猫ずきです

体験したことや感じたことを日記調で書いています。老若男女をとわずにわかるよう書いていますので奮って書き込みしてください。

ロールケーキ

2012-12-08 | スイーツ
     


     先日、日本橋丸善に行った帰りに大丸デパートに寄った
     目的はスイーツをカミサンに買って帰るため
     1Fをウロウロしていたが、やはり叶 匠寿庵の前で止まってしまった
     私のお気に入りの店だ

                     

     美味しそうな栗きんとんや「あも」が並んでいた
     今回は美味しそうなロールケーキを買った
     ロールケーキは3種類あった

        ●叶ロール ほうじ茶
        ●叶ロール 和三盆
        ●叶ロール 近江米栗


     今回は写真の和三盆ロールにした
     材料は和三盆糖と大納言小豆を用いた上品なロールケーキだった
     ふんわり柔らかいので専用の「糸」で切るようになっている

     味はしっとりとして、年配の人でも食べられるようにクリームの甘さを抑えてあった
     小豆を噛むとしっとりふくよかな小豆の甘さが舌の上に広がり
     思わずにこっとしてしまうほど
     お茶やほうじ茶や紅茶にぴったり合う一品
     是非ご賞味あれ
     お値段は1260円でした
     ただ、賞味期限が2日しかないので冷蔵庫で冷やしてください



                     
    

エミュー生どら焼き

2012-08-24 | スイーツ
            

   さまざまな大学が東京にはあるが、東京農大は名前だけよく知っていた
   が、まさかオホーツクキャンパスがあるとは驚きであった


                    

   昨日に日本経済新聞に、美味しそうなどら焼きの記事が出ていた
   そのオホーツクキャンパス内のベンチャー企業が作った商品
   名前は「エミュー生どら焼き」(上の写真)である

   小麦粉にエミューの白身を混ぜてふんわり感を出した
   また、普通のどら焼きの1.5倍の大きさだという
   1個315円だが人気が高い

   HPを見てみるとほかにもさまざまな商品を作っていて面白い
   こういうベンチャー企業もあってよいのではないかと思った


                    

長崎カステラ

2012-07-21 | スイーツ
       

   老舗長崎松翁軒のカステラの写真だ
   
   安土桃山時代、長崎に到着した南蛮船は好奇の的
   新興の商人たちはスペインやポルトガルの珍しい異国の風俗に飛びついた
   なかでもポルトガルがもたらしたカステラなるお菓子の甘さには度肝をぬかれたであろう

   砂糖がたっぷり使われた日持ちするお菓子は、航海用の保存食であった
   タマゴの香りと贅沢な甘みに長崎のひとたちはただうっとりするだけだった

                   

   しかし、日本人の優れたところは、その後、
   水あめやはちみつを加えたりして、日本風に仕上げ
   400年の時を経ておなじみのおやつにしてしまったこと
   日本らしさとはこういうことなのか
   絵画、陶器、書など
   そしてお菓子、
   どれをとっても日本人らしさとはその応用力だとおもう
   日本人らしさを発揮するそのオリジナリテイーにも脱帽する
   さて、お茶と一緒にカステラを食べてみようか


                   

おすすめ!!

2011-04-22 | スイーツ
              



              友人からいただいたお菓子です
              C3シーキューブというメーカー名はよく知っていました
              西宮市内ですね

              このお菓子の名前はペル バンビーナといいます
              キャラメルの包装紙を大きくした紙のなかからポロッと出てきます
              ベルの形をしていてビックリ!!!
              食べてみるとこれまた甘さ控えめで美味しいです
              
              味はバニラ・カフェ・ナッツがメイン
              抹茶とイチゴも追加発売されました

              お値段も8ケ入りで588円(税込)からありお手頃

              その友人(大阪出身)の女性のセンスが光ります



                               

面白い企画

2011-02-13 | スイーツ
                  


             いつも週末に行く銭湯は毎月3の付く日と14日が休み
             ということは、2月13日と14日はお休みである
             別に気にすることはないのだが・・・

                                

             ところが、その銭湯だけのアイデア企画なのかおもしろいことになった
             なんと、12日に来たお客さんにはバレンタインのチョコレートを配るという
             男性だけなのか、女性もなのかわからない
             銭湯もお客さん集めに考えている
             さて、どんなチョコかしら?

             昨日行ってきました
             男湯の混んでいること!!
             半信半疑で番台でお金を渡すと
             おばちゃんから「はい、どうぞ!」
             と明治製菓の大きな茶色い板チョコを頂きました
             なつかしいパッケージです
             けっこううれしいものです
             
                      

                                

                                



              


             写真は私の好きなスイスのリンツのチョコレート
             たしか成城石井に売っていました