猫ずきです

体験したことや感じたことを日記調で書いています。老若男女をとわずにわかるよう書いていますので奮って書き込みしてください。

演奏会

2013-08-17 | 音楽
     


   堀米 ゆず子はもうベテランのヴァイオリニストだ
   ベルギー在住だが、時々日本に来て演奏を聴かせてくれる
   生で聞いてみたい演奏家のひとりだ

              

   今回新聞に載っていたのは彼女の新しいプロジェクトのこと
   バッハとブラームスの作品を年2回、3年間かけて行うという
   
   東京の白寿ホールで春と秋に行われる
   企画としても面白いのは、演奏曲目と演奏家の数
   最初はピアノ5重奏からはじまり次にソナタ、最後は無伴奏ソナタとなる
   次第に演奏者の数が減り、最後は堀米ひとりとなる
   最後に集中しなくてはならないし、聴衆もラストは固唾を飲んで熱心に聴くことになる
   見て楽しく聴いて楽しい演奏会なら是非行ってみる価値はある
   チケットは取れるかどうかわからないが電話をしてみよう



              

最新の画像もっと見る

コメントを投稿