オーガニック農HOWの日記

食べる側からの農への取り組み。EM自給菜園的生活の日記です。

有機農業推進法・もっと知ってちょうだーい!

2011-12-18 09:00:59 | Weblog
大分有機かぼす農園の、
國さんから、コメントをいただきまして、
ホント、
有機農業推進法ができたというのに
こんなスゴイ法律が、
この日本でですよーーーー!
まるで、奇跡のように、
国会で可決されたのに。。。。

長年、
農薬や化学肥料を使う農業が、
当たり前で通ってきた日本だったけど、
日本も捨てたもんじゃないわーと、

180度も全く違った有機農法を、
立法化させた議員先生方に敬意を表し、
有機農業が大手を振って普及していくと、
小躍りして喜んだものの・・・・・

こんなに素晴らしい法律を作ったのにね!

この法律の仕掛け人は、
サコリンの夫、参議院議員の、
ツルネンマルテイ氏であることも、
ご存知でしょうか?

フィンランド人で日本に帰化し、
議員は自分に与えられた使命として、
超、超、超、まじめでお役に立つ優良国会議員です。

ご存知無い方は、
ツルネンホームページをご覧くださいね。
ツルネンメルマガも購読、
もしくは、ツルの会へどうぞ。

それにしても、
せっかくの有機農業推進法も、
なーーんや、
初年度は、確かに予算が付いて、
日本全国で手を上げた自治体に、
有機農業推進モデル地区もできたけど、
事業仕分けとやらで、
予算付かなくなったら、
自治体も、農家もやる気無くしたのかねぇ?


こんだけ、
日本で大変なことが起こり、
また、起こって行くであろうという、
えーらいこっちゃーーーー!の、
今年だったけど。

本当に、
えらいこっちゃー!どころか、
”ど”もついて、
”どえらいこっちゃ”なのに。
国民が実感を持たないのは、
なんででしょうね?

馴らされているから?
なんとかなっていく?
自分だけは大丈夫?
安全も安心も、
水や空気もタダだと?

食糧も豊富でいつでもどこでも、
欲しいものが手に入り、
便利快適が当たり前?

危機感を持たない民族になってしまったのかな?

ただ、
気付いている人たちは、
こんなことになる前に、
さっさと、暮らしも生き方も
切り替えていますけどね。

それと、
切り替えて行こう、
生き方も暮らし方も変えてみようと、
今思い始めた人たち。
あなたの選択はまちがっていません。
勇気を持って決断していいのよ。
先に始めた人たちがサポートしていくから。

今年3月に起こったことが、
拍車をかけて、
来年からは価値観変えていくことと思います。

ありがたいことに、
まこりんやお仲間達は、
もう
今までの価値観とは別の次元にいて、
お金や地位や名誉でない、
お金で買えない素晴らしいものを、
ちゃんと神さまから授けていただいているものね。

そして、
その仲間には、
神さまから次なる課題をいただいています。

コツコツと、
伝えていくこと。
自分の実践から得たことを。

仲間の活動も共有できます。
信頼と愛のお裾分けしていくことだと思います。

ただ、
ひとつまだクリアできない問題が。。。
ははは、
ぜーんぜん、金持ちには伝わらないんですよ。

お金があれば、
やはり何でも手に入る、
安全も安心も愛もお金で買えるという自意識から、
抜け出せないのかなぁ~。。。。

腐るほどお金持って年取って、
病院や薬贅沢してるだけでは、
もったいないやないの。

お金は持ってあの世へは行けない。
残せば親族で骨肉の争いにもなる、
もっとお役に立つことしてもらえないかなぁ~。