goo blog サービス終了のお知らせ 

香が散る

本を読むのが大好き、少し前からノロノロですが走るのも好き
そんな、代わり映えのしない、でも大切な日々を書き綴っています

九月の雨

2009-09-24 17:53:45 | なんでもない話
今日は雨の1日
太田裕美さんの『九月の雨』を口ずさみながら
ハローワークへと行ってきました
セプテンバーレイン、レイン、9月の雨は冷たくて~


今朝のおめざ べこもちです
昨日、室蘭でべこもちといえば、盛一菓子店だよ
との母の言葉で、よもぎと黒糖の2種類を買ってもらいました
お昼を過ぎていたので、商品があったのが珍しかったらしく
この2種類しかお店にはなかったので、買うことが出来てラッキー
べこもちって、東北と北海道のお菓子なのですねぇ
弟がいるので、小さい頃は子供の日には必ず食べていたと思うのです
すっごく久し振りに食べたけど、懐かしいなぁ
甘さ控えめで、素朴な味・・・おいしかったです

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
べこべこ (green)
2009-09-24 19:06:13
べこもち、知らなかった~
食べてみたいなぁ。
北海道は美味しいもんがいっぱいで、
ついつい食べたことのあるのをリピートしちゃうんだけど
初体験ものもまだだありそうだなー

シルバーウィークに仙台に行って来たんだけど、
いやぁ、東北から北海道は、うまいもんばっかしやねぇ。
返信する
可愛らしいベコちゃん (そらみみ)
2009-09-24 20:48:45
つやつやしておいしそうだけど
食べるのがもったいないような…可愛らしいべこもち。
作っているのは、きっと可愛いらしい感性の人なんだろうなぁ
食べる人もキュートだし

太田裕美さん、なつかしいですねぇ
可愛い声の方でしたね
返信する
べこはうし ()
2009-09-24 22:28:01
greenちゃん
やっぱりべこもちって、ローカルなんだねぇ
特別おいしいというものではないのだろうと思うの
小さい頃から食べ慣れているものだから
仙台 いいねぇ
季節もいいし、牛タン、笹かまぼこ
杜の都、行ってみたいなぁ
お土産話、楽しみにしてます

そらみみさん
室蘭に行くことがあったら是非
しかし、まだカレーラーメンは食べたことがないし
室蘭焼き鳥も札幌でしか食べたことがないの
キュート 
いやいやエレガントやから
・・・ごめんなさい

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。