猫ずきです

体験したことや感じたことを日記調で書いています。老若男女をとわずにわかるよう書いていますので奮って書き込みしてください。

雪とパイナップル

2010-12-13 | 読書
                      

               鎌田 實著(集英社)の「雪とパイナップル」を読んだ
               今途中まで読んでいる本が面白くなく、軽い気持ちでブック・オフへ
               その時に買った中の1冊
               絵本なので1~2時間で読めてしまうが、あまり本屋さんには置いていない

                            

               たかが絵本、されど絵本だった
               感動のあまり何度も涙が出て来た
               人によって受け止め方は違うが、お勧めの1冊

                            

               チェルノブイリ原発の事故で、死の灰を含んだ雨がお隣のベラルーシ共和国に降ってきた
               なにも知らず、傘をささずに外を歩いていた母子
               その子アンドレイは急性リンパ性白血病に冒された
               何度も手術を行い、そのたびに日本の医師や看護師さんたちから厚い看護を受けた
               その甲斐なく彼は亡くなる

               その中で日本人看護師のヤヨイさんのとった行動とは・・・・

               平易な文体とかわいらしい絵の数々
               しかし、内容は重く実話であるところがまた感動を呼ぶ
             
               是非一度ご購読ください

               (信州大学医学部が若干でてきますよ!!!松本のヒロさん!!!!)