜日は黒川校で夜2時間のみの授業です。

朝方は身体症状は少ないのですが鬱特有のしんどい状態で…
昼を過ぎた頃から体は楽になるのですが…意識障害と右手の痺れに悩まされています。

これは時間薬で治ると思われるので暫く我慢するしかないですね。
でも次の診療日(5月22日)に病院 の先生に報告して指示を仰ぐつもりです。

今度の土日は天気が良さそうなので久しぶりにバイクで峠に出掛けようかな。
こんな状態 では峠を攻める事は出来ないので走らず駄弁りに行くつもりです。

見かけたら気軽に声を掛けてくださいね。宜しくお願いします。
コメント (6)