CBRで風になる~♪

趣味のバイクやPCの事を主体に書いて行きます♪
月に1度以上ブログの更新を目指しています!

PCの不安定の原因は…

2013年05月29日 | デスクトップパソコン


とうとう梅雨に入ってしまいましたね。暫くバイクはお預けです orz
主題の件ですが前回CPUの電圧を変更し、そこそこ安定するようになったのですが…

OCCT実行時にCPU温度のモニタリング値が異常な数値!?を示す事があるのと
USB機器をつなげていると、たまにフリーズするのでCPUのベースクロックを
下げて(BLCK:125MHz→100MHz・OCは倍率変更で操作)様子見していました。

ついでに省電力設定にもチャレンジ(C6ステートの復活)してみました。
夏に向けて少しでもCPU温度を下げて置きたいので…

 1.CPU:Corei7-3930K @3.2GHz~4.7GHz(HT・TB有効)
   ・OC フルコア負荷時 4.4GHz ~2コア負荷時 4.7GHz
   ・省電力機能 最低クロック 1.2GHz C1E~C6ステートを使用
   ・高負荷時の追加電力供給:DIGI+Power Control:Ultra HIGH → HIGH

   ・Vcore:1.280v(固定)→1.285v(固定)高負荷時の電圧は低下
   ・VCCSA:0.950v(Auto)→0.925v(固定)電圧低下
   ・VTT :1.075v(固定)→1.075v(Auto)変更せず
   ・PLL :1.850v(固定)→1.825v(固定)電圧低下
 2.DRAM:2000MHz→1866MHz ※安全マージンを確保
   ・タイミング:CL 9-10-9-27-2T → 9-10-9-26-1T
   ・電圧 :1.630v(固定)→1.560v(固定)電圧大幅低下

また念のためCPUクーラーのグリスを塗りなおしておきました。
シリコングリスですが熱伝導率の高い(8.6W/mK)HTX-EEという製品です。

で早速OCCTを実行…今回の実行時間は前回よりアイドル時間の短い9分間
※アイドル:1分→フルスレッド100%負荷:6分→アイドル:2分を無事完走しました。
 CPU温度などのモニタリング値なども正常です。

また、クロック&電圧が下がった事によりCPUの温度はアイドル時に2℃ほど
高負荷時に関してはグリスを塗りなおした効果もあり、なんと8℃も低下して
(一番温度が高いコアでも79℃)います。



不安定な原因はCPUが大電力を必要としている際、マザーの電力供給が追いつかず
センサー類も異常な数値を計測し最悪システム停止に及んだ模様です。

またDDR3-2000という高速なメモリを4chで動作させているのも原因の一つだと考え
られます。実際DDR3-1866相当で動作させてから1週間一度もフリーズしていません。

まぁCPUとメモリのクロックを1段階下げても、体感上は全く変わらないので
当面は、この設定でメインPCを運用して行きたいと思います。

※追記

ASUSのマザーボードには「AI Suite II」というOCユーティリティーがあります。
セッティングを出すまではクロックや電圧を微調整するのに役立ちますが…

これを常駐させて置くと他のハードウェアモニターソフトで異常な値を拾う
(測定不能状態になったと考えられる)事が多々ありました。

OCCTがCPU温度の異常を検出し、ストレステストを自動的に中断させたのも
これが原因だと思われます。またシステムが不安定になる要因の一つだとも考えられる
ので「AI Suite II」をアンインストールして、しばらく様子見する事にしました。

また何か不具合が出た場合にはブログに追記して行きます。
コメント

メインPCのOC調整

2013年05月18日 | デスクトップパソコン
晴れ

良い天気ですね。暖かく陽気が良いのでバイクで出かけたかったのですが…
先週からメインPCの動作が不安定になったので調査&調整を行う事に orz

不調の現象ですが低負荷時にフリーズする事が多くなりBSODではなく
完全にフリーズして強制電源オフを余儀なくさせられる事が多くなりました。

特にスリープ復帰後に起こる事が多く、不具合の特性から原因を割り出します。

1.BSODでは無い事から、メモリ・電源の可能性は低い
2.気温は上がっているがモニタしているCPUなどの温度は許容範囲内
3.高負荷時には起こらないのでCPUのVcoreの電圧は足りている
4.低負荷時に一瞬クロックが上がる時にフリーズ

