猫ずきです

体験したことや感じたことを日記調で書いています。老若男女をとわずにわかるよう書いていますので奮って書き込みしてください。

瀬戸市役所から

2013-01-22 | 陶器・グラスなど
    


    ひょんなところから手紙が届いた
    愛知県瀬戸市役所から封書が届いたからで
    封を開けてみると、やっとわかった
    2月4日から11日まで東京ドームで開催される「テーブルウェア・フェステイバル2013」
    の割引券が入っていた

    織部の深い緑とやさしい周囲の色合いが好きだったので
    毎回織部コーナーで小さなお皿を買っている私であった


    写真のような一輪ざしがあったらいいなと思う年齢になったのかな
    ちょっと食卓を飾ってみたくなる
    そんな小さな喜びを日本人は大切にしている
    こころが落ち着くひとときだ

    とても良いタイミングで郵送してくれた瀬戸市役所に感謝しています
    もちろん売上にも貢献しますよ
    でも、本当は瀬戸市に実際に行ってみなくてはなりませぬ


                    

テーブルウェア・フェスティバル2013

2012-12-28 | 陶器・グラスなど
     

    来年の話しをしても鬼が笑わない時期になった
    今日は28日、仕事納めの日である
    ああもう1年が過ぎてしまった

               

    さて、2月4日から11日に東京ドームでは「テーブルウェア・フェスティバル2013」が行われる
    早いものでもう21回目である
    海外の器、国内では信楽焼の特集、繊細なガラス食器の特集などとても楽しい

    仕事の関係で2月の9日~11日ころ見に行こうと思う
    3連休なので大変込み合うが

    毎回、著名人のテーブルセッティングのコーナーがあってとても楽しい
    お金持ちの主婦や若い女性が多いが、陶器などに興味のある男性陣も見に来る
    一番楽しいのは、器の場合自宅に持って帰り食卓で活用できることだ
    様々な販売コーナーがある(陶器、磁器、漆器、金物など)
    私は毎年、織部のコーナーで器などを買って帰る
    ぐい呑みはあまりに多く集め過ぎてしまい、小皿などを集めることにしている
    これがまた楽しい
    食卓に織部の「緑」が増えるだけで美味しく感じる
    食はまず「目」から味わう
    美味しさが増すのは言うまでもない

    さて、仕事納めに行ってまいります
    ノドが痛くてカゼ気味ですが、あと一日です


               

テーブルウェアフェステイバル2012

2012-02-09 | 陶器・グラスなど
     
     黄瀬戸と織部長皿

     
     黒織部抹茶碗と織部菊皿

     やっぱり行きたくて東京ドームまで来てしまいました
     テーブルウェアフェステイバル2012です

     やはり様々な人のテーブルセッテイングを見るとワクワクします

     最後は自分のお小遣いで買えるお皿やぐい呑みを買います
     ことしもやはり織部のコーナーに来ました

     もうすべてのぐい呑みで20客以上ありますが
     内織部は3ケほど
     そこに今年の1客も加わりました
     そのぐい呑みでいつおいしい日本酒を飲むのでしょうか?
     その日が楽しみです
     そして美味しい日本料理があればもう最高です


                    

ぐい呑み-2

2011-02-11 | 陶器・グラスなど
                     

                     

                     

                さて、もうひとつ今回買ったぐい呑みです
                こちらは、口が広く呑みやすいタイプ
                結構、手に持ちにくいタイプです

                さすがです
                内側と淵の部分はなめらかな仕上げがしてあり
                お酒がするするとノドに入っていく
                よく考えてあった

                外側がザラザラしていてオツな感じ

                私の大切なぐい呑みのひとつとなった

                          

               

   

織部 ぐい呑み

2011-02-08 | 陶器・グラスなど
                         

                         

                デジカメで接写するとどうしてもうまく撮影できませんでした

                さて、今日は織部シリーズ第二弾です
                大好きなぐい呑みです
                六角形でたてジマと緑部分のバランスがとてもよいです
                上手く撮影できなくてすみません

                            

                さて、昨日この器で日本酒の熱燗を飲んでみました
                うむ、美味しい!!!
                やはり器が良いからでしょうか?

                一番ぐい呑みで大切なことは、唇があたる部分にザラザラ感がないこと
                持った時の手の感触はツルツルでもザラザラでも良し
                それと、テーブルに置いたときのバランスも大切
                たかがぐい呑み、されどぐい呑みだと思う