
映画『たみおのしあわせ』を観ました
監督の岩松了さん、主演のオダギリジョーさん、麻生久美子さんの
「時効警察」チームに加え
原田芳雄さん、大竹しのぶさん、小林薫さん、石田えりさん
そして、忌野清志郎さんが出ています
内容は・・・説明出来ない
結婚って、ただ幸せなことじゃない、幸せってなんだろう
親子って、夫婦って、恋愛って、と書くとなんか考えさせられるようですが
全然、そうじゃなくって、大人のエンターテイメント
と、H.Pに書いていました
私は、始終「え~
」と言って笑っちゃっていました
見終わって、一体なんなんだ
という感じです
音楽が、勝手にしやがれというバンドで、これはとても好きです
今週に入ってから、もう夏は終わったのかなぁという感じで涼しい毎日だったのですが
今日は久し振りに
暑かったです 札幌は30℃を超えたようです
そんな中、道庁の前を通ったら、北海道産愛食フェアなるものをやっていました

屋台で野菜とか韓国料理や唐揚げや色々売っていて、ちょっとしたテーブルで
ビール飲みながら食べている人が結構いました(お昼だったんだけど
)
そして、池の廻りでは蓮の花を見ながらお弁当を開いたり、
スケッチする人たちが沢山いて、なんだかほのぼの~
な感じでした
監督の岩松了さん、主演のオダギリジョーさん、麻生久美子さんの
「時効警察」チームに加え
原田芳雄さん、大竹しのぶさん、小林薫さん、石田えりさん
そして、忌野清志郎さんが出ています
内容は・・・説明出来ない

結婚って、ただ幸せなことじゃない、幸せってなんだろう
親子って、夫婦って、恋愛って、と書くとなんか考えさせられるようですが
全然、そうじゃなくって、大人のエンターテイメント

と、H.Pに書いていました

私は、始終「え~

見終わって、一体なんなんだ

音楽が、勝手にしやがれというバンドで、これはとても好きです

今週に入ってから、もう夏は終わったのかなぁという感じで涼しい毎日だったのですが
今日は久し振りに

そんな中、道庁の前を通ったら、北海道産愛食フェアなるものをやっていました

屋台で野菜とか韓国料理や唐揚げや色々売っていて、ちょっとしたテーブルで
ビール飲みながら食べている人が結構いました(お昼だったんだけど

そして、池の廻りでは蓮の花を見ながらお弁当を開いたり、
スケッチする人たちが沢山いて、なんだかほのぼの~


微妙な感想なんですよ
だって、最後まで笑って観ていたし
おもしろくない訳ではないのです
機会があれば、観てみてください
ラストダンス、とてもいいですね
彼らも少し映画に出ているんですよ
「たみおのしあわせ」があって
おもしろそうだなって思っていたのです。
香さんの感想を読んで
greenさんのコメントを読み…
そうかぁ~
ちょっと微妙なきもちです。
もうちょっと違う映画観てみます。
「ラストダンス」はいい曲ですよね
この曲はお気に入りです。
オダギリジョーはかなり好き
なのでちと
greenちゃんの大きな声が届いたよ
でっかいどうほっかいどうまで
私も、遊びに行きたーーーい
思いっきりおしゃべりしたーーーいよーーー
あ~あたしは旅に出たいというより…北海道に行きたい!←ここ、声大きめで。