以上の内容+CPUをOCしている事からから、マザーもしくはCPUの
省電力機能・Vcore以外の電圧が怪しい考え、現状のシステムの再確認を…

マザー: ASUS P9X79 rev1.0 BIOS 3203
CPU: Corei7-3930K @4GHz~4.75GHz(HT・TB有効)
     ・OC フルコア負荷時 4.5GHz ~2コア負荷時 4.75GHz
     ・省電力機能 最低クロック 1.5GHz C1E~C6ステートを使用
     ・CPU電力制御 Vcore:1.280v固定 その他:Auto設定
     ・高負荷時の追加電力供給:DIGI+Power Control:Ultra High
メモリ: 16GB:DDR3-2000 SDRAM 4GBx4枚 CL-9-10-9-27-2T 1.56v
グラボ: GeforceGTX660(VRAM 2.0GB)
SSD: 256GB(PLEXTOR M5proXtreme FW:1.02)

CPUの設定をいじる前に、マザーのBIOSおよびSSDのFWを
最新に更新して置きました。BIOS:3203→4005 SSD FW:1.02→1.05

その状態で暫く使用してみましたが、フリーズ現象は改善せず…
実はSSDのFWも疑っていたのですが違ったみたいです (´・ω・`)ガッカリ…

ネットでググったところ低負荷時にフリーズする原因の多くはCPUの省電力機能
もしくは電圧制御のようで、俗にKP41病と呼ばれている現象のようでした。

まずは一番怪しいCステート…C6を使用していましたが、この省電力機能の
動作は結構複雑でアイドル時、CPUコアへの電力供給をオフにするのですが
ただ電力オフにするとレジスタなどが持っている情報が消えてしまうため
キャッシュのSRAMに一旦データを待避させ、SRAMだけに電力供給する事により
省電力を実現しています。Core2プロセッサ時代から導入された機能です。

アイドル時の消費電力は若干上がってしまいますが、OCを行い運用しているPCに
不安定になる消費電力機能は不必要! しかしある程度は省電力機能が動作して欲しい
という事で、C3ステートで安定動作するようにVcore以外の電圧を見直しました。

なぜなら、消費電力が上がる=発熱量増大≒CPUの寿命が短くなる、という負の
スパイラルに陥ってしまうからです (´・ω・`)ショボーン

でVcore以外の電圧を「AUTO」から「Manual」に変更し設定を煮詰めてみました。

 1.CPU
  ・Vcore:1.280v(固定)→1.280v(固定)
  ・VCCSA:0.860v(Auto)→0.950v(固定)
  ・VTT :1.050v(Auto)→1.075v(固定)
  ・PLL :1.800v(Auto)→1.850v(固定)
 2.DRAM :1.560v(固定)→1.630v(固定)※OCメモリ定格1.650v

そして、新しくなったストレステストソフトの「OCCT」を実行!!



モニタリング機能も充実しているのでHWモニターとしても活用できそうです。



11分計測(アイドル:1分→フルスレッド100%負荷:6分→アイドル:4分)を
実行し完走しました。またアイドル時も今のところ安定しています。

OCCT実行時、一番温度が高かった時点でCPUラジエーターのファン稼働率80%
水温45.6℃・コアの温度が87℃~80℃たっだのでもう少し余裕があります。



真夏になってもラジエーターファンの回転数がさらに上がるためCPU温度が
90℃を超える事は無さそうです。エンコードでもOCCTほど負荷が掛かる
事はありえないので、このテストをパスすればOKです ( ̄ー+ ̄)キラーン

これで暫く様子見です。昔のPCのオーバークロックは簡単でしたが、最近のPCは
省電力制御などの仕組みが複雑で安定動作させるまで結構時間が掛かります。
石の当たりはずれでも設定が変わるので、ネット上の他の方のレビューも参考程度に
しかなりません。

来月発表される予定の新CPU(コードネーム:haswell)はプラットフォームが
一新(LGA1150)され、さらに強力な省電力機能が追加される模様です。
OC耐性が高い(空冷で5GHz可能?)との噂ですが、これもまた安定稼働させるまで
時間が掛かりそうですね。※省電力機能をカットしてしまえば問題ないのでしょうが…

現在使用しているメインPCのCPU(Corei7 3930K)は、半年前に購入した時点で
49,800円でしたが円安が進む今、価格が59,800円まで上がっているので、OCを
楽しみながら、なるべく長生きをさせたいと思います。
コメント

Windows 8.1 年内に提供 ※速報

2013年05月15日 | デスクトップパソコン
晴れ

今回のブログの更新はPC関連の速報です。
Windows8 の後継となるOS… Windows8.1 が年内に提供される模様です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130515-00000002-mycomj-sci

Windows8 sp1 ではなくマイナーではありますが、バージョンアップとなるため大きな変更が予測されます。
ネット上の噂ではタスクバーにスタートボタンが復活するとか起動時にモダンUIのスタート画面をスキップして
デスクトップ画面に移行するようにできるとか、色々な情報が飛び交っています。

