

今朝はそんなに辛くなかったので久しぶりに鞍掛峠へ


8時に起きて朝食を頂き、9時には出発できる準備が整いました。
9時過ぎに自宅を出て途中給油して現地に10時過ぎに着きました。

今日は土曜日ということもありバイクの台数は少なかったです。
最初は駄弁りモードで走りもせずに他のライダーとお話していました。
そして走ろうと思いヘルメットかぶった瞬間…ドカン

ツーリングライダーが地元の軽トラに跳ねられ側溝に飛ばされていました。
通りすがりの目撃者が沢山居たので直ぐに救急車を呼び警察沙汰に…
軽トラの叔父さんは悪びれた素振りもなくニコニコしながら話していました。
軽トラの一旦停止無視で側面衝突したのに…ライダーはとんだ災難です。
全部の処理が終わり警察が帰ったところから走り出しました。


R1の叔父さんと600RRの私とSP1のお兄さんとでランデブー走行

徐々にペースが上がり、最高潮に達した時に…右のステップを激しく摩ったので
これ以上は危険と思い休憩する事にしました。
テンションが上がりすぎると危険ですからね。

そして暫くお話してペットボトルのお茶が無くなったので帰宅する事にしました。
アクシデントはありましたが楽しい一日でした。
同じレベルの人と走る

お互いに切磋琢磨して自分のレベルが少しずつ上がって行くので嬉しいです。
来週もお金と時間が許せば走りに行きたいです。