しかし Windows8.1 と名称が決まった事以外の情報は憶測で、マイクロソフトは年内リリースに向けて開発を
進めている段階なので製品版が出るまで詳細は分かりません。

来月末にパブリックプレビュー版がリリースされる予定なので、それで全体像は分かると思います。

Windows8 RP 版が出た時もそうでしたが、製品版では更なる仕様変更があったので、プレビュー版も
参考程度に留めて置いた方が良いかも知れませんが…(〃゜д゜;A アセアセ・・・

今回の朗報は Windows8 のマイナーバージョンアップのためアップデートは無料な事です。
Windows8 は誕生から1年で引退と非常に短命なOSでした。それだけ評判が悪かったという事でしょう。

これだけ短命なマイクロソフトのOSは WindowsNT の過渡期であった頃の製品だけだったと思います。
未だにパッケージを持っている WindowsNT3.5 ・ 3.51 ・ 4.0 は1年おきに発売され購入しました。

やはり WindowsNT3.5 → 3.51 の時はマイナーバージョンアップであったためアップグレードは
基本無料で送料だけ支払いをした記憶があります。15年以上前の事なのでうる覚えですw

ともあれ現在使用しているメインPC、ノートPC、優待価格でアップグレードパッケージを購入し
使用していないライセンスが無駄にならなくて良かったです。(;´Д`)=3 ホッ
コメント (2)

GWの矢作ダム

2013年05月05日 | オンロード バイク
晴れ

バイクシーズン到来という事で久しぶりにPC関連以外のネタになります。

GWにマイミクの百式さん(元954RR乗り)が岡山から名古屋に遊びに来るという事で…
一緒に矢作ダムにツーリングへ出かけてきました。そこでご一緒した方々ともマイミクに♪

集合は猿投PAに9時半でしたがゴールデンウィークの渋滞を考えて8時に自宅を出発
意外と環状二号(高速)が空いていたので1時間で到着してしまいました。
30分程ぼーっと待っていると、黒赤の954RRが…今回、百式さんが招集した方の一人
ふっぴ~さんでした。その後、'04 1000RRのみっづたにさんにNinja1000の百式さんが到着し
ツーリングメンバーが揃って、まずは自己紹介を (=゜ω゜)ノ

実は他の方も百式さんとしか面識がなく全くの初対面でしたが、さすがは百式さんのお友達
すぐに打ち解ける事ができました。バイク仲間のマイミクさんが増えて嬉しい限りです。

そこに真っ赤なフェラーリ458スパイダーF1 DCTに乗ってきた初老の男性に声を掛けれ
かっこいいバイクばかりだね~何cc?ナナハン?と定番の質問をされました (〃゜д゜;A ・・・
いゃ~フェラーリの方がかっこいいですから…あっ写真撮らせて貰うの忘れた orz

そして10時過ぎに猿投PAを出発し途中コンビニに寄った後、一路「矢作ダム」へ…
到着時は良い天気過ぎて暑かったです。朝は寒かったのに…(;´Д`)



そして一年ぶりに矢作ダムを走ってみると…やはりライン取りが分からない orz
ブラインドコーナーばかりなので先が見えず、アクセルを開けられないので
全くペースを上げる事ができませんでした。コースを覚えないと無理っぽいです。

そして百式さんの「ツーリングらしい事もしよう!」と言う提案で、これもまた定番の
「どんぐりの里」へ行き昼食にしました。あっ定食の写真を撮るのも忘れました orz

帰りは渋滞を回避するため来た道を戻る事に…その方がワインディングも楽しめますしね♪

先導は矢作ダム周辺に詳しく速いみっづたにさんが、2番手が自分で3番目がふっぴ~さん
シンガリはNinja1000の慣らしを終えていない百式さんの順で走行しました。

その時に走った矢作ダムを含めた全てのワインディングロードが、凄く楽しかったです。

みっづたにさんが走るラインをトレースして走ると無理せずにペースを上げられ
ブラインドコーナーもどこまで突っ込んで良いのか分かり、凄く走り易くて
「初めて矢作ダム楽しい~(≧▽≦)♪」と思う事ができました。

みっづたにさん引っ張って頂きありがとうございました。感謝感謝です♪
矢作ダムもコースを覚えたら、かなり楽しめる事が実感できました。

そして最後に猿投PAで休憩した後、15時過ぎに解散となりました。
短い時間でしたが非常に有意義な時を過ごす事ができました。楽しかったです。

実は今年の冬は異常に寒かったので年明けから954RRに3回しか乗っていません。
やっとバイクのシーズンが訪れたので、これからバイクという最高に楽しい乗り物と
一緒に、最高に楽しい時間を過ごして行きたいと思います (`・ω・´)キリッ
コメント